【BMOM49】巽健(3年=都立三鷹)”持っている男”のシュートセンスがジャイアントキリングを巻き起こす!
BeYonD 編集部1回戦から勝ち進んできた首都大学東京八雲FC(以下:八雲)は昨年2部上位で慶應義塾大学の学内戦を制した慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)と対戦した。
格上との対戦となった八雲だったが“持っている男”の活躍によって心が震え上がるようなジャイアントキリングを巻き起こした。
前半持ち前のパワーを活かした攻撃で先制点を挙げたリコタイだったが、前半終了間際の27分ペナルティーエリア付近でパスを受けた27番巽(3年=都立三鷹)がターンから素早くシュートを放ち同点ゴールを決める。
共に得点を重ね2-2となった後半終了間際。
同点に追いつかれ焦りに焦ったリコタイは中盤で不用意なパスミス。
これにいち早く反応したのが八雲一点目を挙げた巽だった。
インターセプトをした勢いそのままディフェンス二人を引きずりながら強烈なミドルショートを放つ。
これがポストに当たり一瞬の静寂が訪れた後、逆転ゴールの歓喜に沸いた。
攻め込まれる時間が多いだけにチャンスは決して多くはなかった。
その少ないチャンスを抜群のシュートセンスで確実に決めきり、ジャイアントキリングを巻き起こした八雲の巽はこの日、完全に”持っていた”。
「格上が相手ということで、失点しないことを共通意識としていたなかで、2失点しましたが相手にボールを持たれる展開の中しっかりブロック敷いて守り、少ないチャンスを決めきれたので、いい勝ち方ができたと思います。」
と試合を振り返った言葉通りチームとしての試合の進め方がしっかりと統一されていた。
自身の2ゴールについては
「どちらのゴールもチームが勝てそうかなという雰囲気に持っていけた価値あるゴールだったので、チームの役に立てて良かったです。」
巽の1点目で失点後のチームの雰囲気を復活させ、終了間際のゴールで勝利を手繰り寄せた勝負強さが確かにあった。
最後に今後の目標について聞くと
「カップ戦ではこれから当たるところはどこも格上なので、一個でも上に勝ち上がりたいです。リーグ戦も今年から2部なので、少しでも勝てるように頑張ります。」
と胸を張って答えてくれた。
今年度か新関東2部に戦いの場を移す八雲。今後も“持っている男”巽のゴールでどれだけ多くの強豪を倒していくことができるのか楽しみだ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新関東リーグ2017】大会総括
10月14日(土)に開幕し、12月2日(土)に閉幕した大学サッカー同好会カテゴリー最高峰のリーグである『新関東リーグ2017』。 早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が1部リーグを制し、…
read more 編集部BeYonD【キャプテン特集】全員が入って良かったと思えるサークルへ
みなさんこんにちは! リーグ戦も始まり、ほとんどのチームがあと約1か月で3年生が引退してしまいます。 そんな中、今年2部から昇格しノリに乗っている 立教サッカー愛好会主将(以下:立愛) …
read more BeYonD 編集部【特別企画】Leo the footballにインタビュー!「Leo the football」編!
みなさんおうち時間はいかがお過ごしですか? 前回に続き今回も、分析官兼サッカーYoutuberとして登録者数10万人を誇る「Leo the football(レオザフットボール)」さん(以下レオ…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)
明治大学体同連フットサル部GOONY ・自分達のサークルを一文で表すなら フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。 ・大学、チーム名 明治大学、体同連フットサル部GOONY ・…
read more BeYonD 編集部【BMOM104】内海 健太郎(3年=春日部共栄)優勝への立役者は闘志あふれる高い壁!!
全国から65チームが集まりしのぎを削るサークルの全国大会、マガジン杯が9月7日に開催された。 優勝候補としては新関東カップを優勝した中央大学フースバル、昨年の王者である早稲田大学稲穂キッカーズが有力…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.3】第3弾は同好会カテゴリー随一のスタイリッシュ集団、あのチームのマネ!
おひさしぶりです。 先日の第2回記事も、相変わらずものすごい反響でした。 この初期段階で何千人という規模の方が見ていることに驚きが隠せません。 …
read more BeYonD 編集部【文教大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー
1番桐ヶ谷(3年=久喜北陽)はビッグセーブを連発し、ゴール前の番人となった。優勝の立役者はこの人に違いない。 10番関(1年=千葉経済大学附属)は豊富な運動量と共に、攻撃のリズム…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.18】こんなマネに新歓されたら新1プレもイチコロ!?イケイケビューティーなマネ!
こんにちは! 美女マネです! 気づけばもう3月後半。春休みが過ぎるのは本当に早いものですよね。 4年生は卒業。4月に入れば新たな1年生が入学し…
read more BeYonD 編集部【新チーム始動インタビューvol.8】”早稲田大学 稲穂キッカーズ”
昨年度、新関東カップ、アットホームカップ、新関東リーグで優勝を果たし、日本一に輝いた早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)。 まさに「稲穂の年」と言われた昨シーズンが終わり、新シーズンが幕を開け…
read more BeYonD 編集部【BMOM126】菅原弦人(2年=駒澤大高) 快速ストライカーが攻守に渡って躍動!!
5月19日(日)矢田部サッカー場で行われた新関東カップ2回戦、中央大学サッカー同好会(以下、中大サカ同)と駒澤大学サッカー同好会(以下、駒澤サカ同)の一戦が行われた。 前評判では先日の稲穂フェスタで…
read more BeYonD 編集部