初代「Beyon d’Or」決定
BeYonD 編集部BeYondによる新企画!!!
その名も「Beyon d’Or」※ビヨンドール
どこかで聞いたことがあるような響きですよね。
そうです国際サッカー連盟 FIFAが選出する
サッカーの世界年間最優秀選手賞である「Ballon d’or」を真似た物です。
新関東フットボールリーグで一番の選手を決める企画であります。※BeYond独自
2016年10月15日〜11月19日で行われた新関東フットボールリーグ全7節(28試合)で一番輝いていた選手にこの賞を贈りました。
〜対象チーム〜
青山学院大学理工サッカー部
中央大学サッカー同好会
中央大学体同連フースバルクラブ
明治大学Groovy kids
明治大学体同連サッカー部
立教大学サッカー愛好会
早稲田大学稲穂キッカーズ
早稲田大学 HUMAN F.C
投票方法は各チーム代表者3名に1人ずつ3名の候補選手から選んでもらうというものです。
計24票で最も票を獲得した選手が初代「Beyon d’Or」に選ばれます。
※最終候補選手は全てBeYond独自のベストイレブンから選出
〜最終候補選手〜
明治大学Groovy kids
FW 23番 2年 小田島圭吾
力強いドリブルと強靭なフィジカル、裏への飛び出しが上手い。

早稲田大学稲穂キッカーズ
MF 10番 3年 今井淳貴
ドリブル、決定力、オフザボールの動きだしが非常に長けている。

早稲田大学稲穂キッカーズ
MF 4番 3年 新井祐貴
キープ力に長け、攻守の要として守備・攻撃共にバランスの取れている頭脳派。

この結果、初代「Beyon d’Or」に選ばれたのは・・・
早稲田大学稲穂キッカーズ3年MF 10番
今井淳貴選手 でした。
チームの絶対的エースストライカーとしてリーグ戦8得点で得点王とチームの全勝優勝に大いに貢献した。
サイド側でのキレの鋭いドリブルと圧倒的な得点能力、また精度の高い右足から繰り出されるフリーキックで得点を量産した。2016年11月3日アットホームカップ決勝でもフリーキックから同点弾を挙げるなど2016年の新関東フットボールリーグのみならず各種大会での功績が審査員の印象にも残ってたのであろう。誰もが認める、2016年の新関東を代表するNo.1の選手だ。
受賞時の写真
今井選手おめでとうございます。
2017年度第2回「Beyon d’Or」もやるつもりですので、お楽しみに!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【関西同好会リーグ2018】関西で繰り広げられる熱き戦い!その展望を紹介!
間も無く開幕する関西同好会リーグ2018。開幕に先立ち、リーグ戦1部の注目チームを紹介したい。 本命はやはり同志社大学三ツ葉キッカーズだろう。これまで関西同好会リーグを幾度となく制してきた彼らは…
read more BeYonD 編集部【BMOM95】早稲田稲穂GK落合裕太(3年=日大藤沢)頼れるGKはカバーリングスキルも卓抜!
[05.20 新関東カップ 2018 3回戦 早稲田稲穂 0(6)-(5)0 早稲田ヒューマン 鹿島ハイツ第4グラウンド] スコアレスドロー、枠内シュート無し。 このような試合展開…
read more 高橋佑輔【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!
新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…
read more 竹中莉夏【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー
1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…
read more BeYonD 編集部”ホットライン”〜高校時代からの信頼関係はどのようなプレーを繰り出すのか〜
サッカーにおける”ホットライン“とは何か皆さんご存知だろうか。それは長い時間をかけて構築された信頼関係が故に繰り出される”連携プレー”のことである。大学サッカーサークル界には高校時代からの信頼関係を活…
read more 中嶋 快【BMOM60】三谷朋司(3年=国泰寺) 超強力攻撃陣を牽引し続けるマエストロ
超強力攻撃陣を牽引し続けるマエストロ 三谷朋司(3年=国泰寺) 関西同好会トーナメント準決勝京都産業大学ONZE(以下ONZE)対立命館大学CRACKS(以下CRACKS…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・2部A第4節ハイライト】慶應の2チームが勝ち点で並び首位争いを展開!!
日本大学教育サッカーBAMBINO – 日本大学生産工サッカー部 日大BMBINOはサイドバックのオーバーラップを活かした攻撃で攻め立て、日大生産工も中盤でのボール奪取からのカウンターで得点チャ…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.23】今回はフォトジェニックセミロングな美女マネ!!
こんにちは! 最近の異常な暑さに、地球温暖化を改めて感じますね! 温厚な私でも、暑いとつ…
read more BeYonD 編集部【注目の1年生紹介記事vol.1】早稲田大学HUMAN F.C.と立教大学立教サッカー愛好会の注目の1年生を紹介!
みなさま、お疲れ様です!新歓期が終わって、三学年が揃い非常に盛り上がってきている時期かと思われます。 そこで今回は、早稲田大学HUMAN.FC.、立教大学立教サッカー愛好会から一名ずつ、これから活躍…
read more 仲田一真【BMOM138】三橋智哉(3年=國學院久我山)因縁の対決を勝利に導いたのは、待ちに待ったこの男!
リーグ戦優勝を占う大事な一戦、3節を終えて1位の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と3位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の因縁の早稲田ダービーは2対1でグスタの勝利に終わった。 この…
read more BeYonD 編集部
