【BMOM122】鹿野鉱樹(1年=専大松戸)1年生ながらチームの攻撃を牽引!同点弾で勝利に大きく貢献した法政工体連の新戦力!
BeYonD 編集部5月18日ATSU FOOTBALL FIELDにて、新関東カップ2回、明治大学グルービーキッズ(以下:明治グルービー)vs法政大学工体連サッカー部(以下:法政工体連)が行われた。
昨年度のリーグ戦で、明治グルービーは法政工体連に敗戦しており、リベンジなるかというところであったが、結果は2−4と法政工体連が激しい打ち合いを制した。
法政工体連のサッカーは、ロングボールを蹴り込み、セカンドボールを拾い、そこから攻撃へと繋げていくスタイル。この試合でもそのスタイルを貫き、明治グルービーを苦しめた。
そんな中、1年生でありながら、空中戦の強さ、裏への抜け出しなどでチームの攻撃を牽引するだけでなく、同点弾を決め勝利に大きく貢献した鹿野鉱樹(1年=専大松戸)をこの試合のBMOMに選出したい。
−まずは試合全体の感想を聞いてみた−
「FWは点を取ることが仕事だと思っています。先制点を取られてしまった後、すぐに僕の得点で追いつくことができてよかったです。しかし個人としては、前線からの守備がまだまだなので、今後の課題としていきたいです。」と謙虚で真面目なコメント。
−続いて自身の得点シーンを振り返って−
「いいパスが来たので、僕はゴールに流し込むだけでした。コースを狙って落ち着いて決められたのでよかったです。」とコメント。
−最後に、次戦早稲田グスタ戦に向けて−
「この試合、チームとしては4得点できましたが、僕自身は1点しか取れていないので、次戦も試合に出られたら、1点だけでなく複数点取れるよう、ゴールを意識してプレーしたい。」と謙虚ながらも、ゴールへの貪欲さが伝わるようなコメントを残してくれた。
鹿野はまだ1年生ということで、これからの成長が楽しみな選手である。次戦の早稲田グスタ戦でも活躍してくれることを期待したい。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東リーグ2022・1部・4節マッチハイライト】今年も激しい優勝争いと残留争い!勝利を手にするのはどのチームか!?
第4節:早稲田大学稲穂キッカーズVS明治大学生田サッカー部蹴友会 3節終了時点で、3勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と1勝2分の明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の無敗同…
read more 山口輝【新関東1部リーグ総集編】
【優勝】 早稲田大学稲穂キッカーズ 【得点王】 8得点 10番 MF 今井 淳貴 (3年=都立駒場) 早稲田大学稲穂キッカーズ 【新人賞】 76番 …
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol12】法政大学編その2
同好会チームガイドMARCH特集も大詰めを迎えました! MARCHのトリを飾るのは法政大学の4チームです! 法政大学工体連サッカー部 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ2部、理工…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.3】早稲田大学編その3
第3回も第1回、第2回に引き続き「早稲田大学」の特集です! 新入生は数あるサッカーサークルの中から選ぶことになると思いますが、 今回もユニオンリーグに所属するチームを始め、計6チームをピッ…
read more BeYonD 編集部【BMOM118】小林将真(2年=新潟明訓)中盤をオーガナイズし勝利に貢献!
2月15日(金)中央大学学内戦決勝が浅川スポーツ公園グラウンドにて行われた。 決勝戦は、昨年新関東カップ・新関東1部リーグの2冠を遂げた中央大学体動連フースバルクラブ(以下、中央フースバル)と新…
read more BeYonD 編集部【BMOM113】早稲田グスタGK樋口就大(3年=宮崎西) 好調の早稲田グスタを支える守護神
10月27日に鹿島ハイツにて新関東リーグ20181部第4節が行われた。 4試合の激しい試合の中で特に注目されていた中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と早稲田大学FC.GUSTA…
read more BeYonD 編集部[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す
驚異のセカンド回収率 三村 明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…
read more BeYonD 編集部サークルと関わりの多いクリアソンってどんな会社?
本日は大学時代には関西学院大学サッカー部のキャプテンとして日本一に輝き、プロとして徳島ヴォルティスでプレー。その後クリアソン新宿のキャプテンとしてJFL昇格に導くといったすご経歴をお持ちの井筒陸也さん…
read more とーや Dしゅんぺい【BeYonD History vol.4】頼れる前会長、小川雄矢
BeYonD History一年ぶりの復活です!! BeYonD History vol.1とBeYonD History vol.2、 BeYonD History vol.3もぜひ見てみて…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.10】”サークルの枠を超えた日本一のチームへ”
同志社大学三ツ葉キッカーズ 野村まどかさん −三ツ葉キッカーズ(以下三ツ葉)についておしえてください。 プレは同志社大学、マネは同志社大学と同志社女子大学で構成されていて、私たち…
read more BeYonD 編集部