【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
BeYonD 編集部6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。
前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ONZE(以下ONZE)であった。
そしてこの試合、またこの大会を通して常に存在感を発揮し続けていたのがONZEの若きストライカー桑垣誓広(2年=大社)である。
桑垣もこの試合の自身の出来について「自分はボールキープだったり、ドリブルが得意だと思ってるんで、積極的に仕掛けようと思っていました」と語るように、ワントップとして体を張ってボールを収め、またチャンスと見るや積極的にドリブルで仕掛ける場面が多くあり、常に相手にとって恐い存在であり続けた。
そんな桑垣、そしてONZEに歓喜の瞬間が訪れたのは後半15分、右後方からのフリーキックに対して相手のキーパーに競り勝ち頭で合わせる。このシュートがゴールネットを揺らし、優勝をグッと手元に引き寄せる待望の追加点をもたらした。
桑垣はこのゴールについて「ボールがキーパーの所に来て、キーパーにキャッチされると思ったんですけど跳んだら勝ててビックリしました」と自身でも驚きといった様子だったが、その内に秘めた身体能力が驚異的である事がこのコメントからもお分かり頂けると思う。
そんな桑垣は今後の活動について「チームとして更にステップアップ出来るように細かい所から頑張っていきたいです」と、この優勝に慢心することなくレベルアップしていくつもりのようだ。
実はこの桑垣、高校時代に島根県代表として高校サッカー選手権に出場し、その大会で3位となった青森山田高校から2得点を奪って話題となっている。
そしてかつての怪物の暴れっぷりは大学同好会カテゴリーとなった今も止まるところを知らない。
関西同好会の怪物というまた新たな称号を得た桑垣が、次は東西交流戦という全国の舞台で更なる輝きを見せてくれるはずだ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM53】武田海青(1年=東久留米)縦横無尽にピッチを駆け巡るバンビのダイナモ!
新関東カップ2017三回戦日本大学教育学部サッカー部BAMBINO(以下バンビ)と明治大学ESPERANZA(以下エスぺ)との試合はバンビが5-0の快勝で幕を閉じたが圧倒的な存在感でピッチを駆け巡って…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.5】東京大学編(さんぱち先生、FIFTY626)
・自分達のサークルを一文で表すなら 以和征技 ・大学、チーム名 東京大学、さんぱち先生 ・活動地域 東京都内 ・設立年 2000年 ・所属リーグ F…
read more BeYonD 編集部【美女マネvol.18】こんなマネに新歓されたら新1プレもイチコロ!?イケイケビューティーなマネ!
こんにちは! 美女マネです! 気づけばもう3月後半。春休みが過ぎるのは本当に早いものですよね。 4年生は卒業。4月に入れば新たな1年生が入学し…
read more BeYonD 編集部【BMOM139】丸山航平(2年=松本山雅U-18) 悲願の一部昇格を勢いづけた先制点!チーム1の愛されキャラが勝利を手繰り寄せた!
先日行われた新関東リーグ一部昇格をかけたプレーオフの昇格戦で、早稲田大学HUMAN F.C(以下:ヒューマン)は明治ESPERANZAを下し、悲願の新関東一部参入を決めた。2-0というスコアで勝利した…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.3】新入生必見‼️明治大学のサッカーサークルを比較してみました!!
明治大学の新入生必見!!サッカーサークルを比較してみました! こんにちは、BeYonD編集部です! 前回に引き続き、新歓記事第3弾! 今回は明治大学のサッカーサークル紹介です。 新…
read more 波田野渓人【高校別OB座談会 番外編】この春上京した新入生へ。インハイ王者含む北海道4チームが大集合!
高校別座談会第4弾は、北海道出身特集ということでインハイ王者、プリンスリーグ所属など4チームが集合!左から北星学園大学付属→青山学院大学理工サッカー部井…
read more BeYonD 編集部【BMOM95】早稲田稲穂GK落合裕太(3年=日大藤沢)頼れるGKはカバーリングスキルも卓抜!
[05.20 新関東カップ 2018 3回戦 早稲田稲穂 0(6)-(5)0 早稲田ヒューマン 鹿島ハイツ第4グラウンド] スコアレスドロー、枠内シュート無し。 このような試合展開…
read more 高橋佑輔【新関東FL2部A】ベストイレブン
【優勝】 明治大学体同連生田サッカー部 【得点王】 6得点 明治体同連生田サッカー部77番 吉崎光(2年=八千代) &nbs…
read more BeYonD 編集部【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)
77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2部フォトギャラリー】第2節・中央大学サッカー同好会vs早稲田大学HUMAN F.C
中央大学サッカー同好会 この試合柔らかいタッチで相手を翻弄。タメを作れる選手だ。後半には見事なボレーシュートを見せた鯖坂(1年=多摩大目黒)。 身長180センチオーバーから繰り…
read more BeYonD 編集部