【新関東リーグ1部第3節】マッチプレビュー

高橋佑輔

2017年10月28日、ZOZOにて新関東リーグ1部第3節、全4試合が開催される。
新関東リーグ2017が開幕から2節が終了し、早くも混戦が繰り広げられている。
今後に弾みをつける上で重要な第3節。
3節の見どころを紹介していく。

img_5050

第1試合 早稲田大学稲穂キッカーズ(3位) VS 明治大学体同連サッカー部(2位)

第3節最も注目が集まるのはこの対戦カードだろう。
開幕から2連勝を飾り1位と同勝ち点で2位に着く明治大学体同連サッカー部(以下:体同連)と昨年度王者・早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)が顔を合わせる。
注目が集まる理由の一つ、この2チームは9月に開催されたマガジンカップの決勝にて熱い戦いを繰り広げている。
マガジンカップでは終始拮抗した戦いが行われるも、終了間際に稲穂10番長瀬(3年=國學院久我山)がPKを決め、稲穂に軍配が上がっている。

体同連はマガジンカップでの因縁を晴らすべく、絶対に負けられない戦いになるだろう。対する稲穂も三冠日本一に向けて落としてはならない試合となる。

稲穂の注目選手は92番FW中島(1年=早大本庄)。前節、終了間際に直接FKを決めてチームを救う勝ち点3をもたらした。強力な攻撃陣を揃えるもリーグ戦では得点の奪えない展開が続いている。この状況を中島がいかに打開するかが鍵となる。

一方、体同連は8番遊馬(3年=熊谷西)がキーマンとなる。前回退場となった35番中島(4年=前橋商業)を出場停止で欠く中、いかにクリエイティブな攻撃を展開するかが問われる。そこで遊馬の俊足を生かしたドリブルが必要となるだろう。

第2試合 明治大学Groovy kids(7位) vs 立教大学サッカー愛好会(1位)

開幕2連勝を飾り現在首位に立つ立教大学サッカー愛好会(以下:立愛)とリーグ戦で苦戦を強いられている昨年度2位明治大学Groovy kids(以下:グルービー)が戦う。

立愛は目標となる優勝に向けて確実に勝ち点3を取りに行き3連勝を狙う。
3連勝の鍵となる選手はルーキー14番山本(1年=ヴィッセル神戸U-18)。一年生ながらスタメンとして出場している彼は、期待通り別格の存在感を示している。小柄な体格だが、細かく繊細なボールタッチで敵陣を切り裂くドリブルが持ち味だ。

一方開幕から1分1敗で、本来の実力を出し切れていないグルービーは、ここで初勝利を飾り今後に弾みをつけるために負けられない一戦となる。
この一戦注目したいのは3番妹尾(4年=作陽)だ。2試合7得点という絶好調な立愛攻撃陣をシャットアウトする鍵となる。異次元の跳躍力を持つ彼は開幕からの2試合でもことごとくハイボールをはねかし続けた。立愛戦でも持ち前の体を張った守備に期待が寄せられる。

img_1607

第3試合 中央大学フースバルクラブ(6位) vs 早稲田大学FC.GUSTA(5位)

第3試合は1分1敗の勝ち点1で並ぶ対戦カードとなる。

中央大学フースバルクラブ(以下:フース)は優勝候補筆頭であったが未だ勝ち星を上げられていない。
今回の対戦カードは昇格組の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)。後半の巻き返しに向けて確実に勝利をものにできるかが求められる。

対するグスタは春に1-3で敗北した経験がある。目標である1部残留に向けて、格上相手に対しチーム全体で勝ちをもぎ取ることができるだろうか。
ここでの勝敗が今後のリーグ戦の行方を左右すると言っても過言ではない。

フースはボランチ若杉(3年=新潟明訓)が核となる。ロングパスを多く使うタレント集団において中盤でボールを収め、前線の選手にいかにチャンスボールを配球できるかが重要だ。

グスタで注目すべくは1年生DF関慎之介(1年=浦和レッズU-18)だ。CB,SBをこなすマルチDFは強い対人スキルを持っているだけでなく、高精度なキックでゲームを組み立てることができる。
ポゼッションでゲームを作り上げるグスタの核となる働きに期待出来る。

ae72f26a-6ffd-44a7-a8e1-a0b1c372b83a

第4試合 青山学院大学理工サッカー部(4位) vs 明治大学生田サッカー蹴友会(8位)

そして第4試合は4位青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)と最下位明治大学生田サッカー蹴友会(以下:生田)が対戦する。

前節、数的優位の状態で勝ち越せなかった青理は手痛い敗戦となり上位から一歩離される展開に。
最下位相手に華麗なポッゼッションを展開し上位陣に食らいつくことができるのか。

一方、生田は1部昇格後2連敗を喫し、1部の厳しさを体感している。しかしながら前節では王者・稲穂相手にラストワンプレーまでスコアレスという戦いを繰り広げた。敗戦だったものの手応えを感じているだろう。

青理の注目選手はFW田中(3年=駒場)。青理の華麗な崩しにおいて最後に確実にフィニッシュできるかが問われる。

生田の注目選手は8番岩間(2年=座間)である。小柄ながらスピードに乗ったドリブルは稲穂相手においても驚異的な存在を放っていた。また後半に繰り広げたボレーシュートは会場を沸かせた。彼のゴールで初白星を飾ることができるのか。

 

早稲田大学 稲穂キッカーズのチームページ 早稲田大学 FC.GUSTAのチームページ 明治大学 Groovy kidsのチームページ 明治大学 生田サッカー部蹴友会のチームページ 明治大学 体同連サッカー部のチームページ 青山学院大学 理工サッカー部のチームページ 中央大学 体同連フースバルクラブのチームページ 立教大学 サッカー愛好会のチームページ 【新関東リーグ1部第3節】マッチプレビューのチームページ

Written by

高橋佑輔

takahashi

早稲田大学 FC.GUSTA

Keywords

Recommend

コラム 2017.04.18

【18卒サッカー経験者限定招待】採用直結『蹴活イベント』開催決定!

【18卒サッカー経験者限定招待】BeYonD×株式会社アイ・パッション 採用直結『蹴活イベント』開催決定!   サッカーをしながら採用されちゃおう!という企画です。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.08.31

【BeYonD History vol.3】BeYonDのお調子者・高木啓行

普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく、BeYonD Historyが1年ぶりの復活です!! BeYonD History vol.1とBeYonD History…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.04

【新関東FL1部第4節 ・第5節】マッチプレビュー

1位 早稲田大学稲穂キッカーズ 勝ち点9と首位を走る稲穂は今週末、中央大学フースバルクラブと立教大学サッカー愛好会と対戦する。稲穂は11月3日にアットホームカップ決勝を戦った。この試合が土曜日の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.17

【美女マネvol.20】「シロガネーゼ」で有名なあの土地から、爽やか美白マネ!!!

こんにちは!   美女マネです。 約1ヶ月ぶりの美女マネですね!   そう言えば、 前回の美女マネは55リツイート、181いいねという過去最高の反響…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.07.31

What’s in MANE’s bag ? ~大会中のマネバッグの中身とは~

皆さんこんにちは! 新関東フットボールリーグカップ戦が終わり、各チーム夏の大会に向けて動き出している頃でしょうか👀 今回はそんな大会中のマネージャーのバッグの中身にフォーカスした記事となっ…

read more 川田 千夏
コラム 2017.10.04

【イケメン特集vol.2】モダン女子が求める正統派、スタイル抜群イケメン

こんにちは!     8月9月と暑かった夏が嘘のように 最近は寒くなってきました!     9月にはサッカーサークル一大イ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.10.21

サッカーサークル界に新リーグ創設!立ち上げのきっかけや現状、将来設計に迫る!

みなさんこんにちは! 今年度から新関東リーグに所属するチームで新しいリーグが創設されたのは御存じでしょうか? その名もSpielen Rookie Leagueです! 創設1年目の今年は…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.08.05

今年も開催!BeYonDカップ 2025!

第2回ビヨンドカップ 8月5日、我々ビヨンド主催のソサイチ大会「ビヨンドカップ」を開催しました!昨年に続き2回目となる今回は、千葉県野田市にある「小さな森の家フィールド」にて、今年もエベスポーツ様の…

read more 森山 純平
コラム 2018.05.14

【2018新歓ムービー紹介vol.1】稲穂キッカーズ、立愛、学団連、HUMAN

  新入生の皆さん! そろそろサークルは決まったでしょうか???? ゴールデンウィークが過ぎて、新歓期も落ち着いてきた頃だと思います。 今年もいろんな人から「○万使った〜」「…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.08.21

08.05 ソサイチ大会『ビヨンドカップ』

8月5日に初となるビヨンド主催ソサイチ大会、ビヨンドカップを開催しました! 計10チームに参加していただき、無事に終えることができました!今回は、ビヨンドカップ当日の様子や優勝チームなど、大会の振り…

read more 高橋茉央

-PICKUP CIRCLE-