ドイツの地で海外サッカー挑戦をしてみませんか??同好会で磨いたその実力を海外でみせつけよう!

BeYonD 編集部

同好会選手の皆さん!こんにちは、初めまして!FC BASARA Mainzです。
もうすぐ4年に1度のサッカーの祭典、ワールドカップが開催されますね。

日本代表選手のうち、7名もの選手がブンデスリーガから選出されました!
そのうちの1人、武藤嘉紀選手が所属するFSV Mainz 05と同じマインツに本拠地を置くのが我々FC BASARA Mainz です。

「日本人がドイツでサッカーを通じて、人として成長が出来る場所を作りたい!」
そんな思いから、バサラマインツは2014年に創設されました。
主にドイツ人選手や日本人選手が在籍しています!

我々は2014年ドイツ11部リーグに参入し、以来4年連続優勝・昇格を果たしてきました!これはドイツ史上初の偉業だそうです。
また、かつてマインツで活躍した岡崎慎司選手がバサラマインツのスーパーアドバイザーを務めています。
そして、夏から新たなシーズンが始まり、舞台は7部リーグとなります。

そこで、2018/19シーズンを共に戦う新たな仲間を集めるため、6月17日(日)横浜市でセレクションを開催することとなりました!

同好会で真剣にサッカーに取り組んでいる皆さんに、そこで身につけた実力を海外の舞台で発揮してほしいと思います!
普段同好会で真剣にサッカーに取り組む選手たち!
海外でプレーして自分の実力を試してみませんか?
体育会ではなく同好会選手だから実現できる海外挑戦やサッカー留学をしてみませんか?

また、バサラマインツはプレーヤーとしてのサッカー留学を実現するだけではありません。
バサラマインツでは、フロントスタッフのインターン生として活動することもできます!

これまでたくさんの大学生がインターン生として活躍してくれました!スポーツビジネスを学んでいる選手、興味がある選手はたくさんいるかと思います。
創設間もないクラブであるため、インターン生自ら考え、話し合い、取り組むことができます。

バサラマインツでは、サッカー留学をしながらスポーツビジネスを実践することができます!

ドイツでの挑戦に興味がある同好会プレーヤー、セレクションでお待ちしています!

ea7630ef-49aa-4a8a-831c-b45fbe638f16

<セレクション詳細>

日時:6月17日(日) 18:30受付/19:00開始

場所:Sports Jungle 10(神奈川県横浜市旭区上白根町1110)

費用:無料

申し込み:contact@basara-mainz.com

日本窓口:株式会社Meister 090-9871-5502

*またドイツ渡航に関しましては当日ご説明致します。

 99da8d98-c87f-4766-a716-4106ebac8238

<バサラマインツ>

公式HP:http://basara-mainz.com

Facebook:http://www.facebook.com/basara.mainz/

Instagram:@fc.basara.mainz

Twitter:@fc_basara

お問合せ:contact@basara-mainz.com

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2016.12.28

【同好会基礎情報Vol.5】スペイン遠征に行っていた同好会トレセンって何だろう?自分たちでも参加できるの!?

先日のクラブワールドカップでレアルマドリードが日本に凱旋していた頃、日本からもスペインへ渡り、サッカーをしてきた同好会カテゴリの選手達がいます。   それが同好会トレセンです!!…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.10.24

【BMOM136】シャバシュ哲生(2年=暁星)豪華絢爛たる早稲田稲穂のキーマン!

2019年10月19日、新関東リーグが幕を開けた。2試合目の対戦カードである早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学生田サッカー蹴友会(以下:明治生田)の戦いは早稲田稲穂が3得点を挙げ完…

read more 高橋佑輔
コラム 2022.09.08

3年ぶりの開催!マガジン杯直前記事

9/9~13までの5日間、長野県上田市菅原高原にて第40回サッカーマガジンカップ オープン大会2022、通称マガジン杯・マガ杯が開催される。 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる今大会。全…

read more 遠藤瞭介
コラム 2017.03.29

【BMOM32】蓮池壮(2年=錦城)”リコタイのレジスタ”が推進力抜群の攻撃陣のタクトを振る

【BMOM32】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部 蓮池壮(2年=錦城)     3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、FC.ESPALDの組織的な守…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.18

【新人戦1年生大会①】総集編

【優勝】 中央大学体同連フースバルクラブA 【総評】 2月7・8日に行われた新人戦1年生①は中央大学フースバル同士の決勝戦となり、圧倒的な層の厚さを見せつけ"フースバルの大会…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.05.26

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.2

中央大学サッカー同好会 チームPR サッカーにも遊びにもガチ‼️ 注目選手 新谷唯我(3年・日本大学第三高等学校):サカ同の10番。そして稲穂フェスタMVP! 注…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.19

【新関東リーグ2部フォトギャラリー】第2節・中央大学サッカー同好会vs早稲田大学HUMAN F.C

中央大学サッカー同好会 この試合柔らかいタッチで相手を翻弄。タメを作れる選手だ。後半には見事なボレーシュートを見せた鯖坂(1年=多摩大目黒)。 身長180センチオーバーから繰り…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.04.27

【サッカーサークル対談】 新関東リーグ強豪の早稲田2チームが語り合う

今回はサッカーサークル対談の第一回として、同じ早稲田のサッカーサークルとしてお互いに高めあい、今年は同じ新関東リーグ一部にも所属する、早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)と早稲田大学HUMAN …

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM3]DF村山一輝(3年)闘将が魂ヘディングで決勝点

闘将 村山   立教大学サッカー愛好会は第4節、3位青山大学理工サッカー部との対戦。試合開始早々から両チームにチャンスが訪れ、8分、立教愛好会が先制点を挙げる。決めたのは、「立愛の闘…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.11

【BMOM9】CB福田拓也(3年) 先制点を挙げ勝利に貢献

 攻守の要  福田   第5節、4連勝で勝ち点12と首位を走る稲穂は、勝ち点1差の立教愛好会と対戦した。結果は誰もが驚いただろう。5-0で稲穂が大勝した。稲穂の攻撃陣が爆発するきっか…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-