【新入生必見!同好会チームガイドvol.11】法政大学編その1

BeYonD 編集部

法政大学 FC PASSION

【男性メンバー数】
50名
【女性メンバー数】
50名

img_0250

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/shu6111?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/20 八王子

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/4.6.14.18
@相原グラウンド
4/11
マネフット@西八王子 富士森公園

【年間スケジュール、予定】
5月 BBQ 6月 新歓杯
7月 納会 8月 夏の陣 9月 法政カップ 10月 学園祭11月 フォールズカップ 12月 クリスマスパーティー
1月 試験勉強 2月 学年行事 冬合宿
3月 グアムチャンピオンシップ 追いコン

【在籍者の主なキャンパス】
多摩キャンパスのみ

【主な出身高校】
駒場高校、幕張総合高校、暁星高校、浦和南高校、町田ゼルビアユース、市立東高校

【コメント】
私たちと本気でサッカーを楽しみませんか?大学生活をFC.PASSIONで最高な4年間にしましょう!法政制覇します。

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(6):(4)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(2):(8)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(3):(7)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(3):(7)多い

 

【Beyond編集部からひとこと】
普段は面白く楽しい雰囲気だが、練習はしっかりと取り組んでいてメリハリのあるチーム。一度練習に参加してみては?

 

法政大学jenny’s

【男性メンバー】
約50名、

【女性メンバー】
約40名

img_0251
【新歓コンパの日程、会場】
4/21 @八王子駅周辺

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/6.11.13

【年間スケジュールと活動費用】
4月/花見、新歓飲み
5月/ジェニピック、確定飲み
6月/新歓杯
7月/jenny’sカップ
8月/夏合宿
9月/法政カップ
10月/SBC
11月/学祭、代替え飲み
12月/クリパ、忘年会、冬合宿
1月/新年会、SBC
2月/全国大会、スノボ
3月/春さか、追いコン、卒業式

【在籍者の主なキャンパス】
多摩キャンパス

【主な出身高校】
静岡学園、尚志高校、流経大柏、法政二高、

【求める選手のポジション】
どこのポジションでも!

【コメント】
三年連続で全国大会に出場しているので来年こそは日本一を狙います!学内戦もチャンピオンに返り咲くためにみんなで頑張ります!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(0):(10)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(8):(2)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(5):(5)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(4):(6)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(9):(1)多い

【Beyond編集部からひとこと】
プレの雰囲気funny10のスーパーオモシロサークル!練習もしっかりする部分、ゆるくやる部分のバランスが取れている。

法政大学ボアソナードFC

【男性メンバー数】
36名、
【女性メンバー数】
12名

img_0252

【SNS・ホームページ】
Twitter: https://twitter.com/boisso_fc?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/17(月)
18:00~ 新歓女子会 @飯田橋 お好み焼き囲炉裏新入生500円
4/27(木)
時間・場所未定 新歓飲み 新入生1000円

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/5(水)
16:30-18:30 @小石川運動場
4/8(土)
18:00-21:00 @麹町小学校
4/13(木)
14:30-16:00 @小石川運動場

【年間スケジュール】
1月 練習のみ
2月 冬合宿 法政杯
3月 追いコン
4月 新歓コンパ
5月 BBQ 確定飲み
6月 観戦会 ボアソ杯
7月 練習のみ
8月 夏合宿 法政杯
9月 企画
10月 ディズニー
11月 自主法政杯
12月 忘年会

【活動費】
サークル会費 男子5000円 女子3000円(新入生男子4000円 女子2000円)
ユニフォーム約9000円
夏合宿約23000円 冬合宿約14000円
法政杯約3000円 変動あり

【コメント】
ボアソナードFCは何よりも楽しい、面白い、ハチャメチャ!笑を目指して他のサークルとは違うぞ!!というところを目標に突き進んでいます!!サークルは楽しくて面白くなきゃ意味ないっしょ!!女子はプレーヤー、マネージャーどちらでも歓迎なのでぜひともお越しくださいな!

 

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(7):(3)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(9):(1)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(5):(5)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(8):(2)多い

 

【Beyond編集部からひとこと】
おもしろくて練習もそこまでハードではない。ぜひ雰囲気を感じるために練習や新歓コンパに足を運んでみては?

 

法政大学学団連サッカー部

【男性メンバー数】
80名
【女性メンバー数】
50名
img_0253

【SNS・ホームページ】
Facebook:https://www.facebook.com/gdr.hosei/?fref=ts
Twitter:https://twitter.com/OFFICIAL_GDR?lang=ja

【新歓コンパの日程、会場】
4/27 (時間・会場未定)
※後日twitterでお知らせします。

【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/6(木)
10:30-12:30 @小石川運動場
4/11(火)
12:30-14:30 @小石川運動場
4/21(金)
10:30-12:30 @小石川運動場
4/27 (木)
10:30-12:30 @小石川運動場
※全て練習です

【年間スケジュール】
4月 新歓飲み、練習参加
5月 新歓石岡合宿(2泊3日)
6月 新歓杯、BBQ
7月 前期納会
8月 石岡夏合宿(3泊4日)※幹部代交代を行います
9月オール法政、マガジン杯
10月 ※9月の大会結果次第
11月 フォールズカップ
12月 プレミアカップ、後期納会
1月 石岡冬合宿(3泊4日)
2月 学年大会
3月 グアムチャンピョンシップ

【活動費用】
・ユニ代:15000円〜20000円(マネは7000円〜10000円)
・ジャージ代:1万円程度
・サークル費:合宿や納会などの行事で1人+1,000円など。今後集金形式の変更の可能性あり。
・大会合宿 男16,000円 女12,000円
・石岡合宿 参加日数によって違いはありますが最大で15,000円程度

【主な出身高校】
名東高校、都立三鷹高校、八千代高校、かえつ有明高校、専修大松戸高校、幕張総合高校、八千代松陰高校、日大藤沢高校など

【求める選手のポジション 】
GK、FW

【目指すサッカーのスタイル 】
堅守速攻

【兼サーの例】
学団連でマネージャーをやりながらフットサルサークルでプレーヤーとして活動しているマネージャーがいます。

【コメント】
1972年に創立した伝統・実績のあるサークルです。昨年はアットホームカップ全国大会で4位という結果を残しました。チーム内のカテゴリー分けは学年ごとですが、学団連サッカー部という1つのチームとして日々、大会で結果を残すため厳しい雰囲気を大切にして、真面目に練習に取り組んでいます。また、メリハリも大切にしていて、サッカー以外の面ではプレーヤー、マネージャー共に、とても仲が良く、いろんなイベントを企画したり遊びに行って楽しく大学生活を送っています!とても仲の良いサークルなので、普段もサークルのメンバーと一緒にいる時間がほとんどで、サッカーを始めとした色んな経験や思い出作りができます!サッカーのやる気がある人、充実した大学生活を送りたい人は是非一度、学団連サッカー部に来てみてください!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(3):(7)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(6):(4)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(0):(10)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(3):(7)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(9):(1)多い

【Beyond編集部からのひとこと】
法政大学屈指の強豪サークル!サッカーを本気で取り組みたい人は練習に参加しよう!

法政大学 jenny'sのチームページ 法政大学  FC PASSIONのチームページ 法政大学 ボアソナードFCのチームページ 法政大学 学団連サッカー部のチームページ 【新入生必見!同好会チームガイドvol.11】法政大学編その1のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2019.06.15

【BMOM133】後藤諒(3年=八千代) 立教愛好会縁の下の力持ちが緊張の取材デビュー!

6/8(土)@鹿島ハイツ第5グラウンドにて行われた新関東カップ準決勝。立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会) vs 慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:慶應リコタイ)は前半2点を挙げ、勢い…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.05

【美女マネvol.19】今回はスーパー美女マネサークルとの呼び声高いあのチームのマネ!!

どーも、美女マネです。 とうとう4月ですよね! 美女マネもお陰様で新学期を迎えることができました! どうぞそれからも、BeYondと美女マネをよろしくお願い致します!   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.01

【BMOM52】樋下田泰成(2年=伊勢崎商業) 和製ロナウドと呼び声の高いゴールゲッター

先日行われた新関東カップ4回戦明治大学体同連サッカー部(以下体同連) vs 日本大学生産工サッカー部(以下生産工)。18時キックオフというナイターゲームはZOZOPARKで行われた。 試…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.04.04

【一年越し!マネの想いvol.2】“目指すは全タイトル制覇”

約一年越しに帰ってきました!第二弾となるマネージャーの想いを語ってくれたのは… 中央大学体同連FUSSBALL CLUB 3年 川田珠莉さん   ―FUSSBALL CLUB(以下フース)に入…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.11

新チーム始動インタビュー第4弾”青山学院大理工サッカー部 亦野陸生”

2年前の夏の祭典マガジン杯で圧倒的な力を見せつけて優勝した青山学院理工サッカー部。当時1年生でその優勝をピッチで経験した亦野陸生(2年=八千代)。亦野は今年度、青山理工のキャプテンになった。新チームと…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.26

【BMOM46】伊藤貴紀(1年=座間) 強心臓ルーキーの1発が試合を決める

新関東カップ2017の2回戦、明治大学ESPERANZAと明治学院大学白金FCが対決した。 猛暑の中で試合は拮抗し、両チームスコアレスのままPK戦に突入するかと思われたが、試合終了直前のところで1人…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.04.24

今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【後編】

【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】 今回は前回の記事で紹介しきれなかった残りの6人を紹介していきます! 日々の練習から試合のメンバー決めまで、学生たちで運営を行う大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.06.14

【新関東カップ2022 ベスト4マッチハイライト】プライドをかけた戦い!決勝の舞台に立つのはどのチームか!?

第1試合早稲田稲穂vsFC立教 昨年度王者で2連覇を狙う早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学Groovy Kidsを下し快進撃を続ける立教大学FC立教(以下:F立)さいたまスタジア…

read more 杉本 竣平
コラム 2017.05.09

【フォトギャラリー】稲穂フェスタ決勝 フースバル vs 青山理工

中央大学体同連フースバルクラブ 今年一番の注目選手の10番大石(3年=藤枝東) 何でもこなすトップ下のルーキー田島(1年=正智深谷) この日決勝点を決める活躍…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.09.29

「マネージャー経験」は強い武器?!その経験を就活で活かすコツとは

今回の記事は、マネージャーの就活事情が知りたい!との声から   『サークルマネージャーの強みとは何か。』 『マネージャーで培った経験は、就活にどう活かせるのか。』 &nb…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-