【新歓記事vol.5】新入生必見!日本大学のサッカーサークル比較してみました!

松本 瑠風

こんにちは、BEYOND編集部です!

今回は新歓記事第5弾!日本大学の紹介です。

ここでは日本大学の3つのサッカーサークルを紹介します。

日本大学に進学する新入生必見です!!

 

日本大学文理学部 教育サッカーBAMBINO

〈サークルの形式〉

オール日大

〈全体の人数〉

約100人

〈プレマネ比率〉

7:3

〈練習頻度・練習場所〉

不定期・下高井戸運動場

〈サークル全体の雰囲気〉

比較的ワイワイ

〈練習の雰囲気〉

かなりガッツリ

〈先輩後輩の仲の良さ〉

かなり良い

〈同期仲の良さ〉

かなり良い

〈マネージャーの仕事内容〉

応援、写真・動画撮影、運営サポート

〈マネージャーの参加頻度〉

かなり緩め

〈サッカー以外のイベントの多さ〉

季節ごとに結構あります!

〈ずばり、このサークルを一言でいうと?〉

大家族!!!

やさしい先輩がたくさんいるのでサッカー未経験者でもサークルの雰囲気を楽しむことが出来ます!

 

日本大学法学部サッカー部

〈サークルの形式〉

オール日大

〈全体の人数〉

60人くらい

〈プレマネ比率〉

8:2

〈練習頻度・練習場所〉

週1・主に小石川運動場

〈サークル全体の雰囲気〉

比較的ワイワイ

〈練習の雰囲気〉

比較的緩め

〈先輩後輩の仲の良さ〉

かなり良い

〈同期仲の良さ〉

かなり良い

〈マネージャーの仕事内容〉

応援、試合時タイムを計る、ビブスの洗濯、写真係など

〈マネージャーの参加頻度〉

かなり緩め

〈サッカー以外のイベントの多さ〉

スノボ合宿、夏合宿、冬合宿などたくさんのイベントがあります!

〈ずばり、このサークルを一言でいうと?〉

試合の時は一変し切り替えができるチーム!

 

日本大学スポーツ科学部体育会サッカー部

〈サークルの形式〉

オール日大

〈全体の人数〉

27人

〈プレマネ比率〉

マネ3人他選手

〈練習頻度・練習場所〉

週3・大学内アリーナ、稲城グラウンド

〈サークル全体の雰囲気〉

比較的キビキビ

〈練習の雰囲気〉

かなりがっつり

〈先輩後輩の仲の良さ〉

かなり良い

〈同期仲の良さ〉

比較的良い

〈マネージャーの仕事内容〉

用具準備、用具の数数える、タイム、試合記録記入、カメラ、ビデオ、怪我のケアなど

〈マネージャーの参加頻度〉

比較的しっかり

〈サッカー以外のイベントの多さ〉

たまに飲み会(他サークルに比べてかなり少ない)

〈ずばり、このサークルを一言でいうと?〉

サッカー大好きな人たりがたくさんいて、勝ちにこだわる!

 

以上、日本大学の3つのサッカーサークルを紹介させていただきました!

今回は3つのサークルだけ取り上げさせていただきましたが、日本大学には他にもいろいろなサッカーサークルがあります。

大学生になっても青春を楽しみたい、そんな人はぜひサッカーサークルの新歓に行ってみてください!

新関東リーグで会いましょう!!

Written by

松本 瑠風

matsumotoruka

Keywords

Recommend

コラム 2016.12.16

【同好会基礎情報Vol.4】早慶MARCHの頂点!圧倒的試合数をこなすUNION LEAGUEってなに?

【同好会基礎情報Vol. 4】 早慶MARCHが覇権を争う?!圧倒的な試合数をこなすUNION LEAGUEとは?   大学サッカー同好会カテゴリーの様々な大会・イベントな…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.28

【新関東リーグ2017・1部第3節】連勝中の2チームが敗れ3冠をかけた覇者が僅差で首位へ踊り出る!1部全4試合をハイライト!

爽やかな秋の空模様の中、新関東リーグ1部第3節が行われた。 早稲田稲穂 - 明治体同連 1試合目はマガハイ優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と同大会準優勝の明治大学体同連サ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.09.16

【BMOM104】内海 健太郎(3年=春日部共栄)優勝への立役者は闘志あふれる高い壁!!

全国から65チームが集まりしのぎを削るサークルの全国大会、マガジン杯が9月7日に開催された。 優勝候補としては新関東カップを優勝した中央大学フースバル、昨年の王者である早稲田大学稲穂キッカーズが有力…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.11

【BMOM9】CB福田拓也(3年) 先制点を挙げ勝利に貢献

 攻守の要  福田   第5節、4連勝で勝ち点12と首位を走る稲穂は、勝ち点1差の立教愛好会と対戦した。結果は誰もが驚いただろう。5-0で稲穂が大勝した。稲穂の攻撃陣が爆発するきっか…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.29

新チーム始動インタビュー第1弾”中央大学サッカー同好会”

新関東リーグ戦が終わり、新チーム始動となった中央大学サッカー同好会。キャプテンの”山本 璃来” (2年=桐蔭)を取材した。 2015-2016シーズンについて ”1年を振り返って”  昨シー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.19

【あの人と対談vol.1】ユニオンリーグ幹事長:関根宏一郎(3年=荒友キッカーズ)”さらなる高みをめざし、心機一転のユニオン!”

サッカー同好会カテゴリーは、新関東だけではない。みなさん「ユニオンリーグ」というものをご存知でしょうか。サークル界でまだ認知度が低い「ユニオンリーグ」がどういうものなのか。 ユニオンリーグ幹事長…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.09

【新入生必見!同好会チームガイドvol.15】東洋大学編その2

昨日に引き続き東洋大学の紹介です!! サッカーサークルの激戦区だけに、魅力的なチームが沢山あります! 東洋大学fasciner 【所属リーグ】 新関東理工系リーグ 【男性メンバー数】 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.30

【マネの技術vol.5 】〜プレを支えるテーピングの方法編〜

プレイヤーが足を痛めている…けど試合に出場したい… そんな時に必要なのがテーピング!! いつもプレイヤーがテーピングしている姿を見て、やってあげたいなと思っているマネさんもいるのではないでしょうか…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.08

【BMOM38】小川潤之助(2年=杉並FC) 守護神のビッグセーブ連発で稲穂フェスタ連覇達成!

ゴールデンウィーク最終日に行われた第15回稲穂フェスタ。中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)の2連覇で幕を閉じた今大会。 その決勝戦、青山学院大学理工サッカー部(以下:青理)との対戦で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.16

【BMOM84】GK那須将司(3年=延岡)気持ちのPKストップで残留に近づく初勝利に貢献

【新関東リーグ2017・1部第6節】Zozopark Honda Football Area 青山学院大学理工サッカー部 0-1 早稲田大学FC.GUSTA 11月11日に行われた新関東リーグ…

read more 編集部BeYonD

-PICKUP CIRCLE-