初代「Beyon d’Or」決定
BeYonD 編集部BeYondによる新企画!!!
その名も「Beyon d’Or」※ビヨンドール
どこかで聞いたことがあるような響きですよね。
そうです国際サッカー連盟 FIFAが選出する
サッカーの世界年間最優秀選手賞である「Ballon d’or」を真似た物です。
新関東フットボールリーグで一番の選手を決める企画であります。※BeYond独自
2016年10月15日〜11月19日で行われた新関東フットボールリーグ全7節(28試合)で一番輝いていた選手にこの賞を贈りました。
〜対象チーム〜
青山学院大学理工サッカー部
中央大学サッカー同好会
中央大学体同連フースバルクラブ
明治大学Groovy kids
明治大学体同連サッカー部
立教大学サッカー愛好会
早稲田大学稲穂キッカーズ
早稲田大学 HUMAN F.C
投票方法は各チーム代表者3名に1人ずつ3名の候補選手から選んでもらうというものです。
計24票で最も票を獲得した選手が初代「Beyon d’Or」に選ばれます。
※最終候補選手は全てBeYond独自のベストイレブンから選出
〜最終候補選手〜
明治大学Groovy kids
FW 23番 2年 小田島圭吾
力強いドリブルと強靭なフィジカル、裏への飛び出しが上手い。

早稲田大学稲穂キッカーズ
MF 10番 3年 今井淳貴
ドリブル、決定力、オフザボールの動きだしが非常に長けている。

早稲田大学稲穂キッカーズ
MF 4番 3年 新井祐貴
キープ力に長け、攻守の要として守備・攻撃共にバランスの取れている頭脳派。

この結果、初代「Beyon d’Or」に選ばれたのは・・・
早稲田大学稲穂キッカーズ3年MF 10番
今井淳貴選手 でした。
チームの絶対的エースストライカーとしてリーグ戦8得点で得点王とチームの全勝優勝に大いに貢献した。
サイド側でのキレの鋭いドリブルと圧倒的な得点能力、また精度の高い右足から繰り出されるフリーキックで得点を量産した。2016年11月3日アットホームカップ決勝でもフリーキックから同点弾を挙げるなど2016年の新関東フットボールリーグのみならず各種大会での功績が審査員の印象にも残ってたのであろう。誰もが認める、2016年の新関東を代表するNo.1の選手だ。
受賞時の写真
今井選手おめでとうございます。
2017年度第2回「Beyon d’Or」もやるつもりですので、お楽しみに!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【新人戦1年生大会②】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月9~10日に行われた新人戦1年生大会②において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかった…
read more BeYonD 編集部【徹底予想】新関東リーグ開幕!優勝大本命はここだ!
こんにちは!BeYonD編集部です! 11月に入り、クリスマスを意識し始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先月末開幕した新関東リーグも大変盛り上がっております! 今回は…
read more 森山 純平【BMOM28】大山銀士(1年=東福岡)悔しさをバネにもぎ取った同点弾
優勝を収めたのは今大会屈指のタレント軍団中央大学フースバルクラブB。Aチームは準決勝で法政学団連に惜敗したが優勝したBチームの中で異彩を放っていたのが大山だ。 1-2で迎えた後半19分に芸術的な…
read more BeYonD 編集部[新歓記事vol.4] 新入生必見!!立教大学サッカーサークル紹介!!
新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】ですー💛 立教のサッカーサークルと言えば!立教サッカー愛好会(通称:立愛)と、FC立教(通称:F立)ですよね(^^♪ そんな2大サークルの代表者…
read more 阿部 青乃【BMOM71】途中交代ながら持ってる男野々村大輝(2年=東久留米)の一振りで試合を決める!!
先日行われたアットホームカッププレーオフ決勝で日本大学教育サッカーBAMBINO(以下バンビ)は格上である中央大学サッカー同好会(以下サカ同)に対して1-0で劇的な勝利を収めた。 その立…
read more BeYonD 編集部【新チーム始動インタビューvol.8】”早稲田大学 稲穂キッカーズ”
昨年度、新関東カップ、アットホームカップ、新関東リーグで優勝を果たし、日本一に輝いた早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)。 まさに「稲穂の年」と言われた昨シーズンが終わり、新シーズンが幕を開け…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2017決勝】フォトギャラリー
重戦車23番小田島(3年=國學院久我山)は6番米澤(3年=早実)を突破することはできず。対する米澤は得点に絡む活躍で注目のマッチアップは明暗が分かれた。 22…
read more BeYonD 編集部【新人戦2年生大会】 総集編
【優勝】 慶應義塾大学リコタイChanpagenaFC 【総評】 2月5・6日に行われた2年生学年大会。抽選によりグループリーグの組み合わせが決まった。昨年度準優勝の立教愛好会…
read more BeYonD 編集部【女子必見】サッカーサークルイケメン巡り 〜第1回 中央大学編〜
突然ですが、イケメンはお好きですか? 特に女子のみなさん!学校、仕事、恋愛、友達…なにかと悩みが尽きませんよね? そんな女子たちの疲れた心を癒すのにうってつけなイケメン特集です。 記念すべき第1…
read more BeYonD 編集部【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍
重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…
read more BeYonD 編集部
