白金FC 〜快挙!全国大会出場の秘話に迫る〜
丸山拓海昨年度行われた at home cup で関東大会準優勝、全国大会ベスト4の史上初の快挙の成績を収めた白金FC(以下:白F)。
そこで今回は、白Fが誇るセンターバックの粂谷直輝(3年=市立橘高校、以下:粂谷)にインタビューを行った。ロン毛がトレードマークであったが、就活の関係で一気に短髪になってしまい、その髪型については賛否両論である。そんな彼に白Fの全国大会出場の秘話に迫った。
全国大会を振り返ってどうだったか?
丸山)全国大会お疲れさまでした!大会振り返ってみてどうだった??
粂谷)全国大会を一言で振り返るとワンピースだったね。
丸山)ワンピース??(笑)つまり??
粂谷)仲間たちと1つの目標に向かって進んでいく感じのこと。仲間っていいですよね。改めてそう感じる大会だったな。あ、今大会を通してワンピースの正体が分かりました!
丸山)あ、ネタバレはしないでね。
粂谷)まぁ、結局宝物は仲間だって。今回の大会は仲間がいたから正直ここまで来れたと思う。それに気づかせてくれるサッカーって最高だよ。戦った後はもう仲間になれる、それがサッカー。全国大会楽しかったよ(笑)。
練習の雰囲気は?
丸山)毎週の練習の雰囲気はどんな感じ??
粂谷)本当全員が笑顔でプレーしてるって感じかな。正直ピッチ上では先輩後輩関係なく楽しくプレーしてるね。(笑)
丸山)確かにね。(笑)でも、週に一回しか練習がなくて、物足りなさは感じない??
粂谷)全然。むしろちょうどいいかな。笑
週に一回しか練習ないし、2~3時間ほどの練習量だけど、終わったら全員疲れきってる。これは体力がないんじゃなくて、本気で走ってる証拠だと思うんだ。(笑)単に練習の回数を増やすだけじゃ意味がないね。
今後の目標は?
丸山)今いる4年生がいなくなっちゃうのはどう思う?
粂谷)正直寂しいよ(笑)。いや、寂しいどころじゃないね(笑)。正直、あの4年生5人いなかったら全国大会には行けなかったと思うな。4年生5人がそれぞれ違う個性を持ってたし、改めて4年生にはすばらしさを感じたよ。
丸山)プレーもそうだったけど、飲み会も含めて最高だったね。(笑)
粂谷)そーなんだよ。プレー以外のところでもたくさん笑わせてもらったなぁ。(笑)
次からは3年生が4年生たちの真似しなくちゃいけないと思う。プレーで後輩たちに見せる以外にも、飲み会とかプレー以外で見せることを今後は意識していきたいかも?(笑)
丸山)今後はピッチ外での粂谷に期待だね。
粂谷)まぁ期待しておいてよ。
そんな粂谷は相棒の加藤直哉(3年=東京成徳高校)といつも一緒にいる。カップル並みのラブラブ度であり、相思相愛である。今後の白Fは二人が鍵を握るかもしれない。
左:加藤直哉 右:粂谷直輝
目覚ましい成長を見せた白Fはサッカーももちろん全力で取り組んでいるが、遊びも全力である。今回は粂谷にインタビューを行い、白Fの全国大会の秘話に迫った。彼はいつもボケをし続けているが、今回のインタビューでは熱い思いを語ってもらった。白F史上初の全国大会を成し遂げられたのは「仲間」の存在が大きく、特に4年生の力が大きい。そんな偉大な4年生が卒業し、穴を埋める必要がある。今後の粂谷に大きな期待が寄せられる。
Written by
丸山拓海
maruyamatakumi
Keywords
Recommend
【マネの技術vol.5 】〜プレを支えるテーピングの方法編〜
プレイヤーが足を痛めている…けど試合に出場したい… そんな時に必要なのがテーピング!! いつもプレイヤーがテーピングしている姿を見て、やってあげたいなと思っているマネさんもいるのではないでしょうか…
read more BeYonD 編集部【就活記事vol.1】早稲田稲穂 米澤直也(4年=早稲田実業)の某大手広告会社の内定獲得に迫る!
某大手広告会社1に就職予定の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)6番米澤直也(4年=早稲田実業)の就職活動に迫った。 早稲田稲穂では、副キャプテンを務め“対人負け知らず”のサイドバックと…
read more BeYonD 編集部【GK特集】知ってるようで知らないGKの気持ち
どうも、コムドットにはまり 「内定もらえない可能性これ一切なーい」と調子に乗っていましたが 「内定が一切ない」になりそうな森です。 今回は今まであまり触れられてこなかったポジションに…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2017】大会総括(MVP、得点王)
4月29日に始まり、2カ月に及んだ新関東カップ2017は早稲田大学稲穂キッカーズの大会3連覇という形で幕を閉じた。 今回はその大会を簡単に振り返り、大会MVPと得点王の選手を紹介していく。 &…
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル
本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…
read more 早坂【同好会情報vol.9】あの宮澤ミシェルが指導!?東西交流戦とは
ついにやってきましたね夏休み!! テストやレポートに追われた日々ももうおさらばですね。 きっと寝坊してテストにいけなかったり、レポート提出を忘れてた…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.3】明大新入生必見!明治大学のサッカーサークルを比較してみた!
慶應、日大の紹介に続いて本日は、明治大学のサークルの紹介をする! 本日紹介する4つのサークルはいずれも大学公認のサークルで、サッカーと遊びを本気で両立できるチームづくりをしている! 明治大学体同連…
read more 石井寛己【新人戦2年生大会】 総集編
【優勝】 慶應義塾大学リコタイChanpagenaFC 【総評】 2月5・6日に行われた2年生学年大会。抽選によりグループリーグの組み合わせが決まった。昨年度準優勝の立教愛好会…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.1】記念すべき第1回はこの夏日本一に輝いたあのチームのマネ!!
ついに始まった夢の企画。 同好会カテゴリーに所属する全プレーヤーが この日を待ちわびていたといっても過言でしょう。 はい、過言です。 しかし、この日のためにボー…
read more BeYonD 編集部【BMOM48】大寺泰楽(2年=滝川)”早理の起爆剤”が勝利を手繰り寄せる!!
5月27日新関東カップ2017 3回戦、早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)は2部上位枠として3回戦から参戦した慶應キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)と対戦した。 ”早…
read more 高橋佑輔