【新入生必見!同好会チームガイドvol.15】東洋大学編その2

BeYonD 編集部

昨日に引き続き東洋大学の紹介です!!

サッカーサークルの激戦区だけに、魅力的なチームが沢山あります!

東洋大学fasciner

【所属リーグ】
新関東理工系リーグ
【男性メンバー数】
65名
【女性メンバー数】
25名

7c28494286db8688c63260959fffea86-768x513

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/fasciner2015

【新歓コンパの日程、会場】
4/10(月)
お花見 @場所未定
5/13(土)
BBQ @赤羽岩淵

【新歓期の練習日程、グラウンド】
練習
火曜、金曜 @板橋本町グラウンド

4/14(日)
新歓試合 vsリベルタ
4/17(水)
新歓試合 vsゆな

【年間スケジュール予定】
4月 お花見
5月 BBQ
6月 新歓合宿
8月 東洋カップ、サニア合宿
9月 チャンピオンズカップ
10月 アットホームカップ
11月 フォールズ合宿
12月 ウィンター合宿
1月 新年会
2月 バレンタインデイ
3月 スプリング合宿

【在籍者の主なキャンパス】
白山、朝霞キャンパス

【主な出身高校】
武南高校、昌平高校、神奈川桐蔭高校、正智深谷高校、高知高校、明秀日立高校

【求める選手のポジション】
GK大募集!

【目指すサッカーのスタイル】
ポゼッションサッカーとショートカウンターの融合

【兼サーの前例】
ポゼッションサークル

【コメント】
東洋で1番強いサークルですよ。信じるか信じないかはあなた次第。是非来て強さを感じてください!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny(うちfunkyが5)
【練習の雰囲気】
ゆるく(2):(8)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(0):(10)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(5):(5)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
プレの雰囲気にfunkyと言う項目があるのが、気になるところ。ぜひ雰囲気を味わってみたい。

東洋大学 FC.Liberte

【所属リーグ】
新関東リーグ3部
【男性メンバー数】
40名
【女性メンバー数】
20名

img_1458

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/FC_Liberte

【新歓コンパの日程、会場】
未定

【新歓期の練習日程、グラウンド】
水曜、金曜 @東洋大学総合スポーツセンター

【主な活動費用】
ユニ代:プレーヤー17,000円(毎年変わります)
サークル費:年2,000円
合宿費:1回につき12,500〜16,500円(年4回ほど。人によってはそれ以上も以下もいます。)

【在籍者の主なキャンパス】
白山キャンパス

【主な出身高校】
市立船橋、東福岡、実践学園、昌平、東久留米総合、九国大付、藤枝東、尚志、聖和学園、etc…

【求める選手のポジション】
ボケとツッコミ

【目指すサッカーのスタイル】
勝つ

【兼サーの前例】
オーラン等

【コメント】
学年の域を超えて仲が良いアットホームなサークルです。やるときはやり、遊ぶときは遊ぶのメリハリがききまくってるチームです。大学はリベ充しよ!

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(7):(3)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(5):(5)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(5):(5)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(8):(2)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
今年から新関東リーグへと参戦したチーム。どこまでLiberte旋風を巻き起こせるか。

東洋大学 FC.Galactico

【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
30名
【女性メンバー数】
5名

img_1457

【SNS・ホームページ】
Twitter:https://mobile.twitter.com/toyo_galactico

【新歓期の練習日程、グラウンド】
毎週水曜
13:00〜16:00 @東洋大学スポーツセンター

【年間スケジュール予定】
6月新歓合宿
8月BBQ,東洋カップ
11月秋合宿

【主な活動費用】
サークル費:0円
ユニ代:15,000円
合宿費:1回15,000円

【在籍者の主なキャンパス】
白山キャンパス

【主な出身高校】
実践学園、かえつ有明、東京学館浦安

【目指すサッカーのスタイル】
創造性

【コメント】
少数精鋭、楽しさ重視

◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(5):(5)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(8):(2)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(4):(6)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(10):(0)多い

【BeYonD編集部からひとこと】
少数精鋭、楽しさ重視だけにチームの団結力と雰囲気の良さはピカイチ。

東洋大学 FC fascinerのチームページ 東洋大学 FC.Liberteのチームページ 東洋大学 FC.Galacticoのチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.06.26

【新関東カップ2017決勝】フォトギャラリー

重戦車23番小田島(3年=國學院久我山)は6番米澤(3年=早実)を突破することはできず。対する米澤は得点に絡む活躍で注目のマッチアップは明暗が分かれた。   22…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.22

【チームの根vol.4】”同好会の黒子の中の黒子”中央大学サッカー同好会 長谷川拓(4年=日野台)

今年度で設立50年と深い歴史を誇る中央大学サッカー同好会(以下、同好会)。今回は、自他共に認める"ノリと勢い"のチームを陰で支え続けた、元副会長、長谷川 拓[留学中(時差13時間)]に焦点を当てた。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.20

BeYonDって何?

こんにちは!BeYonD編集部です! サークルに入ったばかりの新入生や、活動に慣れてきた2年生の皆さんに向けて、今回は私たちBeYonD(ビヨンド)がどんな存在で、何を目指しているのかをご紹介します…

read more 森山 純平
コラム 2017.06.16

【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー

6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.07

【チームの根vol.6】”敏腕会計士” 立教大学サッカー愛好会 岩佐 顕三郎(4年=広島なぎさ)

立教大学の雄として、実力、そして周りが羨むほどの雰囲気を兼ね備える立教大サッカー愛好会(以下、立愛)。 今回は、立愛を会計長と言う一見地味な役職、マガジン杯の"Dキャプテン"としてチームを支えた男に…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.31

【新入生必見!同好会チームガイドvol.6】明治大学編その2

今回は明治大学の続編です! 前編の4チームとはまた違った雰囲気を持つ4チームを取り上げていきます 明治大学の新入生は是非、このチームガイドを参考に、1つでも多くの新歓に足を運んでほしいと思います!…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.26

MVとは? 〜伝えたいメッセージ〜

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 この夏、大きな大会に参加したり、イベントを行うチームも多いのではないでしょうか🌈 そこで今回は、サッカーサークルや同好会に所属している人には馴染みの深い、モチ…

read more 中込 こころ
コラム 2017.09.11

【特別企画】マガハイ髪の毛特集!その名も”マガ髪”

こんにちは! 今回はマガハイ特別企画ということで、 マガハイ参加者の髪型特集をしていきたいと思います!   「普段はオシャレな髪型なんて興味ない」 「バイトの関係で染められ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.17

【高校別OB座談会vol.6】千葉県〇〇の強豪2校のOB座談会 高校時代の地獄のトレーニングから現在の苦悩までを語り合う!

日本トップのサッカー県、千葉。   今回はそんな千葉県にある幕張の 強豪校・幕張総合高校・渋谷幕張高校2チームまとめて座談会。   高校時代の"浜練"…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.06.23

【注目の1年生紹介記事vol.4】早稲田大学FC.GUSTAと中央大学体同連フースバルクラブの注目選手を紹介!

BeYonD編集部です! 今回は一年生紹介記事最終弾! これまで数々の新入生を紹介してきましたが、今回紹介する2名もこれからサークル界を牽引していく存在です。 技術派集団早稲田大学F…

read more 土屋茜音

-PICKUP CIRCLE-