【新人戦1年生大会①】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~

BeYonD 編集部

2月7~8日に行われた新人戦1年生大会①において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかったものの今後、同好会カテゴリで活躍していくことであろう要注目選手をピックアップしていきたいと思います!!

 

FW

img_8588

早稲田大学FC GUSTA68番 安東尚宏

1年 國學院久我山高校
昨年の全国高校選手権準優勝時にメンバー入りを果たした選手。攻撃的ポジションならどこでもこなす万能アタッカー。スピードに乗ったドリブルの中でも抜群のボールコントールでゴール前まで簡単に侵入してしまう。また、体幹の強さは群を抜いており、強く潰しに来た屈強なディフェンダーを返り討ちにする。

「このたびは優秀選手に選んでいただきありがとうございます。優勝を目指してこの大会に挑みましたが、チームとして結果が残せず、とても不甲斐ない気持ちです。これからもチームに貢献できるように頑張りたいです。」

 

MF

 a886aa37-0b69-48a2-b670-be281472c328

専修大学PinkMonkey’s 00 番中村玲央

1年 茨城県立古河第一高校
上背はないものの、守備の予測とフィジカルコンタクトの強さで脅威のボール奪取率を誇った。左足のキックにも自信があり、鋭い直接フリークックを叩きこんだ。また、あわやゴールかと思われるようなキックオフシュートも見せ、ゴールへの高い意識が垣間見られた。

「注目選手に選んでいただいき嬉しく思います。チームの結果が良くなかった事もあり、選ばれた事に驚いています。今回はゲームキャプテンを務めました。これからはチームの中心としてプレーするのはもちろん、自分のレベルアップに努めたいと思います。」

 

専修大学サッカー愛好会35番 中山尚俊

1年 星稜高校
柔らかいボールタッチと正確なショートパスで小気味よくパスを繋ぎ中盤を構築した。無駄なダッシュをすることは少なく、軽快なフリーランニングでボールを常に引き出し、相手はなかなか彼を捕まえることができなかった。

「レベルの高いスポマネの大会に参加されてもらい多くの素晴らしい選手がいる中で選ばれて嬉しいです!今後もスポマネさんの大会に参加させてもらい多くの強いチームとやり楽しくやっていきたいです。 」

 

 

日本大学教育サッカーBAMBINO 6番 衛藤 渉

1年 八千代高校
すらりとした長身を活かしたボール運びと長短織り交ぜたパスで、個性派集団BAMBINOの中心となった。長身な選手にありがちな動きの堅さは一切なく、繊細な足元のボールタッチを誇り、狭いスペースでもうまくボールをさばいた。

「注目選手に選んでいただきありがとうございます。自分は目立つ選手ではないので、評価してもらいすごく嬉しいです。今後は、Bambinoとしてタイトルが取れるようにしっかりと自分の役割をこなしていきたいです。カゼミロみたいな選手になります。これからもよろしくお願いします。」

 

DF

img_8589

日本大学教育サッカーBAMBINO 65番 二瓶亮

1年 関東第一高学校
関東第一がインターハイベスト4に進出した際、右サイドバックでレギュラーを張っていた本格実力派。絶妙なタイミングでのオーバーラップは、スピード豊かで迫力がある、BAMBINOの攻撃に厚みを作り出した。

「この度は注目選手に選んで頂きありがとうございます。今大会はチームを勝利に導けず悔しい思いをしました。今後はよりチームとしてまとまりその中でもチームを支えていけるような選手になりたいと思いました。今回選ばれた名に恥じないようなプレーをしていきたいです。これからもよろしくお願いします。」

 

GK

img_8591

専修大学サッカー愛好会77番 三富駿

1年 新潟明訓高校
セービング、キック、飛び出し全てを高水準でこなす万能ゴールキーパー。1年生合宿①において、キーパーが豊作と言われたのは彼の存在があったからだろう。

「選んでいただき光栄に思います。これからも優秀賞に恥じないプレーをしたいと思います。」

 

新人戦1年生大会①では、高校サッカーの名門校出身が多数活躍した。そんな経歴を持った彼らが同好会カテゴリでいかに活躍していくのか、非常に楽しみだ!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2022.07.24

”ホットライン”〜高校時代からの信頼関係はどのようなプレーを繰り出すのか〜

サッカーにおける”ホットライン“とは何か皆さんご存知だろうか。それは長い時間をかけて構築された信頼関係が故に繰り出される”連携プレー”のことである。大学サッカーサークル界には高校時代からの信頼関係を活…

read more 中嶋 快
コラム 2019.06.15

【BMOM133】後藤諒(3年=八千代) 立教愛好会縁の下の力持ちが緊張の取材デビュー!

6/8(土)@鹿島ハイツ第5グラウンドにて行われた新関東カップ準決勝。立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会) vs 慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:慶應リコタイ)は前半2点を挙げ、勢い…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.10.20

サークル内の恋愛事情!カップル記事

こんにちは、BeYonD編集部です🌻 新入生も各サークルに入って半年が過ぎ、大会を通して絆も深まったのではないでしょうか!   そこで今回は、どのサークルにも存在するであろ…

read more 松本 瑠風
コラム 2017.08.15

【BMOM69】”圧倒的存在”遊佐拓矢(3年=川越南)が成蹊の頂点に導く決勝弾!!

8月17日に行われた成蹊大学学内戦の決勝戦。 成蹊大学アースエラスティックサッカー(以下:ARSE)と成蹊大学フットサルクラブ(以下:SFC)が頂点を争った。 前半からギア全開のARSEに押さ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.22

【新関東リーグ2017・1部第2節】立教愛好会、明治体同連が2連勝!全4試合をハイライト!

10月21日、鹿島ハイツ第5グラウンドで1部第2節の全4試合が行われた。前節に引き続き雨の中での試合となったが、1部独特の熱気と雰囲気で悪天候を感じさせないゲームとなった。 前節明治生田戦で完勝…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.09

【新関東カップ2017】敢闘賞

新関東カップで対価通り新関東1部のチームが上位進出を果たす中、トーナメント上位進出はならなかったものの格上相手にも勇敢に戦い、素晴らしい戦績を残したチームがいたことをみなさんはご存知だろうか。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.11.01

【BMOM】神山知也(2年=座間)エスペ期待の2年生エースが2発で勝利を呼び寄せた!

10月27日に行われた第3節は、明治大学エスペランサ(以下:明治エスペ)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の明治ダービーとなった。明治エスペは前半から積極的にゴールを狙い、守備でも…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.01

アツいのは試合だけじゃない!サッカー応援特集📣

いよいよ夏休み突入! 今年は3年ぶりにマガ杯の開催が決定し、アツい夏が訪れること間違いなし! 試合を盛り上げる重要な要素である【応援】について、OB・OGから現役生まで徹底調査してみました📝 &…

read more 木村彩歌
コラム 2018.07.20

【新関東カップ2018MVP】選ばれたのはこの男…!?

例年の新関東カップは早稲田稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が三連覇を果たしていて、今年も早稲田稲穂が四連覇目を果たすかと思われていた。 この前人未到の四連覇を打ち壊し、優勝したのが中央大学体同連フ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.08

【新歓記事vol.3】明大新入生必見!明治大学のサッカーサークルを比較してみた!

慶應、日大の紹介に続いて本日は、明治大学のサークルの紹介をする! 本日紹介する4つのサークルはいずれも大学公認のサークルで、サッカーと遊びを本気で両立できるチームづくりをしている! 明治大学体同連…

read more 石井寛己

-PICKUP CIRCLE-