[新歓記事vol.6] 新入生必見!青山学院・法政大学サッカーサークル紹介!

BeYonD 編集部

大学サッカーサークル第6弾、今回はMARCH青山学院大学と法政大学のサッカーサークルをご紹介します!

大学生になり、部活ほど本気ではないけれどサッカーをしたい、サッカーに関わりたいと思っている新入生、必見です!!

青山学院大学

まずは、青山学院大学のサッカーサークルのご紹介です!

青学ではほぼのみサーしかない、、、と思われている方人も多いと思いますが、この2つはサッカーに力を入れているサークルであり、名前だけサッカーサークルではないサークルです!

青学生のみが所属できる2つのサークルは、青キャンメインで活動しているBlumonteと相模原キャンパスメインで活動している青理で、どちらも青キャン、相模原キャンパス関係なく入サーすることができます

青学に入学したキラキラ新入生はぜひご覧ください!

 

 

青山学院大学理工サッカー部

《サークルの今年の目標》⇒ベンチプレス100kg

《サークル形式》⇒オール青学

《プレマネ比率》⇒9:1

《サークル人数》⇒70人(2024年度)

《練習頻度・場所》⇒週3回、相模原キャンパス付近のグラウンド

《サークルの雰囲気》⇒ちょっとガチめ

《先輩後輩の仲》⇒まあまあ仲いい

《同期の仲》⇒すごく仲いい!!

《マネージャーの参加頻度》⇒必須!だからプレとも仲良し!

《サッカー以外のイベント》⇒学年旅行・学年Disney

《ズバリこのサークルは!》⇒あおり

《注目プレ・マネ》⇒なべやんこと渡邉皓太。青理の守護神であり、かなりの癖強。

《その他アピールポイント》⇒サッカーもガチ。遊びもガチ。大学生を最高に楽しめます!!

 

 

青山学院大学FC Blumonte サッカー愛好会

《サークルの今年の目標》⇒全国大会出場!

《サークル形式》⇒オール青学

《サークル人数》⇒150

《プレマネ比率》⇒8:2

《練習頻度・場所》⇒週1回・渋谷区スポセン

《サークルの雰囲気》⇒ワイワイとガチの中間

《先輩後輩の仲》⇒すごく仲良し!

《同期の仲》⇒すごく仲良し!

《マネージャーの参加頻度》⇒ゆるゆる

《サッカー以外のイベント》⇒レク合宿・BBQ

《ズバリこのサークルは!》⇒青キャン唯一のガチサッカー

 

 

法政大学

ここからは法政大学のサッカーサークル2つを紹介します!

一昨年、新関東リーグで全国制覇をした市ヶ谷キャンパスメインの学団連サッカー部と、

昨年、at home大会で全国3位の多摩キャンメインの高体連サッカー部、どちらのサークルも近年輝かしい結果を残しているサークルです

どの学部の人でも入サーできるサークルなので、法政大学に入学する方はぜひご覧ください!!

 

 

法政大学学団連サッカー部

《サークルの今年の目標》⇒日本一奪還、マネ10人

《サークル形式》⇒オール法政

《サークル人数》⇒100人

《プレマネ比率》⇒8:2

《練習頻度・場所》⇒週1回、小石川運動場

《サークルの雰囲気》⇒ワイワイ楽しく!!

《先輩後輩の仲》⇒まあまあ仲いい

《同期の仲》⇒すごく仲いい!!

《マネージャーの参加頻度》⇒しっかり

《サッカー以外のイベント》⇒練習後の飲み

《新歓の注目イベント》⇒BBQ

《ズバリこのサークルは!》⇒ゆるつよ

《注目プレ・マネ》⇒2マネのちかちゃん。理由はTikTokを初めて「ぼっちマネ」でバズっているため。

《その他アピールポイント》⇒今年の学団はベンチにマネが増えます!

 

 

 

法政大学工体連サッカー部

《サークルの今年の目標》⇒タイトル奪還

《サークル形式》⇒オール法政

《サークル人数》⇒60人

《プレマネ比率》⇒8:2

《練習頻度・場所》⇒緑町グラウンド

《サークルの雰囲気》⇒少しワイワイ

《先輩後輩の仲》⇒すごく仲いい!!

《同期の仲》⇒まあまあ仲いい

《マネージャーの参加頻度》⇒ちょっとしっかり

《サッカー以外のイベント》⇒BBQ・飲み会

《新歓の注目イベント》⇒新歓BBQ・新歓合宿

《ズバリこのサークルは!》⇒和気あいあい

《注目プレ・マネ》⇒ 中楯光太=圧倒的なテクニックでチームの流れを良くも悪くも変えるドリブラー

 

 

いかかでしたか

各大学のサークルの特徴、雰囲気など、さまざまなことをご紹介しました。

青山学院大学、法政大学でもサッカーサークルの仲間たちと一生モノのキラキラ青春をおくることができます!

各サークルの新歓イベントなどの詳細は各instagram、Xで確認することができるので是非チェックみてはいかがでしょうか!!

 

 

 

 

 

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.11.09

【新関東リーグ2022・1部・1節マッチハイライト】新関東1部が遂に開幕!大事な初戦を手にしたチームは⁉

11月5日、先週の新関東2部に引き続き、新関東リーグ2022の1部リーグが、茨城県、鹿島ハイツスポーツプラザで開幕した。前回王者である早稲田大学稲穂キッカーズや、マガジンカップ準優勝の中央大学フースバ…

read more 山田大晴
コラム 2017.04.09

【新入生必見!同好会チームガイドvol.15】東洋大学編その2

昨日に引き続き東洋大学の紹介です!! サッカーサークルの激戦区だけに、魅力的なチームが沢山あります! 東洋大学fasciner 【所属リーグ】 新関東理工系リーグ 【男性メンバー数】 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM2]FW大場駿(4年) 稲穂のインザーギ大場が2ゴールに絡む大活躍

稲穂のインザーギ 大場 第4節、勝ち点9の首位稲穂は勝ち点7と2位につけているフースバルとの天王山に2-0で勝利した。この大事な一戦でFWの97番大場 駿(4年=横河武蔵野Y)は、決勝点となる先制点…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.11

【特別企画】マガハイ髪の毛特集!その名も”マガ髪”

こんにちは! 今回はマガハイ特別企画ということで、 マガハイ参加者の髪型特集をしていきたいと思います!   「普段はオシャレな髪型なんて興味ない」 「バイトの関係で染められ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.02

マネージャーの必需品『ドクターバッグ』の中身に迫る!

皆さんこんにちは! 7月になり、そろそろ活動再開に向けて準備をしていく時期だと思います。   サッカーサークルのマネージャーにとって絶対必要な物と言えば、ドクターバッグですよね…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.03

【サッカー美女マネ特集vol.3】”イカした奴ら”から美女マネを紹介!

皆さんこんにちは!   美女マネ特集部です!   早速ですが、美女マネ特集を毎回見てくれてる方はこんな疑問をお持ちだと思います。   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.02

【新関東カップ2022】出場チーム紹介vol.6

青山学院大学理工サッカー部 チームPR 僕たちのチームプレーのフィーチャーはとにかくクイックでパッショネイトでイニシアチブを握るグレイトなチームだよ 注目選手 宮下誠一(3年・創価) …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.18

【BMOM76】小川潤之助(2年=杉並FC) 同好会カテゴリ屈指のハイレベルな闘いでチームを救った守護神!!

新関東リーグ1部第1節最も注目となったカードは間違いなくこの一戦だろう。 現在新関東FLカップとマガジン杯で2冠を収め悲願の三冠に挑む早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と昨年度マガジン杯を制…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.01

【BMOM53】武田海青(1年=東久留米)縦横無尽にピッチを駆け巡るバンビのダイナモ!

新関東カップ2017三回戦日本大学教育学部サッカー部BAMBINO(以下バンビ)と明治大学ESPERANZA(以下エスぺ)との試合はバンビが5-0の快勝で幕を閉じたが圧倒的な存在感でピッチを駆け巡って…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.29

【新歓記事2021】vol.5 中央大学サッカーサークル

本日の新歓記事は、サッカーサークル数が少ないものの、強豪チームばかりの中央大学です! 本日紹介する3チームのうち、2チームが新関東リーグ1部に所属しています! (新関東リーグの概要は、Be…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-