【BMOM138】三橋智哉(3年=國學院久我山)因縁の対決を勝利に導いたのは、待ちに待ったこの男!
BeYonD 編集部リーグ戦優勝を占う大事な一戦、3節を終えて1位の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と3位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の因縁の早稲田ダービーは2対1でグスタの勝利に終わった。
この試合のBMOMには、二本のフリーキックから得点を演出した三橋智哉(3年=國學院久我山)を選出した。
−三橋選手、まずは勝利おめでとうございます。優勝のためには勝つしかない一戦、どんな気持ちで臨みましたか。という言わばテンプレートの質問にも、最初は緊張した様子でなかなか答えていただけなかったインタビュー。見ていた感じ彼はものすごく恥ずかしがり屋で、照れ屋さんのようだ。待つこと、30分。
「リーグ戦の大一番ではありましたが、自分は「いつも通り」で臨もうと意識して入った結果、リラックスして試合に入れたので良かったです。」となんとも普通な回答。これもいつも通りなようだ。
そんな彼は、試合前の話では今日はMOM狙っていると言っており、まさに有言実行の活躍。そのことについて聞いてみると、はじめは「まんをじ」(満を持してという意)の選出であると語っていた彼も、すぐに言葉を訂正し
「グスタの秘密兵器である高橋悦郎(2年=土気)と、最も信頼を置いてる後輩である丸山椋大(2年=甲府東)の2人の期待に応えたい想いが強く、想いの強さが行動に繋がってとても嬉しかったです。」と、ビジネス感が否めない後輩想いぶりを見せていただいた。
試合では、同点のフリーキックのキッカー、2点目はフリーキックを直接ゴールに決めた三橋選手。そのシーンを振り返っていただくと、
「セットプレーは今のグスタの強みなので、とにかく速くて鋭いボールを入れることだけを意識して蹴っています。 1点目に関しては中の巨人たちが頑張ってくれて、2点目はフース戦と同じような状況でなんとなく入る気はしてたので2点ともうまく決まってよかったです。」
といういつもからは考えられないような謙遜ぶり。本来の彼なら、やっぱり俺のおかげだと言わんばかりの傲慢さを持つがこのインタビューでは猫をかぶっているようだ。
優勝を狙える位置にいるグスタ。彼に残り少ないサークル生活をどう過ごすか聞いてみた。
「サッカー面においては、優勝という結果を残して最高の終わり方をしたいと思います。私生活の面では、パッと光って散ってしまったので次こそはゴラッソを決めれるように頑張りたいです!never give up!!」
試合は絶好調であった三橋だが、コメントはやや滑り気味である。
いつもグスタ攻撃陣の中でも圧倒的な個人技で一際目立っている三橋選手。今回のBMOMが遅すぎるくらいの選手だが、ビッグマッチで結果を残す彼には今後のグスタの試合ではもちろん、プライベートの面でも注目だ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM117】増井裕次郎(3年=修道)8年ぶりの1部へ!導いたのは Mr.信頼感!
11月24日(土)、新関東リーグ1部昇格戦の明治大学Esperanza(以下:明治エスペランサ)と早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)の試合がZOZOPARK HONDA …
read more BeYonD 編集部【プレーヤーからマネージャーへ vol.1】フースバル編
今回から、BeYonDの新しいシリーズ企画として、サッカーサークルにおけるプレーヤーからマネージャーへの想いをテーマとした対談を記事にさせていただきました。 第一弾は、中央大学体同連フースバルク…
read more 松本 瑠風【チームの根vol.2】 ”モモレンジャー” 法政大学学団連サッカー部 高野勇貴(3年=日大習志野)
ピッチに立てるのは11人。ただチームの力はその11人じゃ決まらない。自分を下手くそ、盛り上げ役と表した男の胸に秘めた思いに迫った。 法政大学学団連サッカー部 …
read more BeYonD 編集部【チームの根vol.6】”敏腕会計士” 立教大学サッカー愛好会 岩佐 顕三郎(4年=広島なぎさ)
立教大学の雄として、実力、そして周りが羨むほどの雰囲気を兼ね備える立教大サッカー愛好会(以下、立愛)。 今回は、立愛を会計長と言う一見地味な役職、マガジン杯の"Dキャプテン"としてチームを支えた男に…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ MVP】MVPに輝いたのは誰か!?
新関東カップ2022決勝が昨日7/2(土)に埼玉スタジアム2022第2グランドで開催された。 今大会のMVPに輝いたのは中央サカ同42番加藤翔太(3年:浦和西)である。 優勝したサカ同の守護神…
read more 三田結人【BMOM31】田中圭介(1年=日大藤沢) ”食いしん坊ドリブラー”
【BMOM31】法政学団連サッカー部 MF17 田中圭介(1年=日大藤沢) 先日行われたGuam Championship 鹿島ハイツラウンドにて法政大学学団連サッカー部…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2019・1部第7節マッチハイライト】優勝したのは、グスタ!降格するのはまさかの、、、
2019年の新関東リーグの最終節は台風の影響で延期になったアットホームカップの関係で、11月16日と11月23日の2日間に分けられて開催された。 今節まで優勝チームも降格チームも確定していない中…
read more BeYonD 編集部【高校別OB座談会vol.4】昌平高校OB座談会 コメコメクラブとは?
激戦区の埼玉県で全国常連校となりつつある昌平高校。 つい先日行われたインターハイ埼玉予選決勝で4-1で勝利し見事全国への切符を手にした。そんな昌平高校OBに高校時代の思い出や現在のサークルについて語…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報Vol.4】早慶MARCHの頂点!圧倒的試合数をこなすUNION LEAGUEってなに?
【同好会基礎情報Vol. 4】 早慶MARCHが覇権を争う?!圧倒的な試合数をこなすUNION LEAGUEとは? 大学サッカー同好会カテゴリーの様々な大会・イベントな…
read more BeYonD 編集部【BMOM131】田村和己(3年=FCトリプレッタ)工体連のファンタジスタが格上相手に躍動。
5月25日ZOZOパークで新関東カップ3回戦FC.GUSTA(以下:グスタ)と法政大学工体連サッカー部(以下:工体連)の試合が行われた。試合は華麗なパスワークから多彩な攻撃を仕掛けるグスタに対し、工体…
read more BeYonD 編集部