【BMOM27】藤林拓哉(2年=比叡山) とにかく明るい藤林が圧倒的な活躍でHUMAN F.Cを早稲田の頂点に導く
BeYonD 編集部早稲田大学学内戦決勝戦では、圧倒的な得点力で勝ち上がってきたHUMAN F.Cと、優勝候補である稲穂キッカーズを準決勝で倒した早稲田理工サッカー部が相見えた。
この決勝戦でもひときわ輝いていたのがFWで背番号1番の 藤林(2年=比叡山)であった。
前半20分に放った35メートル級のロングシュートはゴール右上をつきさし、会場をどよめかせた。
そして後半11分にはフリーキックをドンピシャで合わせて追加点をあげ、文句なしの活躍ぶり。
また彼は常に声を出してチームを鼓舞し、時には最終ラインまで戻ってディフェンスをするなど、気持ちを全面に出したプレーが印象的であった。
後半15分に自ら獲得したPKをキーパーに止められ惜しくもこの試合ハットトリックとはならなかったが、大会を通して様々な形から得点を生み出し、終わってみれば5試合で8得点の得点王。その圧倒的な縦への推進力とシュート精度の高さで、早稲田大学の学内戦を藤林による藤林のための大会とした。
「チームの優勝に貢献できて嬉しく思います。またこれからもタイトルをとれるように精進していきたいと思います。
所キャンの人科のくせに早稲田大学のMVPもらってすみません。頭で勝てない分体張りました。ありがとうございます。」
HUMAN F.C を学内戦優勝に導いた藤林が新関東一部昇格のキーマンとなることは言うまでもない。FWであるにも関わらず、なぜか背番号1を背負い常に笑顔を絶やさないムードメーカー藤林に注目が集まる。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【イケメン特集vol.5】FC東京U15出身!サッカーサークル界の”貴公子”に取材!
皆さんこんにちは!!お家時間いかがお過ごしでしょうか。 外は暑くなって来ましたね。外出自粛の生活も、もう2ヶ月になります。 今僕が思うこと。 「そろそろ友達に会いたい。」 皆さんも自粛生活に疲…
read more BeYonD 編集部【BMOM98】西出有佑(3年=座間)が伝統の中大ダービーを制する決勝点!!
来たる6月10日、中央大学フースバルクラブ(:以下中央フースバル)と中央大学サッカー同好会(:以下中大サカ同)の両チームが待ちわびた因縁の中大対決がサークル界の「埼玉スタジアム2002」、ZOZOパー…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.8】元マネージャー長から現役マネージャーへ💌
こんにちは!BeYonD編集部です! いよいよ夏休みスタート!☀️🌻新入生を迎えてチームの体制も整い、大学の授業も休みとなり、サークル漬けの日々になる人も多いのではないでしょうか。 &nb…
read more 木村彩歌【美女マネvol.14】今回は昨年ミスユニバース埼玉にも選ばれた実力派のマネ!!
こんにちは~!! 本格的に寒くなってきましたね~。 テストに追われている皆様、風邪と不正行為だけは気を付けてくださいね!! …
read more BeYonD 編集部【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!
ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部第6節マッチハイライト】大混戦の新関東リーグ2021一部。順位のの変動の行方は!?
11/7日(日)に新関東リーグ第6節が鹿島ハイツで行われた。結果は以下の通り。 第1試合目は、お互い昨年2部リーグから昇格してきた、立教大学サッカー愛好会(以下、立愛)と中央大学サッ…
read more 編集部BeYonD【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.2
中央大学サッカー同好会 チームPR サッカーにも遊びにもガチ‼️ 注目選手 新谷唯我(3年・日本大学第三高等学校):サカ同の10番。そして稲穂フェスタMVP! 注…
read more BeYonD 編集部【マネ長対談 vol.1】‘’知られざる他チームの実態‘’
今年も暑い夏がもうすぐそこまでやってきました!? 新しくサークルに入った1、2年生も、少しずつサークルの雰囲気がつかめてきた頃でしょうか? 自分のサークルの雰囲気を知れば、それはもう他のサ…
read more BeYonD 編集部[BMOM2]FW大場駿(4年) 稲穂のインザーギ大場が2ゴールに絡む大活躍
稲穂のインザーギ 大場 第4節、勝ち点9の首位稲穂は勝ち点7と2位につけているフースバルとの天王山に2-0で勝利した。この大事な一戦でFWの97番大場 駿(4年=横河武蔵野Y)は、決勝点となる先制点…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2022・1部・5節マッチハイライト】終盤戦に向け、勢いをつけたのはどのチームだ!?
中央大学体同連フースバルvs早稲田理工サッカー部 前半は互いに譲らず0-0で終える。後半22分中央フースバル27番大久保廉(2年=新潟明訓)のロングフィードに抜け出した33番大塚信太朗(2年=座間)…
read more 大田智輝

