【イケメン特集vol.1】筋肉ゴリゴリ色黒爽やかイケメン!

BeYonD 編集部

こんにちは!

 

8月も終わり、9月から同好会カテゴリー一大イベントマガジン杯がとうとう始まりますね!

この大会にかけてるチームも数多いと思います。みなさん怪我に気をつけて良い結果を目指してほしいです!

 

 

サッカーをやっている以上、怪我はつきものですよね!

それと同じで、サッカーには日焼けもつきものだと思うんですよね。

練習で日焼けしてしまって困ってるマネージャーも数多いんじゃないかと思います!

 

 

現代の日本では特に女性では色白が美とされている傾向にありますよね!

街ではしきりに紫外線を気にして、日焼け止めを塗り、日傘を差している光景をしきりに見かけます。

 

大学ではどうでしょうか?

 

 

例を挙げるとミスコンですよね。

 

 

みなさん色白で非常に美しいです。

 

 

どこの大学も男女問わず、色白が多めなイメージですよね!

 

 

ただ一つ覚えておいてほしいこと

 

『サッカーをやってるイケメンも結構いる』

 

ということですよね。

 

ただ

 

『普通の人より黒い』

 

ってとこなんですよね。

 

黒さが原因で、イケメンが世に出ないのはもったいないと思いませんか?

※ただ、同好会カテゴリーで色白のイケメンは特集しないということではありません(笑)

 

 

 

ということで、BeYonDは

 

「美女マネはやっているのにイケメンは記事にしないの?」

 

というマネージャーさんたちの声を形にすべく、イケメンプレーヤーを特集することになりました!!

 

記念すべき第一回目は、

マガジン杯を最多優勝し、

今年度で記念すべき50年の歴史を誇る

中央大学サッカー同好会から

 

#0臼田 海人くんです!

 

img_4469

 

たくましい肩幅ですよね。

 

img_4461

 

小麦色の肌と、優しいタレ目がgood!!

 

サッカー同好会に入ったきっかけはなんですか?

 

最初はサッカーなら体育会、それ以外なら海上スポーツ系を考えていましたが、新歓期にサカ同とフースから新歓を受け、サークルサッカーのレベルの高さに驚きました。そして、先輩たちが面白い人ばかりで「サッカーにも遊びにもガチ」というスローガンを全力で体現できていた中央大学サッカー同好会を選びました!

 

サッカー同好会に入って1番嬉しかったことはなんですか?

 

プレミアカップ優勝したことです。50期である自分らの代の初陣でタイトルを獲れて、また個人的にも大会MVPに選出していただいたのもあり最高の思い出になりました!

 

サッカー同好会の良いところはなんですか?

 

サカ同は上下の関係がどのサークルよりも親密なので、チームが全体的に仲が良いってとこです!そしてピッチではいつもふざけあっている仲間と真剣にサッカーをし、それを支えてくれているマネージャーには本当に感謝していて、どんな言葉よりもタイトルをプレゼントしてあげることが1番だと考えています!

 

プライベートではどんなことをチームのメンバーとしていますか?

 

結局大学生なので、正直飲みにいくことは多いです。笑  でも普通の飲みではなく、各々好きな酒を持参し、おつまみを調理し、オシャレに飲むのがたまらなく好きです。
その他にも大人数でドライブ行ったり、様々なジャンルの食べログ1位を制したりします。笑
中でも家が近い仲間とはアルバイトも一緒にしていて、特に仲が良いです。

プライベートはサカ同となにかしら関わり続けているような感じです!!

 

・マガジン杯の意気込みをお願いします!

気がつけば最後のマガ杯、1年の時からAチームに入れてもらっているけれど、一度もチームとして良い結果を出せたことがないので、この夏、50期の最高なメンバーと共に必ず輝かせます!
目指すは優勝のみ、個人的にも大会MVPを狙いに行きます!

img_4455

美女マネのようなポーズ。

img_4456

綺麗な夕焼けとイケメンでお別れとさせていただきます!!

 

次回もお楽しみに!!!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.11.26

【新関東リーグ2022・2部B・5,6節マッチハイライト】残り2試合となったリーグ戦。最終節へ向け、勢いをつけたのはどのチームか⁉

第6節:法政大学工体連サッカー部 vs 日本大学文理学部 教育サッカーBAMBINO ここまでの成績は3勝2敗の法政大学工体連サッカー部(以下:法政工体連)と2勝1分2敗の日本大学文理学部 教育サッ…

read more 野口日向
コラム 2019.11.01

【BMOM】神山知也(2年=座間)エスペ期待の2年生エースが2発で勝利を呼び寄せた!

10月27日に行われた第3節は、明治大学エスペランサ(以下:明治エスペ)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の明治ダービーとなった。明治エスペは前半から積極的にゴールを狙い、守備でも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.05.11

【特別企画】Leo the footballにインタビュー!「Leo the football」編!

みなさんおうち時間はいかがお過ごしですか? 前回に続き今回も、分析官兼サッカーYoutuberとして登録者数10万人を誇る「Leo the football(レオザフットボール)」さん(以下レオ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.16

サッカー同好会都市伝説!?Premier Cupを制する者はマガ杯を制す!

いよいよ明日! 12月17日(土)~18日(日)の二日間で【Premier Cup EAST in 波崎】が開催されます。   そこで今回はPremier Cupについて耳寄り…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.06.03

【エントリー受付中】1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1~

1回生フットサル選手権大会 ~WHO IS NO.1 ~ 大阪無敗のMDホワイト、無限の得点パターンを持つ・京都 Panternや兵庫の魅せまくるfutsal集団 GRANDGE というチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.26

【Guam Championship決勝戦】フォトギャラリー

12番天下谷(3年=実践学園)が先制ゴールを挙げ、歓喜のLiberteイレブン 東洋Liberteは同点に追いつかれるも、長身を生かした16番西岡(3年=東久留米総合)がドンピシ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.29

【イベントレポート】テレビ東京主催!就活イベント「スゴい会社」

 みなさんこんにちは! じめじめした梅雨もそろそろ終わる頃でしょうか…。 洗濯物が乾かなくて困ってしまいますよね。   そんな話はさておき、6月23日に「渋谷ソラスタコン…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM2]FW大場駿(4年) 稲穂のインザーギ大場が2ゴールに絡む大活躍

稲穂のインザーギ 大場 第4節、勝ち点9の首位稲穂は勝ち点7と2位につけているフースバルとの天王山に2-0で勝利した。この大事な一戦でFWの97番大場 駿(4年=横河武蔵野Y)は、決勝点となる先制点…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.09.08

色とりどりの闘志!マガ杯髪色スナップ特集🌈✨

こんばんは、ビヨンド編集部です🐝 ついに待ちに待った第43回マガジン杯(以下=マガハイ)が開幕しました!✨ マガ杯の風物詩と言って過言でないものといえばみなさん何が思い浮かぶでしょうか💭 そ…

read more 山木陽菜
コラム 2016.12.30

激闘!!関東同好会トレセンがスペイン遠征を振り返る!!

2016年12月18日 鹿島アントラーズがクラブワールドカップ決勝戦で欧州王者のレアルマドリードを苦しめていたまさにその時、 関東同好会トレセンの選手達がマドリードの空港へ降り立ちました。 そん…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-