【BMOM142 】早稲田理工の集大成を形づける劇的ゴールを決めたスーパーヒーロー!
山崎冬弥11月20日(土)に行われた新関東リーグ1部2021・第8節で劇的ゴールを決めチームを勝利に導いた、今節のBMOMは!
試合は早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)の早稲田ダービー。お互い勝てば残留確定の試合で試合終了直前まで1-1。そしてラスト1プレーは早稲田グスタのゴール前での混戦。早稲田理工が決めるか、早稲田グスタが守り切るか、緊張が走る。そんな中、一人抜け出し、ゴールへ流し込み勝利を決定づけた選手が、早稲田理工の7番三品晴人(3年=静岡学園)だ。そんな1ゴール1アシストの記録を残した彼にインタビューをした。
-まずは得点、勝利おめでとうございます。
ありがとうございます。
-ゴールを決めた心情を教えてください
良い形で得点した中で流れに乗っていたが失点してしまい、お互い最後体力出し切るだけだったので全員で走り、結果的に自分が走ったところにボールがきたので全員で走った結果だと思います。
-この試合で意識したことはありますか
チームとしては相手がパスが上手いと分かっていたので、引くのではなく前からプレスにいき、個人的にはサイドで開いてボール受けてドリブルで仕掛けることを意識しました。
前半はそれで自分のアシストで得点につながって良かったです。
今日はおれ、ね、ツイてたね(笑)(笑)
-新関東全体を振り返ってどうですか
三年生にとっては最後の大会で、1番の目標にしてきて、前半戦でなかなか勝ち点がとれなかったが、後半戦から自分たちがやってきたことが形になり勝ち点としてでたので、この調子で勝って少しでも高い順位に行きたいです。
-最後に来週の最終節意気込みをお願いします
今めちゃめちゃ調子がいいので、最後1位の稲穂をぶっ倒して良い形で引退したいと思います!
-ありがとうございました!
早稲田理工は全員で走り、チームが一丸となって戦っているのが見えるチームだ。だからこそ、決勝ゴールを決めた瞬間、全員で三品を倒すように喜んでいた。全員の頑張りが得点という形になったためであろう。
1ゴール1アシストしても三品は自分のことよりチームのことを話していた。それほどチームが大好きで、チーム想いの選手なのだろう。インタビュー中に三品を冷やかしに来る仲間を見ても、チーム愛が垣間見れた。
リーグの前半戦はなかなか白星が取れなかったが、後半戦に調子を上げてきている早稲田理工。今節で残留は決めたものの、来週に行われる最終節では、現在1位の優勝候補筆頭の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)との対戦。勢いに乗っている早稲田理工と暫定1位の早稲田稲穂の激戦には目が離せない。
Written by
山崎冬弥
touya
Keywords
Recommend
【新歓記事2021】vol.5 中央大学サッカーサークル
本日の新歓記事は、サッカーサークル数が少ないものの、強豪チームばかりの中央大学です! 本日紹介する3チームのうち、2チームが新関東リーグ1部に所属しています! (新関東リーグの概要は、Be…
read more BeYonD 編集部【サークルの起源vol.1】第一回目はサッカーよりお酒!?なあのチーム
みなさんは自分たちのサークルがどのようにできたか知っていますか? なかなか知る機会がないのではないでしょうか! なので自分が所属しているサークルのことをより知ってほしいと思いこの企画を作り…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報vol.6】夢のグアムへの切符をかけて…”Guam Championship”とは?
大学生のみなさんなら長期休みを利用して、一度は"海外でバカンスしてみたい" なんて考えたりしますよね? ハワイ、セブ島、サイパン、グアム… もしもサッカーの大会で優勝したらグアムに行…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2017決勝】フォトギャラリー
重戦車23番小田島(3年=國學院久我山)は6番米澤(3年=早実)を突破することはできず。対する米澤は得点に絡む活躍で注目のマッチアップは明暗が分かれた。 22…
read more BeYonD 編集部社会人からみたサッカーサークルの価値~プレ編~
はじめに こんにちは!BeYonD編集部です。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。6月といえど尋常ではない暑さですね。 今回は社会人からみたサッカーサークルということで、社会人の方々にインタビュ…
read more 村瀬裕介【告知】あの埼玉スタジアム隣でサークルの試合が開催!?
5月下旬に開幕した新関東カップ2022も明日7/2(土)で決勝を迎える。 5試合20得点と爆発的な攻撃力を武器に勝ち進んできた中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)。迎え撃つのは今年度新関東…
read more BeYonD 編集部【新人戦2年生大会】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月5~6日に行われた新人戦2年生大会において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったもの…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報Vol.5】スペイン遠征に行っていた同好会トレセンって何だろう?自分たちでも参加できるの!?
先日のクラブワールドカップでレアルマドリードが日本に凱旋していた頃、日本からもスペインへ渡り、サッカーをしてきた同好会カテゴリの選手達がいます。 それが同好会トレセンです!!…
read more BeYonD 編集部【BMOM58】森本麗(2年=広島国泰寺) グルービーのラスボスが青理の攻撃をシャットアウト
Zozopark Honda Football Area で行われた新関東カップ2017準々決勝。明治大学 Groovy Kids(以下:グルービー)と青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)がベスト…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2025】遂に開幕!!注目チーム紹介!
こんにちは!BeYonD編集部です!! 新歓も終わり、いよいよ明日5/24から新関東カップが開幕します!! 一発勝負のトーナメント形式で行われ、年間でもリーグ戦と並ぶビッグタイトルとなる本…
read more 日比野洵