【新関東リーグ2022・1部・5節マッチハイライト】終盤戦に向け、勢いをつけたのはどのチームだ!?

大田智輝

中央大学体同連フースバルvs早稲田理工サッカー部

前半は互いに譲らず0-0で終える。後半22分中央フースバル27番大久保廉(2年=新潟明訓)のロングフィードに抜け出した33番大塚信太朗(2年=座間)が相手GKとの1対1を落ち着いて決め、中央フースバル先制。
続く後半30分、右サイドでの混戦からボールを拾い中央フースバル55番二井田樹(2年=広島皆実)がペナルティーエリア外45度の角から打ったロングシュートがサイドネットに突き刺さる。中央フースバルが待望の2勝目を挙げた。

中央フースバル 2-0 早稲田理工

早稲田大学稲穂キッカーズvs立教大学サッカー愛好会

前半10分早稲田稲穂10番松沢充輝(3年=東大和南)が相手GKのパスをカットしそのままシュート。幸先よく先制点を決める。続けて13分、早稲田稲穂7番奥野開(3年=早稲田実業)のコーナーキックを13番河島佑樹(3年=暁星)がヘディングで合わせ、2点リードで前半を終える。

その後は早稲田稲穂ペースで試合を進める。終了間際に立教愛好会20番鈴木東民(2年=都立駒場)の裏抜けからPK獲得。10番高田悠生(3年=真岡)が落ち着いて決めるも、ここで試合終了。
早稲田稲穂はここまで4勝1分けと2年連続優勝に向けて好調を維持。

早稲田稲穂 2-1 立教愛好会

早稲田大学HUMAN F.C.vs明治大学Groovy kids

前半10分カウンターの流れからパスを受けた早稲田ヒューマン28番小山尚紀(2年=静岡学園)タイミングをずらして寄せてきたDFのまたを抜くシュートで先制。
前半33分グルービー後方からのビルドアップの際GKへの緩くなったバックパスを早稲田ヒューマン8番竹野豪(2年=奈良)プレッシャーをかけ、GKからボールカットしそのまま押し込み追加点。
後半は両チームの守備陣の活躍もあり、得点動かず試合終了。
次節早稲田ヒューマンは首位早稲田稲穂との天王山対決を迎える。

早稲田ヒューマン 2-0 明治グルービー

青山学院大学理工サッカー部vs明治大学生田サッカー部蹴友会

青山理工7番宮下誠一(3年=創価)の度重なるロングスローが明治生田ゴールを襲うも得点ならず、前半は同点で終える。
後半3分明治生田26番花岡侑祐(3年=八王子)が投げたロングスローを青山理工DF陣が大きくクリアできず、走り込んだ9番中野耕太郎(2年=國學院久我山)が倒れながらボレーで突き刺し先制点を挙げた。
その後は明治生田守護神の46番山田大晴(3年=国士舘)を中心に1点を守りきり、待望の2勝目を挙げた。

明治生田 1-0 青山理工

第5節終了時点の順位表

Written by

大田智輝

Tomoki.O

Keywords

Recommend

コラム 2023.10.23

【新関東リーグ2023】遂に開幕!新関東リーグ2023注目の試合は!?

いよいよ今年も新関東リーグが開幕します! 各チーム、新関東リーグに向けて練習に励んでいる頃だと思います。 1部は8チーム、2部は16チームがA、Bの2グループに分かれ、リーグ戦が行われます。 昇…

read more 高橋茉央
コラム 2016.11.23

【BMOM16】坂梨 龍太(2年) スプリントを繰り返しチームを支える

デビル 坂梨 早稲田稲穂は、先日に行われた新関東リーグ最終節で早稲田HUMANと対戦した。早稲田稲穂 にとっては、全勝優勝がかかった大事な早稲田ダービーとなった。結果は1-0で早稲田稲穂が苦しみなが…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.03.31

稲穂×Jヴィレッジ×復興交流会!

みなさんこんにちわ!長いはずの春休みももうすぐ終わってしまいますね、、、単位は無事に取れていましたか? 私は大学生活で初めてテストの存在すっかり忘れてて、すっぽかしました。あの日家で爆睡かまして…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.05.07

【チーム特集】中央大学MAPLE

今回は【インスタ企画 いい写いいね大会】において、 第3グループで見事優勝いたしました「中央大学MAPLE」に独占インタビューさせていただきました!! 幹事長の吉武友樹さん、マネー…

read more 渋井颯太
コラム 2017.09.11

【特別企画】マガハイ髪の毛特集!その名も”マガ髪”

こんにちは! 今回はマガハイ特別企画ということで、 マガハイ参加者の髪型特集をしていきたいと思います!   「普段はオシャレな髪型なんて興味ない」 「バイトの関係で染められ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.21

【新人戦1年生大会②】総集編

【優勝】成蹊大学FC kanoa 安定した守備と厚みのある攻撃を武器に優勝という最高の結果を収めた。準決勝では法政PASSION AとPK戦までもつれ込むなど苦しい試合もたくさんあったはずだが勝…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.14

【マネの技術Vol.2】プレイヤーに強烈なボールが当たってしまったときに使える技術〈応急処置編〉

猿も木から落ちるみたいな感じに、プレイヤーもボールにあたる!! すぐに復活して、いや大丈夫なんかい!という場合もあれば、 ちょ・・・無理待って・・・ となってて心配になっちゃうことも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.10.21

【美女マネ特集vol.2】第2回は他チームも借りたくなるほどのマネ王国、あのチームのマネ!

お久しぶりです。   先日ついに、ついに、始まった夢の企画。   フォロワーが100人しかいなかったBeYonD公式Twitterで第1回の記事更新をお知ら…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.01.05

【マネの想いvol.2】”いつもプレの1番側にいる存在へ”

マネージャー特集 第2弾 早稲田大学HUMAN F.C. 吉留里乃さん 「いつもプレイヤーの1番側にいるマネージャーでいよう」 −HUMAN F.C.(以下human)に入ったきっ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風

-PICKUP CIRCLE-