【BMOM132】太田陸生(3年=桜丘)勝利へ導くラストプレーの劇的ゴール!!
BeYonD 編集部2019年6月2日に鹿島ハイツで新関東カップ準々決勝が行われた。第1試合の法政工体連サッカー部(以下:工体連)と青山理工サッカー部(以下:青理)の試合はラストプレーでゴールを決め、劇的な展開で終了。2対1で青理の勝利で幕を閉じた。新関東リーグ2部に所属する両チームは3回戦で共に新関東リーグ1部に所属するチームを倒して勝ち上がっており、非常に見応えのある素晴らしいゲームだった。
そんな試合のラストプレーでゴールを決めた青理8番太田陸生(3年=桜丘)をこの試合のBMOMに選出したい。
–彼は身長186cmと長身で試合中でも頭一つ出ており目立っていた。そんな彼にBMOM選出を伝えると、
「ありがとうございます!嬉しすぎてのび太の恐竜見たときぶりに号泣しました。」
というみんなが共感できるコメント。あの映画は非常に感動した。
–試合の感想を聞いてみると
「工体連とは1度対戦して敗戦していたのでリベンジできて良かったです。相手の10番ザール(アザール)のアジリティが凄かったので苦戦しましたが最近ウイイレでfpエンゾンジをボランチで使い、イメトレをしていたおかげでなんとか抑えられたと思います。とにかくチーム一丸となって掴んだ勝利だと思います。」
と、とても参考になる返答。工体連キーマンの10番田村(3年=FCトリプレッタ)をアザールに見立て自分を同じ長身のフランス代表エンゾンジに憑依させ試合前のモチベーションの保ち方を教えてくれた。これから流行りそうである。
–決勝ゴールの感想は?
「ゴールの時は6番種坂くんがいいボール蹴ってくれたので立っていたらボールが勝手に僕の頭に当たってました。コーナーはかなり練習していたので大事な試合で活かせてよかったです。」
という謙虚なコメント。ピンポイントで太田に合わせた青理6番の種坂(3年=熊谷)のキックを讃えた。
–準決勝の中央フースバル戦の意気込みを聞かせてください!
「フースは個人の力がとても強いチームですがチーム一丸となって勝ちきりたいと思います。」
と短くも力強いコメントを残してくれた。フースへ勝つという強い意志が伝わってくる。もしかしたら彼はすでにゲームの中に入り込み、エンゾンジになっているのかもしれない。
ここで好きなサッカー選手を聞いてみた。
「好きなサッカー選手はヤヤトゥーレです。屈強なフィジカルをしていながら繊細なパスも出せてすごいと思います。昔LINEのアイコンにしていました。ちなみに試合前は気合を入れるためにガットゥーゾの動画を見てました。」
残念ながらエンゾンジではなかった。
そんな今の彼のLINEのアイコンはバスケット選手のレブロン・ジェームズ選手。長身ゆえに何か通じるものがあるのかもしれない。
次の準決勝では再び攻守で活躍するであろう青理の8番186cmの太田陸生に注目だ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東FL1部第6節】 マッチプレビュー
第1試合 中央大学サッカー同好会 vs 早稲田大学稲穂キッカーズ 早稲田稲穂と中大同好会、この2チームは新関東リーグを語るには欠かせない2チームである。新関東リーグ創設時から2チームはライバル関係と…
read more BeYonD 編集部新チーム始動インタビュー第4弾”明治大学体同連サッカー部 青木聡汰”
2年前、アットホームカップを制し日本一を勝ち取った明治大学体同連サッカー部。翌年、マガ杯で3位入賞となるものの無冠の1年となった。リーグ戦では最終節に土砂降りの中、青山理工に劇的勝利し残留をもぎ取った…
read more BeYonD 編集部【特別企画】Jユース出身の私たちが大学サッカーサークルを選んだ理由[前編]
今回の記事は、高校時代にはJユースに所属していたが、大学ではサッカーサークルを選んだ早稲田大学HUMANFC(以下:ヒューマン)の3選手に迫ります。 大野友太郎(4年=ロアッソ熊本ユース)、鈴木…
read more 大田智輝【新関東リーグ2019一部・第4節】最大の山場である早稲田ダービー。FC.GUSTAが執念の逆転勝利!
開幕からしっかりと三連勝を収め、今節も勝利し優勝に向け弾みをつけたい早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)。対するは3節を終え3位となんとしてでも今節勝ち点3をもぎ取り優勝争いに関わりたい早稲田大学F…
read more BeYonD 編集部【特別企画】『体育会』から『サークル』へ活躍の場を移した選手たち~vol.2~
こんにちは、BeYonD編集部です! 2月に入り、そろそろ大学入試が終わって大学が決まり、大学生活での「サッカー活動」の選択をどうしようか考えている人も多くいる頃ではないでし…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol12】法政大学編その2
同好会チームガイドMARCH特集も大詰めを迎えました! MARCHのトリを飾るのは法政大学の4チームです! 法政大学工体連サッカー部 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ2部、理工…
read more BeYonD 編集部【マネの技術Vol.4】〜レンズ越しにプレを追いかるマネ達〜
7月になり、だんだん夏休みが近づいてきましたね! 夏休みは合宿にイベント、みなさんたくさんの思い出ができるのではないでしょうか。 そんな思い出を振り返るのに不可欠なのが“写真”。 プレイヤーの真…
read more BeYonD 編集部【BMOM49】巽健(3年=都立三鷹)”持っている男”のシュートセンスがジャイアントキリングを巻き起こす!
1回戦から勝ち進んできた首都大学東京八雲FC(以下:八雲)は昨年2部上位で慶應義塾大学の学内戦を制した慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)と対戦した。 格上との対戦となった八雲…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2018 1部】第4節ハイライト
10月27日、新関東リーグ2018 1部・第4節が開催された。第4節は聖地・鹿島ハイツから会場を移し、波崎での開催となった。 波崎特有の風はあまり強くなく、良好なコンディションでの試合となった。 …
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.2】新入生必見‼️中央大学、青山学院大学のサッカーサークルを比較してみました!!
中央大学、青山学院大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!! こんにちは、BeYonD編集部です! 今回は昨日に引き続き、新歓記事第2弾!! 中央大学、青山学院大学のサッカ…
read more 土屋茜音