【BMOM136】シャバシュ哲生(2年=暁星)豪華絢爛たる早稲田稲穂のキーマン!

高橋佑輔

2019年10月19日、新関東リーグが幕を開けた。2試合目の対戦カードである早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学生田サッカー蹴友会(以下:明治生田)の戦いは早稲田稲穂が3得点を挙げ完封勝利。

その早稲田稲穂のスターティングラインナップに一際目立つ名前の選手がいる。

d44038c1-d5b5-468d-b7cb-c8853b9d3d60

シャバシュ哲生(2年=暁星)

フランス人の親を持つハーフのシャバシュ。その端正な顔立ちと長い手足には誰もが見惚れてしまう。

まさに狙い通りの一撃。

「マガハイ用に仕上げたトリックプレーで狙い通りの点でした」

と本人も語るようにシャバシュの一撃は反撃を狙う明治生田を黙らせた。後半7分、深津笙(3年=星稜)のフリーキックに頭で合わせ、ダメ押しとなる3点目。シャバシュも得点後は力強いガッツポーズを見せた。

シャバシュのプレースタイルはまさにボックストゥボックス。強い縦への推進力と運動量を活かし、攻守に渡って至る所に顔を出す。ボールを持ち出すとJリーグの下部組織で培った足元の技術と速さを活かして相手にとって脅威的な存在となり続ける。

開幕戦の明治生田戦では
「新しい戦術がどのくらい通用するのか楽しみだったと同時に心配な面もありました。結局それがうまくハマって勝てたのは良かったです」
と今までの早稲田稲穂の縦に早いサッカーに加えて、新しいフォーメーションでの攻撃を使い分けて戦った。

これにより「FW以外も点が取れるチームになった」と言うように当日は豊田吏央(2年=幕張総合)とシャバシュのMFらがゴール。キャプテンの中島剣士郎(3年=早大本庄)の独力に頼らずとも3点を奪ってみせた。

「マガ杯は自分のせいで負けてしまい先輩達に迷惑をかけたので、3年生と一緒に戦える最後の大会で喜んで終われるように頑張ります!」と意気込むシャバシュ。

現在2節を終え、単独首位に立つ早稲田稲穂。
優勝に向けた残り5試合。残す戦いはカップ戦王者・立教愛好会、マガ杯王者・中央フースバル、同大学のライバル・早稲田グスタ、早稲田理工など、楽な戦いは一つもない。過去の悔しさを晴らすべく、シャバシュ哲生が新関東リーグで躍動する。

bdfea344-5d12-4aa7-9107-8005e29110e0

Written by

高橋佑輔

takahashi

早稲田大学 FC.GUSTA

Keywords

Recommend

コラム 2022.02.19

BeYonD HPにある同好会情報を更新しませんか!?

こんばんは!BeYonD編集部です! サッカーサークル・同好会に所属している皆様へのお知らせです! この度BeYonD HPにある同好会情報を更新しようと思い、皆様にご協力頂けたらなと考えています…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.27

【新関東リーグ1部第3節】マッチプレビュー

2017年10月28日、ZOZOにて新関東リーグ1部第3節、全4試合が開催される。 新関東リーグ2017が開幕から2節が終了し、早くも混戦が繰り広げられている。 今後に弾みをつける上で重要な第3節…

read more 高橋佑輔
コラム 2019.06.16

【大好評イベント!】マネージャーカレッジ開催!

みなさんこんにちは! BeYonD兼稲穂キッカーズマネージャーの高橋ちひろです。   普段はプレーヤーメインの記事が多いですが、 今回はマネージャーの皆さんにお知らせ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.05.23

【BMOM94】歓喜の逆転弾!静かな司令塔がこの日は主役に!?

    5月19日にサークル界の「国立競技場」、鹿島ハイツで行われた新関東カップ3回戦。 新関東リーグ1部の明治生田蹴友会(以下:明治生田)と2部中央大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.14

【新歓記事vol.5】法政大学新入生必見!法政サッカーサークル比較してみました!!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 今回の記事では、法政大学のサッカーサークルを紹介していきます! 数あるサッカーサークルの中でも新関東に所属している2チーム、工体連サッカー部(以後:工…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.13

サークルと関わりの多いクリアソンってどんな会社?

本日は大学時代には関西学院大学サッカー部のキャプテンとして日本一に輝き、プロとして徳島ヴォルティスでプレー。その後クリアソン新宿のキャプテンとしてJFL昇格に導くといったすご経歴をお持ちの井筒陸也さん…

read more とーや Dしゅんぺい
コラム 2017.08.12

【BMOM 68】桐ヶ谷拓実(3年=久喜北陽) 安定したセービングで2連覇を達成!!

8月11日、アットホームカップ文教大学学内戦決勝が文教大学第三グラウンドにて行われた。 2年連続アットホームカップ本大会出場権獲得を目指す文教大学Flip F.C.(以下:Flip)は、文教大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.18

【全米に見せたい】青山学院大学理工サッカー部のモチベーションムービーがすごい!!!!

2009年チャンピオンズリーグ 決勝『バルセロナvs.マンチェスターユナイテッド』 世界一を決める重要な試合前にバルセロナのグアルディオラ監督が選手にみせたこちらのビデオをご存知でしょうか?? …

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.03

【サッカー美女マネ特集vol.3】”イカした奴ら”から美女マネを紹介!

皆さんこんにちは!   美女マネ特集部です!   早速ですが、美女マネ特集を毎回見てくれてる方はこんな疑問をお持ちだと思います。   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.12

【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)

  77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-