[新歓記事vol.3] 新入生必見! 明治大学サッカーサークル紹介!!
小谷野修明治大学合格おめでとうございます!晴れて春からキラキラ輝く明大生ですね!早慶落ちや国公立落ち、第一志望の方、推薦の方…….様々な人が明治大学にはたくさんいます。四年間楽しむためにも、サッカーサークルに入って大学生活を満喫しませんか?いろいろサークルがある中で、入sirするのにモヤモヤすると思います。そんな中、サークルの決め手になる情報を提供するので、お役に立ててもらえれば幸いです。今回は、明治大学のサッカーサークルについて紹介します!!
今回、明治にはサッカー・フットサルのサークルは様々あるのですが、同好会の新関東リーグに所属する4団体に焦点を合わせ、紹介していきます。アンケートにご協力いただいた団体の皆さま、ありがとうございました!
新関東リーグに所属する団体は、体同連サッカー部(体同)、GROOVYKIDs(グルビ)、明治生田サッカー部蹴友会(蹴友)、エスペランサ(エスぺ)です。どの団体も強豪で、様々な大会で結果を残しているチームばかりです。「なんでお前体育会じゃないんだよ」っていうプレがごろごろいます。そんな各団体の規模や練習場所、雰囲気、イベントなどを比較していきます!
体同連サッカー部
《ズバリこのチームを一言で》 明治で一番熱い
《サークル形式・人数》 オール明治、100人程度
《プレマネ比率》4:1
《雰囲気》良い
《仲良しさ》良い
《マネージャー参加率》めちゃ来る
《練習頻度・場所》 週2-3、下高井戸練習場
《今年の目標》 学内戦優勝、タイトル総取り
《サッカー以外のイベント》 BBQ、イベント合宿
《新刊の目玉イベント》 新歓飲み会
《注目プレーヤー》 井口真寧:トップレベルの空中戦の強さで守備の要!
《アピールポイント》
体同に入れば最高の大学生活を満喫できる!
GOROOVYKIDS
《ズバリこのチームを一言で》 どのサークルよりも仲が良い!
《サークル形式・人数》 オール明治・70人
《プレマネ比率》7:3
《雰囲気》良い
《仲良しさ》良い
《マネージャー参加率》良い
《練習頻度・場所》 週1、下高井戸練習場
《今年の目標》 学内戦優勝
《サッカー以外のイベント》 体育祭、旅行
《新刊の目玉イベント》 新歓練習
《注目プレ》柚木康征:サッカーうまくておもろすぎる、
《注目マネ》近藤暖菜: マネの鏡
《アピールポイント》
ゴールキーパーから即戦力です!ぜひ来てください!
明治生田サッカー場蹴友会
《ズバリこのチームを一言で》 サッカーも遊びも全て全力!
《サークル形式・人数》 オール明治、70人
《プレマネ比率》8:2
《雰囲気》良い
《仲良しさ》良い
《マネージャー参加率》普通
《練習頻度・場所》 週3回、生田東グラウンド、フロンタウン生田
《今年の目標》 新関東リーグ1部昇格
《サッカー以外のイベント》 遊び合宿、BBQ
《新刊の目玉イベント》 新歓合宿
《注目プレ》 柏木大喜:チーム得点王!
《アピールポイント》
新体制に移行した後、冬合宿優勝、ゲキサカ杯ベスト8進出とチームがいい波に乗っている
ESPERNZA
《ズバリこのチームを一言で》 みんなが優しくあったかい!
《サークル形式・人数》 オール明治・150人
《プレマネ比率》1:2←マネが多い!
《雰囲気》良い
《仲良しさ》良い
《マネージャー参加率》めちゃ来る
《練習頻度・場所》 週2-3、下高井戸練習場
《今年の目標》 新関東リーグ1部残留
《サッカー以外のイベント》 合宿、運動会、スノボ合宿
《新刊の目玉イベント》 新歓BBQ、
《注目プレ》根岸拓未:声だしは勿論、様々な場面で盛り上げてくれる存在!
《アピールポイント》
プレマネ学年の垣根なく仲が良く、イベントや試合の盛り上がりは最高です!サッカーに関しても熱い奴らがたくさんで本気で取り組んでいます!
以上、新関東リーグに所属する明治大学の4つのサークルを紹介しました。少しでもお役に立てたでしょうか?この記事で各サークルに興味を持っていただいたら、是非新歓イベントに参加してください!記事だけでなく、雰囲気を肌で体感してみることが大切です。サークルに入って他大学のチームと関係を持ちながら、いい思い出をたくさん作ってみてください!今後も重要な記事を書いていくので要チェックです!
Written by
小谷野修
ごん
Keywords
Recommend
【マネの想いvol.4】”プレを支え、プレに支えられたマネージャー”
3年マネージャー特集 第三弾 明治大学KNIGHTS 鈴木志歩さん 「1人だったけど、みんなのおかげで1人じゃないと思えた」 −明治大学KNIGHTS(以下knights)に入った…
read more BeYonD 編集部サッカーサークルのマネージャーの実態を暴け!
新入生のみなさんこんにちは! 今回の特集は、サッカーサークルの「マネージャー」についてです!! …
read more BeYonD 編集部新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第1グループ〜第4グループ」
第1グループ 法政大学学団連サッカー部と新関東リーグ1部の明治大学体同連サッカー部、昨年の新人戦1年生大会で予選1位通過を果たしたダークホース國學院大学FC ROSSOの3チームで、1位通過をし…
read more BeYonD 編集部【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!
8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。 成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。 前半からギア全開のARSEに押さ…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2022・1部・1節マッチハイライト】新関東1部が遂に開幕!大事な初戦を手にしたチームは⁉
11月5日、先週の新関東2部に引き続き、新関東リーグ2022の1部リーグが、茨城県、鹿島ハイツスポーツプラザで開幕した。前回王者である早稲田大学稲穂キッカーズや、マガジンカップ準優勝の中央大学フースバ…
read more 山田大晴【BMOM63】小田島圭吾(3年=國學院久我山) 重戦車”改”となったこの男が2得点の活躍!
新関東カップ2017準決勝で明治大学Groovy kids(以下:グルービー)は早稲田大学HUMAN FC(以下:HUMAN)と対戦し2-1で勝利を果たした。決勝へ進むべく絶対に負けることのできないこ…
read more 高橋佑輔【新関東リーグ2020・1部第2節マッチハイライト】優勝のために負けられない一戦の結果は!?
11月1日、開幕戦と共に連日鹿島ハイツで行われた第2節の結果がこちら。 開幕戦を勝利で飾り、共に連勝したい中央大学フースバルクラブ(以下:フースバル)と慶應大学理工学部サッカー部(以下:リコタイ…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022 ベスト4マッチハイライト】プライドをかけた戦い!決勝の舞台に立つのはどのチームか!?
第1試合早稲田稲穂vsFC立教 昨年度王者で2連覇を狙う早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学Groovy Kidsを下し快進撃を続ける立教大学FC立教(以下:F立)さいたまスタジア…
read more 杉本 竣平[JAPAN PACK 2022]包装業界の祭典が2/15に開幕!!
いったい何の記事かと思われた皆さんすみません(笑)! 今年度より新スポンサーになって頂いた株式会社フジキカイ様も参加される包装業界のイベントについてのお知らせになります! 2022年2月15〜…
read more BeYonD 編集部【少人数キャリアセミナー開催決定!】現社長+元人事が語る魅力的な人材とは?
BeYonDをご覧の皆さんいかがお過ごしでしょうか? テスト勉強に追われている人や 夏休みを迎えてスケジュールを埋めて夏へのモチベーションを上げている人など 様々だと思います!  …
read more BeYonD 編集部