【BMOM116】苅部杜行(3年=新潟明訓)帰ってきたフースバルの心臓が優勝の立役者に!
BeYonD 編集部11月11日、鹿島ハイツ第5グラウンドにて1部リーグ第6節、中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)VS 明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の試合が行われた。
中央フースバルにとっては、創部初の優勝を決めるため、明治生田にとっては、1部残留を確定づけるためにも互いにとって落とせない大事な1戦となった。
試合は終始、中央フースバルが試合を支配し、4得点をあげて快勝した。
そのため、最終節を残して中央フースバルの1部優勝が決まった。
そこで、今試合のBMOMには2得点を上げて中央フースバルを勝利へと導いた、苅部杜行(3年=新潟明訓)を選出したい。
苅部は、攻撃面においては、正確な長短のパスや巧みなドリブル、守備面においては、鋭い予測と中盤でボールを刈り取る力を兼ね備えており、攻守共にとても優れている。
これは今試合だけでなく、今リーグを通じて徹底されていた。
試合前苅部は、
「胃腸炎からの病み上がりだったので、動けるか不安でした」
と話していたが、それを感じさせない激しいプレーを見せてくれた。
そんな苅部に試合後の感想を聞くと、
「前目のポジショニングを意識してプレーした結果、難しかったけど2点取れてよかったです」
と難しい試合であったけど、久しぶりの得点に対して喜びを感じていた。
最後に優勝した感想を聞いてみた。
「自分自身去年は怪我、今年は留学とたくさんチームに迷惑をかけてきた分やっと大きなタイトルにプレーで貢献できてホッとしています。またフースには、悔しくてもチームのために応援してくれるメンバー外の選手たちがいます。その同好会カテゴリ1の応援とマネージャーの支えがあってこその優勝です。
リーグ戦では怪我で出れなかった会長安藤を中心としたフースバルの組織力で勝ち取った結果だと思うので、そこを引退までに下に引き継いでいきたいと思います」
と、優勝した安心感と周りの支えに対しての感謝の気持ちに加え、後輩の為のことも語ってくれた。
プレーも素晴らしい上に、苅部の人間性の素晴らしさにも魅了された。
苅部自身、ケガで悩まされた時期もあったが、それを乗り越え、中央フースバルの優勝の立役者となった彼を称賛したい。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【マネ長対談 vol.1】‘’知られざる他チームの実態‘’
今年も暑い夏がもうすぐそこまでやってきました!? 新しくサークルに入った1、2年生も、少しずつサークルの雰囲気がつかめてきた頃でしょうか? 自分のサークルの雰囲気を知れば、それはもう他のサ…
read more BeYonD 編集部[特別企画]夢のコラボ !プレからの想い×イケメン特集
みなさんお待たせしました! イケメン特集です!! そして、なんと!!! 約3年ぶりの復活!プレからの想いのコーナーとコラボしちゃいます。 今回は、早稲田大学理工サッカー部の3年出原蒼己くんにイ…
read more BeYonD 編集部【新関東FL2部A第6節】マッチプレビュー
1位 慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部 集中開催を終え、混戦の2部Aにおいて勝ち点12で首位に立っているのは慶應大学理工サッカー部。第2節で明治生田戦を1-3で落とし…
read more BeYonD 編集部【新人戦1年生大会②】総集編
【優勝】成蹊大学FC kanoa 安定した守備と厚みのある攻撃を武器に優勝という最高の結果を収めた。準決勝では法政PASSION AとPK戦までもつれ込むなど苦しい試合もたくさんあったはずだが勝…
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.7 法政大学サッカーサークル
本日は法政大学の4つのサークルを紹介していきます! ぜひ参考にしてみてください! 法政大学工体連サッカー部 ・大学名・チーム名( 法政大学工体連サッカー部 ) ・自分達のサークルを一文で表…
read more 早坂【新関東FL2部自動昇格戦】マッチプレビュー 最高峰の舞台”新関東1部”へ昇格するのは
先週19日に、最終節を消化した新関東FL2部。各ブロック1位のみが1部昇格の道を許された狭き門をくぐり抜けたのはAブロックからは慶應義塾大学キッカーズFC(以下慶應キッカーズ)、Bブロックからは大方の…
read more BeYonD 編集部08.05 ソサイチ大会『ビヨンドカップ』
8月5日に初となるビヨンド主催ソサイチ大会、ビヨンドカップを開催しました! 計10チームに参加していただき、無事に終えることができました!今回は、ビヨンドカップ当日の様子や優勝チームなど、大会の振り…
read more 高橋茉央【BMOM103】見崎大地(3年=狭山ヶ丘)意地の2連続PKストップ!
7月7日に東戸塚フットボールパークで行われた、明治学院学内戦決勝は白金FC.C vs 白金FC.D。白金FC同士の一戦となった。 30度を超え、給水タイムが設けられるほどの暑さ。その中、試合をよ…
read more BeYonD 編集部[BMOM1]MF新井裕貴(3年) “いぶし銀”のプレーで中盤を支配
【アットホームカップ決勝戦】味の素スタジアム西競技場 早稲田大学稲穂キッカーズ 2-1 法政大学学団連サッカー部 ”いぶし銀”の仕事人 背番号4番。エンジ色のユニフォームを着た、この男には"いぶ…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2021・1部第4節マッチハイライト】ハロウィン決戦in鹿島 勝ち点を積み上げたチームはどこだ!?
10月31日(日)、鹿島ハイツにて新関東リーグ第4節が行われた。 未だ勝ち点で抜きん出るチームがおらず、混戦状態の新関東リーグ2021・1部。勝ち点を積み上げたチームはどこだろうか。 未だ負けが無…
read more 大田智輝