【BMOM86】齋藤綱太(3年=渋谷幕張)頼れるキャプテンが悲願の1部昇格に導く!

編集部BeYonD

【新関東リーグ2017・1部昇格戦】Zozopark Honda Football Area
慶應義塾大学慶應キッカーズ 2-1 明治大学ESPERANZA

11月25日に行われた新関東リーグ1部昇格戦。
2部Aブロック優勝の慶應義塾大学キッカーズ(以下:慶應キッカーズ)は
2部Bブロック優勝の明治大学ESPERANZA(以下:明治エスペ)に先制を許すも、
後半に逆転に成功し、2-1で勝利。悲願の1部昇格を成し遂げた。

同点ゴールに繋がるシュートを放ち、
さらに逆転ゴール挙げ、全ゴールに絡む活躍をしたのが慶應キッカーズのキャプテンの10番齋藤綱太(3年=渋谷幕張)である。

155796

 

立ち上がりから明治エスペのキャプテン髙坂(3年=本郷)を中心とした勢いに押し込まれ、先制を許してしまう苦しい展開。

堅い守備に定評のある明治エスペに痛い失点であったが、
「自分達のサッカーを続ければ追いつける自信はあったので焦る気持ちはなかった」と語ったように、
慶應キッカーズは焦らず丁寧にボールを繋ぎ、徐々に押し込んでいく。

迎えた後半、
「遠くからでも積極的にシュートを狙っていった」齋藤のシュートがDFにあたり、11番斉藤(3年=國學院久我山)の同点ゴールを演出した。

勢いに乗った慶應キッカーズは67番川島(1年=東京ヴェルディユース)が齋藤へ絶妙スルーパス。裏へ抜け出した齋藤が逆転ゴールとなる決勝点を決める。

「自分の得点で昇格を決めたかったと常々思っていて、様々なシュートパターンをイメージしてきたので、優太(67番川島)から絶妙なパスが来たので、決められてよかった」と振り返った。

常にボールを収め、プレーでチームを引っ張った頼れるキャプテン齋藤が1部へ導いた。

リーグ戦を振り返って、
「怪我人が出たりチームとして不調だったりと上手くいかないことも多かったですが、プレマネOB全員で協力して乗り越えることが出来て、それが1部昇格に繋がったと思います。
長年の目標であり、チームの第一目標である1部昇格を自分の代で決めることが出来てとても幸せです!支えてくれた全ての人に感謝したいです!」
と語り、伝統チームの代表として、最高の結果を残すことができた。

 

ついに、伝統ある慶應キッカーズが2008年以来の新関東リーグ1部復帰を果たした。
アットホームカップを制した、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部とともに、
これからの慶應の逆襲に注目していきたい。

慶應義塾大学 キッカーズフットボールクラブのチームページ

Written by

編集部BeYonD

abe

Keywords

Recommend

コラム 2022.07.05

【新関東カップ MVP】MVPに輝いたのは誰か!?

新関東カップ2022決勝が昨日7/2(土)に埼玉スタジアム2022第2グランドで開催された。 今大会のMVPに輝いたのは中央サカ同42番加藤翔太(3年:浦和西)である。 優勝したサカ同の守護神…

read more 三田結人
コラム 2017.06.14

【BMOM62】長瀬良太(3年=國學院久我山) エースの自覚!圧巻の2ゴールで稲穂を3年連続決勝の舞台へ導く!

新関東カップ2017準決勝で早稲田稲穂キッカーズ(以下:稲穂)は立教サッカー愛好会と対戦し、見事決勝進出を果たした。3連覇への王手をかけたこの重要な一戦で、背番号10はいつも以上に輝きを放っていた。長…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.18

【新関東FL1部第7節】 マッチプレビュー

第1試合 青山理工vs.明治大学体同連サッカー部 4位青山理工(勝ち点9)は6位明治体同連(勝ち点6)と対戦する。前回両チームとも負けてしまい残留には後がない状態となった。青山理工は前回試合を終始支…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.08.25

優勝の立役者!?新関東カップで活躍した情熱あふれるスーパールーキー!!

1年生が入学してから4か月が経ち、サークルサッカーの魅力を感じ始めている頃ではないでしょうか。 そこで今回は、新関東カップで活躍したスーパールーキーにインタビューをしてきました! 新関東カップを優…

read more 山口輝
コラム 2020.06.03

【サッカー美女マネ特集vol.3】”イカした奴ら”から美女マネを紹介!

皆さんこんにちは!   美女マネ特集部です!   早速ですが、美女マネ特集を毎回見てくれてる方はこんな疑問をお持ちだと思います。   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.04

【イケメン特集vol.2】モダン女子が求める正統派、スタイル抜群イケメン

こんにちは!     8月9月と暑かった夏が嘘のように 最近は寒くなってきました!     9月にはサッカーサークル一大イ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.24

【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!

ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.19

【高校別OB座談会vol.3】”都立の星”強豪三鷹の強さの秘訣とは?

都立高校の中で圧倒的な強さを誇る都立三鷹高校。3年前に全国出場し流石の強さを見せた三鷹のOBに昔のことや現在のサークルでの変化などゆったりとした雰囲気で話してもらった。 左から中央大学サッカー同…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.06.16

【大好評イベント!】マネージャーカレッジ開催!

みなさんこんにちは! BeYonD兼稲穂キッカーズマネージャーの高橋ちひろです。   普段はプレーヤーメインの記事が多いですが、 今回はマネージャーの皆さんにお知らせ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.01.30

新チーム始動インタビュー第4弾”明治大学体同連サッカー部 青木聡汰”

2年前、アットホームカップを制し日本一を勝ち取った明治大学体同連サッカー部。翌年、マガ杯で3位入賞となるものの無冠の1年となった。リーグ戦では最終節に土砂降りの中、青山理工に劇的勝利し残留をもぎ取った…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-