【新関東リーグ2022・1部・5節マッチハイライト】終盤戦に向け、勢いをつけたのはどのチームだ!?
大田智輝中央大学体同連フースバルvs早稲田理工サッカー部
前半は互いに譲らず0-0で終える。後半22分中央フースバル27番大久保廉(2年=新潟明訓)のロングフィードに抜け出した33番大塚信太朗(2年=座間)が相手GKとの1対1を落ち着いて決め、中央フースバル先制。
続く後半30分、右サイドでの混戦からボールを拾い中央フースバル55番二井田樹(2年=広島皆実)がペナルティーエリア外45度の角から打ったロングシュートがサイドネットに突き刺さる。中央フースバルが待望の2勝目を挙げた。
中央フースバル 2-0 早稲田理工
早稲田大学稲穂キッカーズvs立教大学サッカー愛好会
前半10分早稲田稲穂10番松沢充輝(3年=東大和南)が相手GKのパスをカットしそのままシュート。幸先よく先制点を決める。続けて13分、早稲田稲穂7番奥野開(3年=早稲田実業)のコーナーキックを13番河島佑樹(3年=暁星)がヘディングで合わせ、2点リードで前半を終える。
その後は早稲田稲穂ペースで試合を進める。終了間際に立教愛好会20番鈴木東民(2年=都立駒場)の裏抜けからPK獲得。10番高田悠生(3年=真岡)が落ち着いて決めるも、ここで試合終了。
早稲田稲穂はここまで4勝1分けと2年連続優勝に向けて好調を維持。
早稲田稲穂 2-1 立教愛好会
早稲田大学HUMAN F.C.vs明治大学Groovy kids
前半10分カウンターの流れからパスを受けた早稲田ヒューマン28番小山尚紀(2年=静岡学園)タイミングをずらして寄せてきたDFのまたを抜くシュートで先制。
前半33分グルービー後方からのビルドアップの際GKへの緩くなったバックパスを早稲田ヒューマン8番竹野豪(2年=奈良)プレッシャーをかけ、GKからボールカットしそのまま押し込み追加点。
後半は両チームの守備陣の活躍もあり、得点動かず試合終了。
次節早稲田ヒューマンは首位早稲田稲穂との天王山対決を迎える。
早稲田ヒューマン 2-0 明治グルービー
青山学院大学理工サッカー部vs明治大学生田サッカー部蹴友会
青山理工7番宮下誠一(3年=創価)の度重なるロングスローが明治生田ゴールを襲うも得点ならず、前半は同点で終える。
後半3分明治生田26番花岡侑祐(3年=八王子)が投げたロングスローを青山理工DF陣が大きくクリアできず、走り込んだ9番中野耕太郎(2年=國學院久我山)が倒れながらボレーで突き刺し先制点を挙げた。
その後は明治生田守護神の46番山田大晴(3年=国士舘)を中心に1点を守りきり、待望の2勝目を挙げた。
明治生田 1-0 青山理工
第5節終了時点の順位表

Written by
大田智輝
Tomoki.O
Keywords
Recommend
【復活!!マネの想いvol.1】”仲間はいて当たり前の存在、なくてはならないもの”
約1年半ぶりにこの企画が復活します! “マネの想い” 大学サッカー同好会カテゴリーにおいて必要不可欠な存在 また、そのあり方もチームによって大きく異なるマネージャーに迫るこのコラム。 様々なチ…
read more BeYonD 編集部【BMOM66】 竹井伸吾(3年=水戸商) ”THE ボランチ”
2017年の明治大学学内戦決勝は、異例のGroovy kids(以下グルービー)対決となった。 前半から新ユニフォームを身に纏い、ジャイアントキリングを狙う勢いあるグルービーBを、ライバル明治体同連…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022 ベスト4マッチハイライト】プライドをかけた戦い!決勝の舞台に立つのはどのチームか!?
第1試合早稲田稲穂vsFC立教 昨年度王者で2連覇を狙う早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学Groovy Kidsを下し快進撃を続ける立教大学FC立教(以下:F立)さいたまスタジア…
read more 杉本 竣平【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!
新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…
read more 竹中莉夏マネージャーの必需品『ドクターバッグ』の中身に迫る!
皆さんこんにちは! 7月になり、そろそろ活動再開に向けて準備をしていく時期だと思います。 サッカーサークルのマネージャーにとって絶対必要な物と言えば、ドクターバッグですよね…
read more BeYonD 編集部【BMOM23】石井諒(2年=桐蔭学園) 爽やかな笑顔とボールコントロールが魅力的な石井がリコタイ攻撃陣を牽引し、新シーズンを彩るタイトルを獲得した!!
新人戦2年生大会の決勝は慶應義塾大学理工体育会サッカー部Champagena FC(以下リコタイChampagena)が法政大学Irishを0-3で下し、プレミアカップ準優勝の雪辱を果たし、見事優勝を…
read more BeYonD 編集部【イベントレポート】昨年に引き続きマネージャーカレッジ開催!!
みなさまこんにちは! 7月3日に新宿で「マネージャーカレッジ」が行われました! そもそもマネージャーカレッジって何だろう…?と思う方もいらっしゃると思うので、簡単に概要を説明します* …
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2022•2部Bブロックマッチハイライト】昇格に向けて勢いをつけるのはどのチームか!?
ついに始まった新関東リーグ! 昨年度2部に降格した中央大学サッカー同好会(以下:中央サカ同)、早稲田大学GUSTA(以下:早稲田GUSTA)をはじめとして、大混戦が予想される2部リーグBブロック!!…
read more とーや Dしゅんぺい【新関東カップ注目選手記事vol.1】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?
みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期ではないでしょうか? そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介す…
read more 柴田尋生【高校別OB座談会vol.5】市立浦和OB座談会 高校選手権出場の思い出を振り返る!
群雄割拠で高校サッカーの激戦区である埼玉県内で強豪として名の知れているさいたま市立浦和高等学校(以下:市立浦和)。 そんな市立浦和のOBたちに高校時代の思い出やそれぞれのサークルについてインタビュー…
read more 高橋佑輔