【新関東リーグ2017・1部第2節】立教愛好会、明治体同連が2連勝!全4試合をハイライト!

BeYonD 編集部

10月21日、鹿島ハイツ第5グラウンドで1部第2節の全4試合が行われた。前節に引き続き雨の中での試合となったが、1部独特の熱気と雰囲気で悪天候を感じさせないゲームとなった。

前節明治生田戦で完勝した立教愛好会は、前節早稲田稲穂と勝ち点1を分け合った強豪中央フースバルと対戦。今節も立教愛好会は攻撃陣が爆発。試合終了間際の10番浅田(3年=農大一)の2発を含む計4発で中央フースバルに勝利。勝ち点を6とし、首位に躍り出た。一方中央フースバルは10番大石(3年=藤枝東)が1ゴール1アシストの活躍を見せるも惜敗。次節早稲田グスタ戦では勝ち点3を奪えるだろうか。

 

マガジン杯準優勝の明治体同連は前節快勝の青山理工と対決。明治体同連は前半のうちに35番中島(4年=前橋商業)を退場により欠くが、数的不利を感じさせない結束力や8番遊馬(3年=熊谷西)の活躍などによりしっかりと勝ち点3を積み上げた。青山理工は本領を発揮できなかったこの敗戦をいかし、次節の明治生田戦へ挑む。

 

早稲田稲穂キッカーズ明治生田と対決。明治生田の壁をこじ開けきれずに時計の針が70分に近づくも、92番中島(1年=早大本庄)による土壇場の劇的なゴールにより勝利をつかみ取った。今節はボランチの47番近藤(2年=日大藤沢)を怪我により欠いたが、次節明治体同連戦には間に合うのだろうか。一方明治生田は惜しくも連敗となってしまったが、次節青山理工戦では何としても勝ち点を手にしたいところ。

 

今節の最終カードは明治グルービー早稲田GUSTAの一戦。1-1のドローとなり、勝ち点1を分け合った。明治グルービーは先制するも、PKを与えてしまい、勝ち切ることができなかった。次節は2連勝中の立教愛好会との対戦となるが、持ち前のポテンシャルを発揮できるかが見どころだ。前節の明治体同連戦で善戦した早稲田GUSTAはグルービーから決め切ることができず苦戦を強いられたが連敗は避けた。1部残留のため、いち早く勝利を手にしたいところ。

 

【第2節】(10月21日)
[鹿島ハイツ第5グラウンド]

立教愛好愛 4-2 中央フースバル
[立]近藤(9分)、岡田(16分)、浅田(67分、73分)
[中]小林(35分)、大石(58分)

明治体同連 2-0 青山理工
[明]遊馬(63分、66分)

早稲田稲穂 1-0 明治生田
[早]中島(70分)

明治グルービー 1-0 早稲田GUSTA
[明]小田島(35分)
[早]池田(60分=PK)

e5df9918-cdae-496d-90f1-abfc46eb13d2

早稲田大学 稲穂キッカーズのチームページ 早稲田大学 FC.GUSTAのチームページ 明治大学 Groovy kidsのチームページ 明治大学 生田サッカー部蹴友会のチームページ 明治大学 体同連サッカー部のチームページ 青山学院大学 理工サッカー部のチームページ 立教大学 サッカー愛好会のチームページ 中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.06.03

【エントリー受付中】1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1~

1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1 ~ 大阪無敗のMDホワイト、無限の得点パターンを持つ・京都 Panternや兵庫の魅せまくるfutsal集団 GRANDGE というチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.12.01

【新関東FL1部入れ替え戦】マッチプレビューまさに天国と地獄。1部の最後の一枠を手にするのは?

先週11月25日zozoparkで行われた自動昇格戦で前半に時間帯に先制するも逆転を許してしまい自動昇格を逃した明治大学ESPERANZA(以下:明治エスペ)。一方で去年悲願の1部昇格を果たすも2年連…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.10

【チーム特集】中央大学サッカー同好会

  今回は【インスタ企画 良い写いいね大会第二グループ】において、 3430いいねを獲得し見事優勝に輝いた「中央大学サッカー同好会」にインタビューしました。 会長の阿部拓哉…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.19

【高校別OB座談会vol.3】”都立の星”強豪三鷹の強さの秘訣とは?

都立高校の中で圧倒的な強さを誇る都立三鷹高校。3年前に全国出場し流石の強さを見せた三鷹のOBに昔のことや現在のサークルでの変化などゆったりとした雰囲気で話してもらった。 左から中央大学サッカー同…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.02.12

【BeYonD?×Criacaoイベント】新3年生幹部が集結!!リーダーズカレッジ

2019年1月16日(水)西新宿にあるCriacaoオフィスにて 新関東リーグに所属するサッカーサークルの新3年生幹部30名集めたリーダーズカレッジが行われた。 今回はそのリーダーズカレッジで…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.03.08

【新歓記事vol.5】新入生必見!日本大学のサッカーサークル比較してみました!

こんにちは、BEYOND編集部です! 今回は新歓記事第5弾!日本大学の紹介です。 ここでは日本大学の3つのサッカーサークルを紹介します。 日本大学に進学する新入生必見です!! …

read more 松本 瑠風
コラム 2019.07.10

【イベントレポート】昨年に引き続きマネージャーカレッジ開催!!

みなさまこんにちは! 7月3日に新宿で「マネージャーカレッジ」が行われました!  そもそもマネージャーカレッジって何だろう…?と思う方もいらっしゃると思うので、簡単に概要を説明します* …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.22

【美女マネvol.22】今回は史上初となる関西のチームから美女マネが登場!!

こんにちは!   夏休みですね~!   BBQ、花火大会など存分に遊び散らかしているであろう皆さん。     もしくは…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.05.27

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.4

  明治学院大学 白金FC チームPR 昨年度は新関東2部リーグ2位、アットホームカップ全国大会ベスト4と白金FC初となる快挙を達成し、勢いのあるチームです。今年度は勢いそ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.24

”ホットライン”〜高校時代からの信頼関係はどのようなプレーを繰り出すのか〜

サッカーにおける”ホットライン“とは何か皆さんご存知だろうか。それは長い時間をかけて構築された信頼関係が故に繰り出される”連携プレー”のことである。大学サッカーサークル界には高校時代からの信頼関係を活…

read more 中嶋 快

-PICKUP CIRCLE-