【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編
BeYonD 編集部専修大学Sefida
【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
77名
【女性メンバー数】
18名
【SNS・ホームページ】
【新歓コンパの日程、会場】
4/13(木)
19:00〜 @新宿
【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/3(月)
18:30-20:30 練習 @滝野川紅葉中学校
4/10(月)
18:30-20:30 練習 @滝野川紅葉中学校
4/17(月)
10:30-12:30 練習 @小石川運動場
4/24(月)
10:30-12:30 練習 @小石川運動場
【年間スケジュール】
4月 練習、新歓、新歓合宿
5月 練習、確定歓迎会
6月 練習、ボーリング大会
7月 練習、大会合宿
8月 練習、練習試合
9月 練習、大会合宿
10月 練習、学年対抗戦
11月 練習、大会合宿
12月 練習、忘年会
1月 練習
2月 練習、専大カップ
3月 練習、大会合宿
【活動費用】
ユニフォーム費約15000〜16000
部費一ヶ月約1000円
合宿費約15000〜20000
【在籍者の主なキャンパス】
神田キャンパス
【主な出身高校】
作陽高校、西京高校、日本航空高校、韮崎高校、浦和南高校
【求める選手のポジション】
全て
【目指すサッカーのスタイル 】
堅守速攻
【コメント】
神田キャンパス最大のサッカーサークルSefidaです。常に楽しみながらも高みを目指しています。チーム最大の目標である専大カップ優勝に向けて精力的に活動しています。また、サッカーだけでなく様々なイベントも開催しています!サッカーをしたい。友達を作りたい。モテたい。何か精一杯やりたい。とどんな理由でもOK。Sefidaで充実した学生生活を過ごしましょう!
◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(4): (6)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(6):(4)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(4):(6)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(5):(5)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(7):(3)多い
【BeYonDからのひとこと】
サッカーを続けたいが、ハードすぎるのは…というプレーヤーにぴったりなサークル!
ぜひ顔を出してみよう!
専修大学サッカー愛好会
【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
40名
【女性メンバー数】
70名
【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/search?q=%E5%B0%82%E4%BF%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%84%9B%E5%A5%BD%E4%BC%9A&src=typd
【新歓コンパの日程、会場】
4/12(水)
19時~ @サンダーバード向ヶ丘遊園
4/19(水)
19時~ サンダーバード向ヶ丘遊園
【新歓期の練習日程、グラウンド】
仮4/10(月)から
毎週月曜、火曜に専修大学北グラウンド
【年間スケジュール】
4月 新歓、練習
5月 新歓BBQ、確定飲み、練習、温泉旅行
6月 新歓合宿、練習
7月 前期打ち上げ、練習
8月9月 夏合宿、学年旅行
10月 練習、ハロウィンパーティー
11月 学祭フットサル、代交代、秋合宿、練習
12月 忘年会、練習
1月 後期打ち上げ、練習
2月 スノボ合宿、専大カップ、練習
3月 春合宿
【在籍者の主なキャンパス】
生田キャンパス
【主な出身高校】
野洲、聖和、実践、星稜、鹿島、など
【求める選手のポジション】
GKが不足してます!他のポジションの子も是非
【目指すサッカーのスタイル】
ポゼッションスタイル
【コメント】
やるときはやって楽しむときは楽しむ‼をベースに練習、合宿、旅行、飲み会などやってます?上下関係も厳しくなく楽しくやってます!今年は専大カップ準優勝でしたが、新1年生と、今いるメンバーで来年は優勝掴みとりたいです☺週2回、人工芝のグラウンドで練習したい人は是非☺マネージャーが楽しめるイベントも沢山あるから待ってます?マネージャーといってもガチガチに仕事とかする感じではないです笑 皆でワイワイ話して仲良くなりましょう✨
◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気 】
cool(1):(9)funny
【マネの雰囲気 】
ゆるく(9):(1)しっかり
【練習の雰囲気 】
ゆるく(3):(7)ハード
【新歓の雰囲気 】
まったり(1):(9)わいわい
【サークル内恋愛 】
少ない(9):(1)多い
【BeYonDからのひとこと】
今年の学内戦で実力を見せつけた専修屈指のチーム。ぜひコンパや練習に足を運んでみよう。
専修大学 枯山水
【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
60名
【女性メンバー数】
40名
【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/karesansui_no1
【新歓コンパの日程、会場】
4/7(金)
新歓 @永花
/11(火)
練習 @南生田中学校
/17(月)
練習 @南生田中学校
/21(金)
新歓 @永花
/29(土)
新歓 @BBQin多摩川
5/13.14
新歓合宿 @波崎
【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/11(火)
@南生田中学校
17(月)
@南生田中学校
【年間スケジュール予定】
不明
【活動費用】
ユニ、サークル費、合宿費
【在籍者の主なキャンパス】
生田キャンパス
【主な出身高校】
専大附属、東福岡、上田西、宇都宮短期大附属、前橋育英
【求める選手のポジション】
誰でも
【兼サーの例】
縛りはありません
◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(0 ):( 10)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく( 10):( 0)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく( 6):( 4)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり( 0):( 10)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(4 ):( 6)多い
【BeYond編集部から一言】
専修大学で1番のネームインパクトを誇り、サッカー面も実力があるため様々な大会でしばしば結果を残す。渋い名前とは裏腹にフレッシュな選手が多い。
専修大学PinkMonkey’s
【所属リーグ】
なし
【男性メンバー数】
60名
【女性メンバー数】
40名
【SNS・ホームページ】
Twitter:https://twitter.com/monkeys_pink
【新歓コンパの日程、会場】
4/14 (金)
18:30~ @なんむら
4/21(金)
19:00~ @なんむら
【新歓期の練習日程、グラウンド】
4/12(水)
19:00~ @多摩川’s倶楽部
4/19(水)
19:00~ @多摩川’s倶楽部
【主な活動費用】
大会合宿年4~5回
1合宿につき約1.5万円
【在籍者の主なキャンパス】
生田キャンパス
【主な出身高校】
藤枝東、焼津中央、座間など
【求める選手のポジション】
特にGK
【目指すサッカーのスタイル】
全員で楽しむサッカー
【兼サーの前例】
他のサッカー、フットサルサークルやオールラウンドサークルなど多数兼サーあり
【コメント】
2017年学内戦において優勝し、実力はそれなりですがとにかくゆるいです!
◎サークルの雰囲気
【プレの雰囲気】
cool(2):(8)funny
【マネの雰囲気】
ゆるく(8):(2)しっかり
【練習の雰囲気】
ゆるく(8):(2)ハード
【新歓の雰囲気】
まったり(6):(4)わいわい
【サークル内恋愛】
少ない(9):(1)多い
【BeYonD編集部からひとこと】
ぬるっと専修大学学内戦を制した通称ピンキー。そんなピンキーもGKが枯渇している模様。ゆるく勝ち上がりたいGK諸君集まれ!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
「そもそも、お前ら誰だよ?」BeYonD運営メンバー紹介〜関東編〜
みなさんこんばんは。 普段見てくれている人も初めての人もこんばんは。 同好会カテゴリー待望のWEBメディア”BeYonD”の認知度も徐々に増してきて嬉しい限りです。 新企画などもどんどん…
read more BeYonD 編集部【BMOM68】門倉怜央(1年=正智深谷) 全国経験者の大きな貢献
先日行われた大東文化大学AVANZRE(以下AVANZRE)と大東文化大学GLANZ(以下GLANZ)による大東文化大学学内戦決勝戦は1点を争う好ゲームを繰り広げた。 前半はGLANZがボー…
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.6 明治大学サッカーサークル
beyond編集部です! 本日は中央大学に続き明治大学の5チームを紹介していきます! ぜひご覧になってくださいナ 明治生田サッカー部蹴友会 ・大学名…
read more 山崎冬弥【BMOM127】中村亜門(2年=横河武蔵野)決勝点でチームを3年ぶりのベスト8へ導く!
新関東カップ3回戦 慶應義塾大学慶應キッカーズ(以下:慶應キッカーズ)と早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)の試合が5月25日に矢田部サッカー場にて行われた。 ポゼッションを得意とするチ…
read more BeYonD 編集部【本日開幕】第42回サッカーマガジン杯 オープン大会2024注目チーム特集
サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催される。 今年は、昨年に引き続き、東京近郊の大学に加えて関西地方や東北地方から総勢64チームが、サークル日本一の座…
read more 鶴我史弥【高校別OB座談会vol.1】技巧派集団國學院久我山。文武両道の高校ならではの異様な光景!?
高校別座談会第1弾は言わずと知れた東京都の技巧派集団國學院久我山!左から明治グルービーキッズ 小田島圭吾(2年)、早稲田大学稲穂キッカーズ 長瀬良太(2年)、青山学院大学理工サッカー部 高橋涼…
read more BeYonD 編集部【注目の1年生紹介記事vol.1】早稲田大学HUMAN F.C.と立教大学立教サッカー愛好会の注目の1年生を紹介!
みなさま、お疲れ様です!新歓期が終わって、三学年が揃い非常に盛り上がってきている時期かと思われます。 そこで今回は、早稲田大学HUMAN.FC.、立教大学立教サッカー愛好会から一名ずつ、これから活躍…
read more 仲田一真【同好会基礎情報vol.8】あのJリーグクラブが後援している同好会カテゴリー最大規模の大会「紫京杯」とは?
サッカー同好会カテゴリーでは稀だが、都道府県内No.1を決める大会が京都には存在する。 その名も、京都学生サッカー同好会選手権大会『紫京杯』 毎年8~9月に、60以上の参加チームで行われている同好…
read more BeYonD 編集部学生の皆さん、包装業界って知っていますか?
私たちBeYonDプロジェクトのスポンサーをして頂いている株式会社フジキカイ様からのお知らせになります!!包装業界のリーディングカンパニーであるフジキカイ様ですが、そもそも包装業界って学生にはあまり馴…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017・2部B第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着
第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日大法学部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝のHUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡れ足を滑らす場面もあった…
read more BeYonD 編集部