【イケメン特集vol.1】筋肉ゴリゴリ色黒爽やかイケメン!
BeYonD 編集部こんにちは!
8月も終わり、9月から同好会カテゴリー一大イベントマガジン杯がとうとう始まりますね!
この大会にかけてるチームも数多いと思います。みなさん怪我に気をつけて良い結果を目指してほしいです!
サッカーをやっている以上、怪我はつきものですよね!
それと同じで、サッカーには日焼けもつきものだと思うんですよね。
練習で日焼けしてしまって困ってるマネージャーも数多いんじゃないかと思います!
現代の日本では特に女性では色白が美とされている傾向にありますよね!
街ではしきりに紫外線を気にして、日焼け止めを塗り、日傘を差している光景をしきりに見かけます。
大学ではどうでしょうか?
例を挙げるとミスコンですよね。
みなさん色白で非常に美しいです。
どこの大学も男女問わず、色白が多めなイメージですよね!
ただ一つ覚えておいてほしいこと
『サッカーをやってるイケメンも結構いる』
ということですよね。
ただ
『普通の人より黒い』
ってとこなんですよね。
黒さが原因で、イケメンが世に出ないのはもったいないと思いませんか?
※ただ、同好会カテゴリーで色白のイケメンは特集しないということではありません(笑)
ということで、BeYonDは
「美女マネはやっているのにイケメンは記事にしないの?」
というマネージャーさんたちの声を形にすべく、イケメンプレーヤーを特集することになりました!!
記念すべき第一回目は、
マガジン杯を最多優勝し、
今年度で記念すべき50年の歴史を誇る
中央大学サッカー同好会から
#0臼田 海人くんです!
たくましい肩幅ですよね。
小麦色の肌と、優しいタレ目がgood!!
サッカー同好会に入ったきっかけはなんですか?
最初はサッカーなら体育会、それ以外なら海上スポーツ系を考えていましたが、新歓期にサカ同とフースから新歓を受け、サークルサッカーのレベルの高さに驚きました。そして、先輩たちが面白い人ばかりで「サッカーにも遊びにもガチ」というスローガンを全力で体現できていた中央大学サッカー同好会を選びました!
サッカー同好会に入って1番嬉しかったことはなんですか?
プレミアカップ優勝したことです。50期である自分らの代の初陣でタイトルを獲れて、また個人的にも大会MVPに選出していただいたのもあり最高の思い出になりました!
サッカー同好会の良いところはなんですか?
サカ同は上下の関係がどのサークルよりも親密なので、チームが全体的に仲が良いってとこです!そしてピッチではいつもふざけあっている仲間と真剣にサッカーをし、それを支えてくれているマネージャーには本当に感謝していて、どんな言葉よりもタイトルをプレゼントしてあげることが1番だと考えています!
プライベートではどんなことをチームのメンバーとしていますか?
結局大学生なので、正直飲みにいくことは多いです。笑 でも普通の飲みではなく、各々好きな酒を持参し、おつまみを調理し、オシャレに飲むのがたまらなく好きです。
その他にも大人数でドライブ行ったり、様々なジャンルの食べログ1位を制したりします。笑
中でも家が近い仲間とはアルバイトも一緒にしていて、特に仲が良いです。
プライベートはサカ同となにかしら関わり続けているような感じです!!
・マガジン杯の意気込みをお願いします!
気がつけば最後のマガ杯、1年の時からAチームに入れてもらっているけれど、一度もチームとして良い結果を出せたことがないので、この夏、50期の最高なメンバーと共に必ず輝かせます!
目指すは優勝のみ、個人的にも大会MVPを狙いに行きます!
美女マネのようなポーズ。
綺麗な夕焼けとイケメンでお別れとさせていただきます!!
次回もお楽しみに!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
サッカーマガジンカップ オープン大会2022 大会総括
9月9日から9月13日に行われた『サッカーマガジンカップ オープン大会(以下:マガ杯)』は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:早稲田稲穂)の優勝で幕を閉じた。 サークルカテゴ…
read more 山口輝【少人数キャリアセミナー開催決定!】現社長+元人事が語る魅力的な人材とは?
BeYonDをご覧の皆さんいかがお過ごしでしょうか? テスト勉強に追われている人や 夏休みを迎えてスケジュールを埋めて夏へのモチベーションを上げている人など 様々だと思います!  …
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.5】”プレーヤーと一緒に、夢を追いかけて”
3年マネージャー特集第5弾 中央大学サッカー同好会 山口絵莉子さん 「プレーヤーと共に、追った夢」 −中央大学サッカー同好会(以下サカ同)に入ったきっかけを教えてください 自…
read more BeYonD 編集部バレンタインデー間近!サッカーサークル内のプレゼント事情を覗き見👀
2月がスタートし、1年に1回のイベントが近づいてきましたね。 そう!バレンタインデーです! 例年、お菓子を用意したり、動画を作成したりと各チームで様々なバレンタインデー…
read more 木村彩歌【新関東リーグ2018】2部A 第1節ハイライト
今年も新関東リーグ1部への狭き門へ挑戦する新関東リーグ2部が10月13日に開幕した。 2部Aブロックは、降格してきた明治大学グル―ビーキッズ(以下=明治グルービー)や昨年惜しくも昇格戦に敗れ、昇…
read more BeYonD 編集部【BMOM77】三好駿(2年=福島東)ラスト10分の攻防、鍵を握るのはこの男!
新関東リーグ2017の1部第3節、明治大学体同連サッカー部(以下体同連)と早稲田大学F.C.GUSTA(以下GUSTA)の試合がZOZOパークで行われた。 初戦ということで、両チーム気合が入っていた…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.1】新入生必見‼️慶應義塾大学サッカーサークルを比較してみました!!
慶應義塾大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!! だんだん寒さが遠退いて暖かくなり、春を感じる季節になってきました。「春」といえば新学期。進級し、新入生が入学して…
read more BeYonD 編集部【プレからの想いvol.5】”女の子のチームメイト”
プレイヤーが、サークルのマネージャーのことをどう想っているのかを聞いてきたこの企画。 今回は、マネージャーへの想いだけではなく、新関東FLについても聞いてみました。 お忙しい中、取材を受けてくださ…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.2】第2回は他チームも借りたくなるほどのマネ王国、あのチームのマネ!
お久しぶりです。 先日ついに、ついに、始まった夢の企画。 フォロワーが100人しかいなかったBeYonD公式Twitterで第1回の記事更新をお知ら…
read more BeYonD 編集部【就活必勝法】26卒が語る!サークル活動と就活の両立術とは?
こんにちは〜!beyond編集部です💛 6月!新歓も一段落し、新しい学年に少しずつ慣れてきた頃かと思います。さて、夏休みが近づくにつれて、「そろそろ就活を本格的に考えなきゃ…」と感じ始めている人…
read more 松原 柚良