【新入生必見!同好会チームガイドvol.15】東洋大学編その2

BeYonD 編集部

昨日に引き続き東洋大学の紹介です!!

サッカーサークルの激戦区だけに、魅力的なチームが沢山あります!

東洋大学fasciner

【所属リーグ】
新関東理工系リーグ
【男性メンバー数】
65名
【女性メンバー数】
25名

7c28494286db8688c63260959fffea86-768x513

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/fasciner2015

【新歓コンパの日程、会場】
4/10(月)
お花見 @場所未定
5/13(土)
BBQ @赤羽岩淵

【新歓期の練習日程、グラウンド】
練習
火曜、金曜 @板橋本町グラウンド

4/14(日)
新歓試合 vsリベルタ
4/17(水)
新歓試合 vsゆな

【年間スケジュール予定】
4月 お花見
5月 BBQ
6月 新歓合宿
8月 東洋カップ、サニア合宿
9月 チャンピオンズカップ
10月 アットホームカップ
11月 フォールズ合宿
12月 ウィンター合宿
1月 新年会
2月 バレンタインデイ
3月 スプリング合宿

【在籍者の主なキャンパス】
白山、朝霞キャンパス

【主な出身高校】
武南高校、昌平高校、神奈川桐蔭高校、正智深谷高校、高知高校、明秀日立高校

【求める選手のポジション】
GK大募集!

【目指すサッカーのスタイル】
ポゼッションサッカーとショートカウンターの融合

【兼サーの前例】
ポゼッションサークル

【コメント】
東洋で1番強いサークルですよ。信じるか信じないかはあなた次第。是非来て強さを感じてください!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny(うちfunkyが5)
【練習の雰囲気】
ゆるく(2):(8)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(0):(10)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(5):(5)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
プレの雰囲気にfunkyと言う項目があるのが、気になるところ。ぜひ雰囲気を味わってみたい。

東洋大学 FC.Liberte

【所属リーグ】
新関東リーグ3部
【男性メンバー数】
40名
【女性メンバー数】
20名

img_1458

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/FC_Liberte

【新歓コンパの日程、会場】
未定

【新歓期の練習日程、グラウンド】
水曜、金曜 @東洋大学総合スポーツセンター

【主な活動費用】
ユニ代:プレーヤー17,000円(毎年変わります)
サークル費:年2,000円
合宿費:1回につき12,500〜16,500円(年4回ほど。人によってはそれ以上も以下もいます。)

【在籍者の主なキャンパス】
白山キャンパス

【主な出身高校】
市立船橋、東福岡、実践学園、昌平、東久留米総合、九国大付、藤枝東、尚志、聖和学園、etc…

【求める選手のポジション】
ボケとツッコミ

【目指すサッカーのスタイル】
勝つ

【兼サーの前例】
オーラン等

【コメント】
学年の域を超えて仲が良いアットホームなサークルです。やるときはやり、遊ぶときは遊ぶのメリハリがききまくってるチームです。大学はリベ充しよ!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(7):(3)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(5):(5)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(5):(5)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(8):(2)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
今年から新関東リーグへと参戦したチーム。どこまでLiberte旋風を巻き起こせるか。

東洋大学 FC.Galactico

【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
30名
【女性メンバー数】
5名

img_1457

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://mobile.twitter.com/toyo_galactico

【新歓期の練習日程、グラウンド】
毎週水曜
13:00〜16:00 @東洋大学スポーツセンター

【年間スケジュール予定】
6月新歓合宿
8月BBQ,東洋カップ
11月秋合宿

【主な活動費用】
サークル費:0円
ユニ代:15,000円
合宿費:1回15,000円

【在籍者の主なキャンパス】
白山キャンパス

【主な出身高校】
実践学園、かえつ有明、東京学館浦安

【目指すサッカーのスタイル】
創造性

【コメント】
少数精鋭、楽しさ重視

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(5):(5)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(8):(2)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(4):(6)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(10):(0)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
少数精鋭、楽しさ重視だけにチームの団結力と雰囲気の良さはピカイチ。

東洋大学 FC fascinerのチームページ 東洋大学 FC.Liberteのチームページ 東洋大学 FC.Galacticoのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.09.15

【BMOM73】マガジン杯2017・王者稲穂を率いた”肩幅オバケ”闘将末永(3年=都立駒場)

早稲田稲穂キッカーズは2017年の夏を最高の形で締めくくった。 9/8~12の5日間、マガジンカップ2017が開催され、昨年度準優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は明治大学体同連サッカー部…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.18

【BMOM76】小川潤之助(2年=杉並FC) 同好会カテゴリ屈指のハイレベルな闘いでチームを救った守護神!!

新関東リーグ1部第1節最も注目となったカードは間違いなくこの一戦だろう。 現在新関東FLカップとマガジン杯で2冠を収め悲願の三冠に挑む早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と昨年度マガジン杯を制…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.12.20

【BMOM88】鯵坂賢(多摩大目黒=1年)技巧派FWがプレミアカップ連覇を手繰り寄せる。

プレミアカップ2017は中央大学サッカー同好会(以下:中央同好会)の2連覇で幕を閉じた。新関東FL1部や2部の強豪チームや、アットホームカップでも躍動したチームが数多く出場した激戦必至の2日間であった…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.06.23

【注目の1年生紹介記事vol.4】早稲田大学FC.GUSTAと中央大学体同連フースバルクラブの注目選手を紹介!

BeYonD編集部です! 今回は一年生紹介記事最終弾! これまで数々の新入生を紹介してきましたが、今回紹介する2名もこれからサークル界を牽引していく存在です。 技術派集団早稲田大学F…

read more 土屋茜音
コラム 2018.05.23

【BMOM94】歓喜の逆転弾!静かな司令塔がこの日は主役に!?

    5月19日にサークル界の「国立競技場」、鹿島ハイツで行われた新関東カップ3回戦。 新関東リーグ1部の明治生田蹴友会(以下:明治生田)と2部中央大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.02

【新関東リーグ入れ替え戦】マッチプレビュー

 早稲田大学HUMAN.F.C.(1部) vs 明治大学体同連生田蹴友会(2部) 12月3日、早稲田大学HUMAN.F.C.と明治大学体同連生田蹴友会による、1部2部入れ替え戦がZOZOPARKで行…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.04

【必見!】足つり予防の新しい提案!

夏も佳境を迎え、気づけば9月に突入してしまいました。コロナウイルスの影響からサークル活動がうまくやれない中、苦労しながらこの夏を過ごしたチームも少なくないのではないでしょうか。今後も練習などを行ってい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.11.14

【新関東リーグ2022・1部・4節マッチハイライト】今年も激しい優勝争いと残留争い!勝利を手にするのはどのチームか!?

第4節:早稲田大学稲穂キッカーズVS明治大学生田サッカー部蹴友会 3節終了時点で、3勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と1勝2分の明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の無敗同…

read more 山口輝
コラム 2017.04.08

【新入生必見!同好会チームガイドvol.14】東洋大学編その1

新入生の皆さんご入学おめでとうございます! 今回は東洋大学の新入生に向けたチーム紹介をしていきます 本日と明日、続けて東洋大学を特集していきますので、是非目を通していただいて参考にしてみて…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.10

【新関東カップ2017】ベストイレブン

6月24日、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下稲穂)が明治大学Groovykids(以下グル―ビー)を下し、見事な3連覇で幕を閉じた新関東カップ2017。この大会で活躍した選手からベストイレブンを選出させ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-