【BMOM86】齋藤綱太(3年=渋谷幕張)頼れるキャプテンが悲願の1部昇格に導く!
編集部BeYonD【新関東リーグ2017・1部昇格戦】Zozopark Honda Football Area
慶應義塾大学慶應キッカーズ 2-1 明治大学ESPERANZA
11月25日に行われた新関東リーグ1部昇格戦。
2部Aブロック優勝の慶應義塾大学キッカーズ(以下:慶應キッカーズ)は
2部Bブロック優勝の明治大学ESPERANZA(以下:明治エスペ)に先制を許すも、
後半に逆転に成功し、2-1で勝利。悲願の1部昇格を成し遂げた。
同点ゴールに繋がるシュートを放ち、
さらに逆転ゴール挙げ、全ゴールに絡む活躍をしたのが慶應キッカーズのキャプテンの10番齋藤綱太(3年=渋谷幕張)である。
立ち上がりから明治エスペのキャプテン髙坂(3年=本郷)を中心とした勢いに押し込まれ、先制を許してしまう苦しい展開。
堅い守備に定評のある明治エスペに痛い失点であったが、
「自分達のサッカーを続ければ追いつける自信はあったので焦る気持ちはなかった」と語ったように、
慶應キッカーズは焦らず丁寧にボールを繋ぎ、徐々に押し込んでいく。
迎えた後半、
「遠くからでも積極的にシュートを狙っていった」齋藤のシュートがDFにあたり、11番斉藤(3年=國學院久我山)の同点ゴールを演出した。
勢いに乗った慶應キッカーズは67番川島(1年=東京ヴェルディユース)が齋藤へ絶妙スルーパス。裏へ抜け出した齋藤が逆転ゴールとなる決勝点を決める。
「自分の得点で昇格を決めたかったと常々思っていて、様々なシュートパターンをイメージしてきたので、優太(67番川島)から絶妙なパスが来たので、決められてよかった」と振り返った。
常にボールを収め、プレーでチームを引っ張った頼れるキャプテン齋藤が1部へ導いた。
リーグ戦を振り返って、
「怪我人が出たりチームとして不調だったりと上手くいかないことも多かったですが、プレマネOB全員で協力して乗り越えることが出来て、それが1部昇格に繋がったと思います。
長年の目標であり、チームの第一目標である1部昇格を自分の代で決めることが出来てとても幸せです!支えてくれた全ての人に感謝したいです!」
と語り、伝統チームの代表として、最高の結果を残すことができた。
ついに、伝統ある慶應キッカーズが2008年以来の新関東リーグ1部復帰を果たした。
アットホームカップを制した、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部とともに、
これからの慶應の逆襲に注目していきたい。
Written by
編集部BeYonD
abe
Keywords
Recommend
【新入生必見!同好会チームガイドvol.10】中央大学編
MARCH特集も大詰めを迎え、今回は中央大学を紹介します! ギリギリ東京に位置し、広大な敷地面積を誇る多摩キャンパスや、理工学部所属の後楽園キャンパス周辺で活動するサークルが数多くあります! …
read more BeYonD 編集部【フォトギャラリー】稲穂フェスタ決勝 フースバル vs 青山理工
中央大学体同連フースバルクラブ 今年一番の注目選手の10番大石(3年=藤枝東) 何でもこなすトップ下のルーキー田島(1年=正智深谷) この日決勝点を決める活躍…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.9】”何があっても、応援し続ける”
明治大学体同連サッカー部 藤原由衣さん −体同連としての3年間の結果はどのようなものでしたか? 2年のときが1番強かったと思います。私た…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報Vol.5】スペイン遠征に行っていた同好会トレセンって何だろう?自分たちでも参加できるの!?
先日のクラブワールドカップでレアルマドリードが日本に凱旋していた頃、日本からもスペインへ渡り、サッカーをしてきた同好会カテゴリの選手達がいます。 それが同好会トレセンです!!…
read more BeYonD 編集部【特別企画】プレマネ必見!!胸キュン仕草まとめました!!
こんにちはBeYonD編集部です。 もう6月も末ですね、、、 夏です。っていうか梅雨真っただ中です。。。 …
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.6】中央大学新入生必見!中大サッカーサークル比較してみました!!
本日は、近年のサークルサッカー界を牽引しているともいえる中央大学のサッカーサークルを紹介する! 2年連続で全国制覇を成し遂げたチームから去年発足したばかりのチームなど計5チームを紹介していく! …
read more 西田祥人【BMOM70】 抜群の推進力と身体の強さを活かし、矢部晃太(3年=埼玉栄)がFC FLITTを東洋大学頂点に導く2発!!
先日大雨の中行われた東洋大学 F.C. FLITT(以下FLITT)と東洋大学 就活してboys(以下就活)による東洋大学学内戦決勝は、打ち合いの接戦となった。 天候のせいか、試合は互いにロングボー…
read more BeYonD 編集部【BMOM10】 MF今井 淳貴(3年)が2ゴールの活躍で優勝を決める
数多くのルーティーンを持つ男 今井 早稲田大学稲穂キッカーズは第6節に、中央大学サッカー同好会と対戦した。稲穂は引き分け以上で優勝が決まるという大一番。結果は4-0で稲穂が勝利…
read more BeYonD 編集部包装業界リーディングカンパニー主催『VR展示会×生中継×企業研究』
今年度より新スポンサーになって頂いた包装業界のリーディングカンパニーである株式会社フジキカイ様のイベントに関するお知らせです!! そもそも包装業界って学生にはあまり馴染みない業界ですよね。 し…
read more BeYonD 編集部【BMOM122】鹿野鉱樹(1年=専大松戸)1年生ながらチームの攻撃を牽引!同点弾で勝利に大きく貢献した法政工体連の新戦力!
5月18日ATSU FOOTBALL FIELDにて、新関東カップ2回、明治大学グルービーキッズ(以下:明治グルービー)vs法政大学工体連サッカー部(以下:法政工体連)が行われた。 昨年度のリー…
read more BeYonD 編集部