【新歓記事vol.1】新入生必見‼️慶應義塾大学サッカーサークルを比較してみました!!
BeYonD 編集部慶應義塾大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!!
だんだん寒さが遠退いて暖かくなり、春を感じる季節になってきました。「春」といえば新学期。進級し、新入生が入学してサークル選びを始めます。各サークルは新歓に向けて準備の真っ最中ではないでしょうか?今回はそんな「新歓」についての記事になっております!!今回は慶應義塾大学の新歓についてです!慶應義塾大学の新入生必見です!
この記事では慶應義塾大学の4つのサッカー同好会について比較します。他にもサッカーやフットサル団体は多数ありますが、中でもより競技志向である新関東リーグに所属する4つの団体にスポットを当ててみました!尚この記事は事前に各団体の代表者にアンケートに答えていただき、その結果をもとに比較しています。協力してくださった各団体の方々、ありがとうございました!!
新関東リーグに所属する4つの団体は、理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、キッカーズ、FC.e.l.f、Vermüleです。各団体の規模・練習場所・雰囲気・マネージャーの仕事などを比較していきます!
理工学部体育会サッカー部(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの形式〉
オール慶應
〈サークルの人数〉
150人
〈プレ・マネ比〉
9:1
〈練習頻度・練習場所〉
週4日・理工学部矢上キャンパス、等々力第一運動場、玄海田公園など
〈サークル全体の雰囲気〉
ワイワイ
〈練習の雰囲気〉
ガッツリバチバチ
〈先輩後輩の仲の良さ〉
めっちゃ仲良い
〈同期の仲の良さ〉
どの学年も同期は特別仲良い
〈マネージャーの仕事内容〉
ビブスなどの備品の管理・試合記録・試合動画の撮影・応援・試合のサポートなど
〈マネージャーの参加頻度〉
しっかり
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
比較多い
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
「仲間・家族のような存在」
〈コメント〉
慶應サッカー団体の中で1番の規模・強さを誇るリコタイ。慶應唯一の大学公認、準体育会サッカー部です。リコタイの特徴は何と言っても「本気でサッカーに取り組める環境」です。プレマネに関わらず、部員1人1人が個性を発揮して本気でサッカーに取り組み、輝いてます!毎月イベントや大会があり、一生の思い出を最高の仲間と共有することができます!!
【主な実績】
新関東リーグ2部所属
’24理工系リーグ 準優勝
’24ゲキサカ杯 ベスト4
’23慶應義塾大学学内戦(慶應カップ )優勝🏆
’22マガジン杯3位
’20マガジン杯準優勝
’13-’17慶應義塾大学学内戦(慶應カップ優勝)🏆
’18.’20慶應義塾大学学内戦(準優勝)
’19理工系リーグ優勝🏆
’19新関東リーグ2部優勝🏆
’19理工系カップ準優勝
’20理工系カップ優勝🏆
慶應キッカーズ(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの形式〉
慶應のみのサッカーサークル⚽️
〈サークルの人数〉
100人程度
〈プレ・マネ比〉
7:3
〈練習頻度・練習場所〉
週2日・日吉台中学校や等々力
〈サークル全体の雰囲気〉
学年問わずワイワイしていています😌
〈練習の雰囲気〉
マネも含めて楽しく✨
大事な試合前は結構ガチです‼️
〈先輩後輩の仲の良さ〉
練習はもちろん、旅行や飲みなど関わることがかなり多いです😻
〈同期の仲の良さ〉
練習以外でも一緒にいます!
愛深めです💖
〈マネージャーの仕事内容〉
タイムを測る、スクイズを作る、応援など😌
〈マネージャーの参加頻度〉
プレの半分くらいです✨
在籍のマネはかなり参加頻度高めです❕
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
ハロウィンパーティー、BBQ、運動会などはもちろん、普段の飲みなど集まる事はかなり多めです❕
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
サッカーも遊びもガチ!!
〈コメント〉
キッカーズでは一生の仲間を作ることができます✨
一緒に思い出を作りましょう!
【主な実績】
2023
新関東リーグ3部優勝
FC.e.l.f(新関東リーグ2部所属)
〈サークルの形式〉
プレ:all慶應
マネ: インカレ
〈サークルの人数〉
約40人
〈プレ・マネ比〉
2 : 1
〈練習頻度・練習場所〉
週2くらい・等々力第1サッカー場、玄海田公園、代々木公園
〈サークル全体の雰囲気〉
やる時はやる、ふざける時はふざける、メリハリあるサークルです!
〈練習の雰囲気〉
緩すぎず、厳しすぎず、ほんとちょうどいい。
〈先輩後輩の中の良さ〉
めちゃくちゃ良き!
〈同期の中の良さ〉
めちゃくちゃ良き!
〈マネージャーの仕事内容〉
写真撮影、飲み物の補充、黄色い声援、その他諸々
〈マネージャーの参加頻度〉
練習は平日が多いので、大会や合宿を中心に来ることが多い。
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
決して多くはない。けど急遽いろいろ決まったりするから、そういう面ではやりたいこととかあれば融通がきく。
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
何事にも全力!
〈コメント〉
入サーすれば薔薇色の大学生活間違いなし!
【主な実績】
2023年度
・新関東カップ3位
・学年別合宿ベスト8
・ゲキサカ杯ベスト8
2022年度
・新関東リーグ3部 優勝
・慶應カップ 優勝
・学年別合宿 ベスト8 など
Vermüle(新関東リーグ3部所属)
<サークルの形式〉
ALL慶應
〈サークルの人数〉
約40人
〈プレ・マネ比〉
3:1
〈練習頻度・練習場所〉
週2回(月、水)・秋葉台運動公園、ジオックスフットサルコート、綾瀬スポーツ公園
〈サークル全体の雰囲気〉
アットホームな雰囲気で家族といるような居心地の良さ
〈練習の雰囲気〉
真剣に楽しくって感じ
〈先輩後輩の中の良さ〉
そんなに規模が大きくない分先輩後輩の間でも絡みも多く仲が良いと思います!
〈同期の中の良さ〉
親友を超えて家族と言っても差し支えないと思います!
〈マネージャーの仕事内容〉
応援!ビデオ撮影、タイム測定など
〈マネージャーの参加頻度〉
練習はそれぞれマイペース。
イベントや大会には皆集まります!
〈サッカー以外のイベントの多さ〉
兄弟代旅行やスノボ旅行、運動会など
〈ズバリ!このサークルを一言で言うと?〉
青春そのもの。
〈コメント〉
このサークルのモットーは「サッカーも遊びも全力」。大学生活を楽しみたいSFC生はvermüle一択だと思います!
新入生の皆様!慶應カップ優勝するために力を貸してください!
【主な実績】
21年 学内戦準優勝
22年 学内戦準優勝
22年 マガジンカップベスト16
23年 学内戦3位
以上、新関東リーグに所属する慶應の4つのサークルを紹介しました!この記事で各サークルに興味を持っていただいた方は是非新歓に行ってみてください!新歓イベントや練習に実際に参加して、雰囲気を肌で感じることが本当に大事だと思います!!今後も各大学の新歓記事を書いていきます。要チェックです◎
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【美女マネvol.14】今回は昨年ミスユニバース埼玉にも選ばれた実力派のマネ!!
こんにちは~!! 本格的に寒くなってきましたね~。 テストに追われている皆様、風邪と不正行為だけは気を付けてくださいね!! …
read more BeYonD 編集部【BMOM113】早稲田グスタGK樋口就大(3年=宮崎西) 好調の早稲田グスタを支える守護神
10月27日に鹿島ハイツにて新関東リーグ20181部第4節が行われた。 4試合の激しい試合の中で特に注目されていた中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と早稲田大学FC.GUSTA…
read more BeYonD 編集部【BMOM130】石井 諒太郎(三年=日大習志野)チームの愛され大バカ者が値千金の先制点!
2019年5月25日新関東カップ第3回戦が行われた。カードは立教愛好会(以下:立愛)vs早稲田大学HUMAN.FC(以下:ヒューマン)。ヒューマンは2戦目、立愛はシードもありこの試合がチームとしては初…
read more BeYonD 編集部【BMOM80】川田朋典(3年=高松北) 劇的スーパーゴールでチームを勝利に導く!
BMOMに輝いた。と言うよりは選ばざるを得なかった。 明治大学Groovy kids(以下明治グルービー)は1節で大敗を喫し、2節では先制しながらもPKにより追いつかれドロー。 そしてこの試合…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ戦2022 予選リーグ マッチハイライト】決勝トーナメント進出4チームが決定!予選リーグを勝ち抜きベスト8へ駒を進めたチームは!?
5月29日(日)鹿島ハイツにて新関東カップ戦の予選二日目が開催された。この日で第1グループから第4グループの決勝トーナメント進出チームが決まる大事な1日となる。 第1グループ …
read more BeYonD 編集部【BMOM43】村嶋慶哉(2年=国立) “常にゴールを目指す京大理工のスプリント王子”
5月20日、同志社大学京田辺キャンパスにて関西同好会トーナメント1回戦が行われた。 この日の第1試合は京都大学理工サッカー部(以下京大理工)が立命館大学FC.Tridente(以下トリデンテ)をPK…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.0】大学サッカー同好会初の公式メディア”BeYonD”
こんにちは! 暖かい日が続き花粉が飛び交い、本格的に春が到来しましたね! あとは桜が咲き乱れるのを待つのみです。 さて、新学期が始まると同好会カテゴリーでは名物行事の ”新歓活動” …
read more 高橋佑輔【BMOM 121】早稲田稲穂MF豊田吏央(2年=幕張総合)がチームを優勝へと導く影の立役者に!!
稲穂フェスタ2019は、主催チーム早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)の優勝により、幕を閉じた。 そんな白熱した決勝戦において、一試合を通して圧倒的な存在感を放ち、 早稲田稲穂の優勝に…
read more BeYonD 編集部【BMOM37】小池建(3年=幕張総合)強烈な左足で1G1Aの活躍
【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 早稲田大学CRUYFF 0-4 明治大学BeeVoo MF小池建(3年=幕張総合) 新関東カッ…
read more BeYonD 編集部バレンタインデー間近!サッカーサークル内のプレゼント事情を覗き見👀
2月がスタートし、1年に1回のイベントが近づいてきましたね。 そう!バレンタインデーです! 例年、お菓子を用意したり、動画を作成したりと各チームで様々なバレンタインデー…
read more 木村彩歌