【注目の1年生紹介記事vol.3】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部と中央大学MAPLEの注目の1年生を紹介!

高橋茉央

こんにちは!BeYonD編集部です。
前回に引き続き、注目の1年生紹介第三弾!

今回は、「慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部」と「中央大学MAPLE」の2チームから、それぞれ注目の1年生を紹介します!共に新関東理工系リーグに所属している2チーム、どんな新入生がいるのか必見です!

慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部

〈名前〉
佐野大知

〈出身高校〉
桐蔭学園高校

〈ポジション〉
FW ・WG

〈このサークルを選んだ理由〉
サッカーを続けていくなかで、ただ楽しむだけじゃなく価値にこだわるチームに入りたいなと思っていて、それを感じたからです。

〈このサークルのいい所〉
先輩後輩の仲が非常によく、練習中の声かけや、メンバーの誕生日を祝う文化など含め雰囲気が最高なところです。

〈興味のあるサークル、理由〉
中央大学サッカー同好会
前負けたのでもう一回試合して勝ちたい

〈BeYonDにやって欲しい企画や記事〉
スーパーゴール集

〈今年の目標〉
タイトル獲得します。

今年リコタイに数多く入部したスーパールーキーの中の1人であり、既に中心選手。そんな彼は、最近左足でしかボールを持たなかったため、その理由を聞くと、「今日右足痛いんで(笑)」と言うようにその日の足のコンディションにより、ドリブルの持ち足を決める。これぞまさにスーパールーキー。

中央大学MAPLE

〈名前〉
五十嵐爽介

〈出身高校〉
武南高校

〈ポジション〉
FW

〈このサークルを選んだ理由〉
中央大学の後楽園にあるサッカーサークルで、1番サッカーに熱があるサークルだったため。

〈このサークルのいい所〉
みんなが和気あいあいとしているところと先輩がみんなやさしいところ。

〈興味のあるサークル、理由〉
中央大学サッカー同好会
同じ大学でもあり、去年全国大会で優勝していて1番強いと思うから。

〈BeYonDにやって欲しい企画や記事〉
イングランド式シュート

〈今年の目標〉
1つでも多くタイトルを取る事

1年生では10番を背負い、周囲からの期待も高い。
これからのMAPLEで強靭なフィジカルと推進力で得点を量産していく選手の一人!

 

いかがでしたでしょうか。2チームの選手のこれからの活躍に目が離せませんね!
今後の大会で、どのチームからもさらに注目選手が増えてくることでしょう。これからのチームを率いることになる1年生にどんな選手がいるのか、、とても楽しみですね!

次回も引き続き注目選手紹介です!
他のチームの1年生も要注目です。ぜひご覧ください。

慶應義塾大学 理工学部体育会サッカー部のチームページ 中央大学  MAPLEのチームページ

Written by

高橋茉央

mao

Keywords

Recommend

コラム 2020.09.28

1マネが語るサッカーサークルのイメージとは?

今回は、この夏新たにサークルデビューした 3人の1マネにサッカーサークルについてインタビューしました。   サッカーサークルを選んだ理由や印象、実際入ってみて感じたことなど…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.03

【新入生必見!同好会チームガイドvol.9】青山学院大学、立教大学編

本日はMARCHのうち一挙2大学紹介します! スタイリッシュでお洒落なイメージの青山学院大学と立教大学です!!   青山学院大学理工サッカー部 【所属リーグ】 新関東フット…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.10

【東西交流戦】関西選抜が関東選抜に1-0で勝利!!両チームの監督を務めた宮沢ミシェル氏、三浦淳寛氏にインタビュー!

8/2~4にかけて東西の中間地点・静岡で行われた東西交流戦。   カテゴリー唯一となる関東と関西の強豪が集う貴重な機会である本大会、第七回目となる今年も熱戦が繰り広げられた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.29

【高校生必見!】体育会ではなく、サークルであることの意味とは?

8月17日、都内会議場にてプレイヤーズカレッジ・マネージャーズカレッジ、通称プレ・マネカレが開催された。   プレ・マネカレとは、様々な大学サッカーサークルの代表者が集まり、各サ…

read more 東 孝太郎
コラム 2019.09.03

【サッカーサークル限定】BeYonD’ Dining 〜無料でご飯を食べお酒を飲みながら、本質的な就活をしよう〜

就職活動に関しての悩みや焦り、分からないなどの気持ちはありませんか? サッカーサークルに熱中して取り組んでいれば、就職活動はなかなかできないもの。しかし、周りの友達はみんな就職活動について考えていた…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.10.13

【スパイク特集vol.1】 ~スパイクの名前にあるHGやFGって何の略?~

みなさん自分のスパイクに愛着やこだわりはありますか? デザインやメーカー、革の種類やポイントの形状、フィット感や値段など… 一足のスパイクを買うだけでも、たくさんの要素を踏まえた上で選んでいると思…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.25

【BMOM142 】早稲田理工の集大成を形づける劇的ゴールを決めたスーパーヒーロー!

11月20日(土)に行われた新関東リーグ1部2021・第8節で劇的ゴールを決めチームを勝利に導いた、今節のBMOMは! 試合は早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)と早稲田大学FC.GUS…

read more 山崎冬弥
コラム 2022.06.03

【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.7

先週の5/28(土)に開幕した新関東カップ。 今年度から予選リーグが導入され、2週間に分けて決勝トーナメント出場チーム8チームを決定する。 今週は6/4,5に予選を行うチームを紹介!! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.04

2年生学年大会 みどころ

2月5日・6日に鹿島ハイツにて2年生大会が行われる。昨年度の1年生大会は神奈川大学Colpoが決勝で立教愛好会に3-1と勝利し優勝している。しかし、前回大会覇者の神奈川大学Colpoは、今回の大会には…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.16

【BeYonD History vol.2】”サッカー同好会を胸張って語れる場所にしたい”高橋佑輔

普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく新企画BeYonD Historyvo.1はもう読んでいただけましたでしょうか?vol.2はvol.1に登場した"真面目老害"の古平…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-