【関西サッカー同好会トーナメント】マッチプレビュー
BeYonD 編集部関東では一足先にカップ戦が開幕しているが…
明日からは遂に、関西でも同好会トーナメントが開幕する。
気になるトーナメント表はこちら!
今年は大阪大学DACOTA、京都大学BONBERS、オチョモンテの3チームが加わり15チームで凌ぎを削る。
優勝チームが春の関西王者の座を獲るのは勿論だが、
この大会にはもう1つ、
8月に行われる東西交流戦(静岡)に出場出来るチームを決定するという大きな意味がある。
出場資格ラインはベスト4。
リーグ戦優勝の同志社大学三ツ葉キッカーズ以外は2度の勝利が必要となるが、逆に2度の勝利と言うことはどこにでもチャンスがあるとも言えるだろう。
そして気になるのは、優勝の行方だ。
昨年は関西大学TRIOSが準決勝で三ツ葉を、決勝で立命館大学原谷を破り、春の関西王者に輝いた。
今年のトーナメントでは、昨年のトーナメント優勝TRIOS、リーグ戦10連覇中の三ツ葉に加えて、
先日のGuamChampionship決勝大会で関東の強豪を相手に優勝を果たし、グアムへの切符を手にした京都産業大学ONZEを優勝候補筆頭として挙げられる。
しかし、その他にも実力者揃いの原谷や龍谷大学キッカーズ、毎年まとまった好チームで臨んでくる大阪大学同好会サッカー部や京都大学理工サッカー部、京都大学青城、リーグ戦では2部に所属しながらも昨年までは京都府社会人リーグ1部に所属していた立命館大学CRACKSなどどこが上位に食い込んで来てもおかしくない。
果たして今年の春の関西王者に輝くのはどこのチームか!?
目の離せない戦いの幕が切って落とされる。
※BeYonD関西支部としても注目して結果や速報、戦評、MOMなどを随時更新していく予定!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【明治大学学内戦決勝】フォトギャラリー
9番井上(3年=浦和西)は確かなテクニックで前線で溜めを作り、チームに落ち着きをもたらしてきたが決勝では中々足元にボールを収めきれず。留学生クリストファーの通訳としての活躍が目立った。 …
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.4 慶應義塾大学サッカーサークル その2
新歓記事vol.4では、vol.3に引き続き慶應義塾大学の3チームを紹介します! FC e.l.f ・チーム名 FC e.l.f. ・自…
read more BeYonD 編集部【BMOM52】樋下田泰成(2年=伊勢崎商業) 和製ロナウドと呼び声の高いゴールゲッター
先日行われた新関東カップ4回戦明治大学体同連サッカー部(以下体同連) vs 日本大学生産工サッカー部(以下生産工)。18時キックオフというナイターゲームはZOZOPARKで行われた。 試…
read more BeYonD 編集部【イケメン特集vol.5】FC東京U15出身!サッカーサークル界の”貴公子”に取材!
皆さんこんにちは!!お家時間いかがお過ごしでしょうか。 外は暑くなって来ましたね。外出自粛の生活も、もう2ヶ月になります。 今僕が思うこと。 「そろそろ友達に会いたい。」 皆さんも自粛生活に疲…
read more BeYonD 編集部【BMOM119】重松 良祐(2年=大森FC)チームのいじられ役がまさかのスーパーヒーローに!
2019年2月15日清瀬内山グランドにて早稲田大学学内戦決勝が行われた。対戦カードは3期ぶりの優勝を狙う稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と初優勝を狙うFCグスタ(以下:グスタ)試合はpk戦にもつれ込む大接…
read more BeYonD 編集部【東洋大学学内戦決勝】フォトギャラリー
東洋大学を制したF.C.FLITT、アットホームカップ本大会にも期待したい。 圧倒的な存在感で決勝のマンオブザマッチに輝いた矢部(3年=埼玉栄) &nb…
read more BeYonD 編集部元大学日本1、元Jリーガーからみたサークルの印象は?
井筒さんインタビュー第2弾! 前回同様、大学でキャプテンとして日本一になり、J2でプレーし、クリアソン新宿をJFLへと導いた井筒陸也さんに今記事ではサークルの印象を聞いてみた。 サークルに…
read more とーや Dしゅんぺい【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編
専修大学Sefida 【所属リーグ】 なし 【男性メンバー数】 77名 【女性メンバー数】 18名 【SNS・ホームページ】 https:/…
read more BeYonD 編集部【プレーヤーからマネージャーへ vol.1】フースバル編
今回から、BeYonDの新しいシリーズ企画として、サッカーサークルにおけるプレーヤーからマネージャーへの想いをテーマとした対談を記事にさせていただきました。 第一弾は、中央大学体同連フースバルク…
read more 松本 瑠風【BMOM103】見崎大地(3年=狭山ヶ丘)意地の2連続PKストップ!
7月7日に東戸塚フットボールパークで行われた、明治学院学内戦決勝は白金FC.C vs 白金FC.D。白金FC同士の一戦となった。 30度を超え、給水タイムが設けられるほどの暑さ。その中、試合をよ…
read more BeYonD 編集部

