第43回サッカーマガジン杯 オープン大会2025 注目チーム紹介!

今関涼太

こんにちは! BeYonD 編集部です!

サッカーサークル日本一を決めるマガジンカップ、通称マガ杯が今年も長野県菅平で開催されます!

参加チームはなんと総勢64チーム!サークルサッカーの大会において最大規模の大会となります。関東圏の大学に限らず、東北や関西から参加するチームも存在します。

今年のマガ杯は9/8(月)〜9/12(金)の5日間に渡って開催されます。

他の大会以上に総力戦となるため、どのチームが優勝するのか予想は大変困難です!

本記事では数多あるチームの中から筆者が特に注目するチームにインタビューした内容を紹介したいと思います!!

中央大学MAPLE

はじめに、昨年のマガ杯において準優勝を果たし、今年度の中央学内戦を優勝した中央大学チャンピオンの中央大学MAPLEさんです!

今年のチームの強みや特徴

5daysで培ったコミュニケーション能力を活かした組織力と鮎川のゴリゴリドリブル

今大会で特に対戦したいチーム

早稲田大学荒友キッカーズ

今大会の意気込み

上位トーナメントに進出すること!!

 

早稲田大学稲穂キッカーズ

続いては、今年度の早稲田大学学内戦において優勝し学内戦6連覇中かつ第3回ゲキサカ杯チャンピオンの早稲田大学稲穂キッカーズさんです!

今年のチームの強みや特徴

ここ何年間かで最も走れるチーム。稲穂たるメンバーにフレッシュで最強な一年生を加えた新しい稲穂を魅せれると思う。共闘共越らしい総合力があります!

今大会で特に対戦したいチーム

慶應リコタイ
現関東チャンピオンを俺たちらしさで倒したい!

FC GUSTA
フェスタのリベンジ、ライバルを菅平という地で粉砕したい!

今大会の意気込み

3年ぶりの優勝、悲願の日本一を稲穂にもたらします!5日間を150人全員で蹴って、走って、走り勝ちます!

中央大学体同連フースバルクラブ

続いては、今年の新関東カップ準優勝に輝いた中央大学フースバルさんです!

今年のチームの強みや特徴

今年のチームの強みは、粘り強く守備をし、チャンスをものにできるという忍耐力と勝負強さだと思います。特徴としては、プレマネともに負けず嫌いで、勝負へのこだわりが非常に強いです!

今大会で特に対戦したいチーム

慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部

今大会の意気込み

マガ杯優勝は、サッカーサークルの頂点すなわち「日本一」を意味すると個人的には思います。フースは、「日本一」を目標に、みんなで切磋琢磨してきました。この大会へかける思いは、どのサークルよりも強いという自信があります。「一戦必勝」というスローガンのもと、目の前の一戦一戦に集中して取り組み、フースの底力を魅せます!「日本一」に輝くのはフースだ!!

 

中央大学サッカー同好会

最後に紹介させていただくのは一昨年のマガ杯を制した中央大学サカ同さんです!

今年のチームの強みや特徴

圧倒的な個での打開力と堅い守備!

今大会で特に対戦したいチーム

新関東の一回戦で善戦をするも勝てなかったチームであるFC GUSTAと戦って絶対に勝ちたい!

今大会の意気込み

代が変わってからなかなかタイトルが取れていません。しかしこの大会は一昨年に優勝しているので再び、この大会で優勝をして強いサカ同を取り戻します!

終わりに

いかがでしたでしょうか!今回ご協力いただいた4チームの皆さま、インタビューへのご協力誠にありがとうございました!

もちろん、今回ご紹介したチームだけでなく、他のチームの活躍からも目が離せません!ぜひご注目ください!

9/8(月)から始まる、サッカーサークルの夏の風物詩であるマガ杯。参加するチームやそのメンバーの方々は是非全力で楽しんで、盛り上げて、勝利を掴み取りましょう!!

ご精読ありがとうございました!!

Written by

今関涼太

imazeki

Keywords

Recommend

コラム 2020.09.28

1マネが語るサッカーサークルのイメージとは?

今回は、この夏新たにサークルデビューした 3人の1マネにサッカーサークルについてインタビューしました。   サッカーサークルを選んだ理由や印象、実際入ってみて感じたことなど…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.25

【BMOM142 】早稲田理工の集大成を形づける劇的ゴールを決めたスーパーヒーロー!

11月20日(土)に行われた新関東リーグ1部2021・第8節で劇的ゴールを決めチームを勝利に導いた、今節のBMOMは! 試合は早稲田大学理工サッカー部(以下:早稲田理工)と早稲田大学FC.GUS…

read more 山崎冬弥
コラム 2017.02.25

[BMOM28] 藤生凛太郎(1年=柏日体)「輝くシャドーストライカー」

「あとは合わせるだけでした」   上智大学学内戦、上智大学サッカー愛好会と上智大学FUN-ta-SISTERとの決勝戦は立ち上がりから膠着状態が長く続き、後半に突入してか…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM4]MF三村翼(3年)直接FKで決勝点。攻守で存在感を示す

驚異のセカンド回収率 三村   明治大学体同連サッカー部は、中央大学サッカー同好会との生き残りを賭けた下位決戦。 結果は1-0で明治体同連が勝利した。この大事な決勝点を挙げたのは、キ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.18

【プレからの想い vol.2】”家族であり、クラスメートのような存在”

どうも、協力的な仕事ぶり、充実したサークル生活、BeYonDです! プレからマネへの想いを知るための企画“プレからの想い”第二弾です! さてさて、今回ご紹介するのは「プレマネ仲良すぎて嫉妬不可…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.23

【BMOM16】坂梨 龍太(2年) スプリントを繰り返しチームを支える

デビル 坂梨 早稲田稲穂は、先日に行われた新関東リーグ最終節で早稲田HUMANと対戦した。早稲田稲穂 にとっては、全勝優勝がかかった大事な早稲田ダービーとなった。結果は1-0で早稲田稲穂が苦しみなが…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.05

【BMOM102】小竹直輝(2年=新潟明訓)決勝戦で1G1A!初優勝の立役者に!!

7/1(日)、埼玉スタジアム2002第4グラウンドにて、新関東カップ2018の決勝戦が行われ、早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)が対戦。 後半…

read more 遠藤瞭介
コラム 2017.06.01

【BMOM53】武田海青(1年=東久留米)縦横無尽にピッチを駆け巡るバンビのダイナモ!

新関東カップ2017三回戦日本大学教育学部サッカー部BAMBINO(以下バンビ)と明治大学ESPERANZA(以下エスぺ)との試合はバンビが5-0の快勝で幕を閉じたが圧倒的な存在感でピッチを駆け巡って…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.19

【あの人と対談vol.1】ユニオンリーグ幹事長:関根宏一郎(3年=荒友キッカーズ)”さらなる高みをめざし、心機一転のユニオン!”

サッカー同好会カテゴリーは、新関東だけではない。みなさん「ユニオンリーグ」というものをご存知でしょうか。サークル界でまだ認知度が低い「ユニオンリーグ」がどういうものなのか。 ユニオンリーグ幹事長…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.02

【BMOM37】小池建(3年=幕張総合)強烈な左足で1G1Aの活躍

【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 早稲田大学CRUYFF 0-4 明治大学BeeVoo MF小池建(3年=幕張総合) 新関東カッ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-