【新関東リーグ2017・1部第3節】マガジン杯決勝の再戦!勝つのは王者稲穂か?3連勝を狙う明治体同連か?
BeYonD 編集部RESULTS
新関東リーグ2017・1部第3節
稲穂キッカーズ
体同連サッカー部
10月28日ZOZOPARKにて新関東リーグ2017・1部第3節の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と明治大学体同連サッカー部(以下:明治体同連)の試合が行われた。
両者は夏に行われたマガジン杯の決勝以来の再戦となり、その時は稲穂が辛勝した。
今回はどちらが勝ち点3を獲得するだろうか?注目の一戦となった。
(早稲田稲穂スタメン)
(明治体同連スタメン)
前半
スタートはお互いに慎重になり、ボールを蹴り合う展開。
最初のチャンスは明治体同連。
2分、前節2得点の8番遊馬(3年=熊谷西)が単独で抜け出しシュートを打つも枠上に外してしまう。
そして3分、早稲田稲穂が早くも先制する。
ペナルティーエリア内で細かくボールを繋ぎ、最後はエース10番長瀬(3年=國學院久我山)が流し込む。
ここから最初のチャンスをものにした早稲田稲穂が徐々にペースを握っていく。
対する明治体同連もキャプテン3番青木(3年=幕張総合)を中心に連動したプレスで堅実に守っていく。
12分、早稲田稲穂はゴール右寄りでFKのチャンス。
これを92番中島(1年=早稲田本庄)が狙うも、1番芦田(2年=明大八王子)がセーブ。
攻勢を強める早稲田稲穂は16分にもいい位置でのFKを獲得。
今度は長瀬が狙うも惜しくもバーに弾かれてしまう。
さらに21分、6番米澤(3年=早稲田実業)が左サイドをドリブル突破しクロス。
これが流れたところに7番坂梨(3年=早稲田実業)が走り込みシュートも芦田がビッグセーブ。
ピンチを防いだ明治体同連はカウンターでチャンスをつくっていく。
22分、29番三好(2年=福島東)のドリブルがこぼれたところに14番三村(4年=清水桜ヶ丘)が反応し抜け出すも、4番末永(3年=都立駒場)が決死のブロック。
そして24分、明治体同連の少ない人数での縦に早い攻撃が実を結ぶ。
14番三村がサイドからボールを繋ぎ、最後は遊馬がスライディングで押し込み、同点に追いつく。
その直後、早稲田稲穂に退場者がでてしまう。8番山本(3年=川和)が足の裏を見せてスライディングをしてしまい、一発レッド。
同点に追いつかれた直後に1人少なくなってしまう。
前半はここから膠着し、同点で試合を折り返す。
後半
後半も相手陣地で試合をしたい両チームは、積極的にボールを蹴り合う。
明治体同連は16番行田(4年=市立浦和)を入れ、キャプテン青木のポジションをCBからボランチにあげて、より押し込もうとする。
7分、明治体同連にチャンス。
6番六田(2年=星陵)が左サイドを抜け出しクロス。
これに遊馬が合わせるも、早稲田稲穂のキーパー1番河瀬(3年=高松)がスーパーセーブ。
1人多い明治体同連がここからペースを握ると思いきや、早稲田稲穂が一瞬の隙を突き追加点を挙げる。
8分、長瀬のスルーパスに抜け出した中島がキーパーとの1対1を制し、ゴールに流し込み早稲田稲穂が2-1とする。
ここからは一進一退の攻防。
13分には明治体同連にビックチャンス。
29番三好が右サイドを抜け出しクロス。
ノーマークの6番六田がダイビングヘッドで狙うも上に外れてしまう。
25分、今度は早稲田稲穂がビックチャンスを作り出す。
44番景山(2年=桐蔭)のパスに反応した中島がペナルティーエリアで倒され、PKを獲得。
絶好機であったが、キッカー長瀬のシュートを1番芦田が読み切りビックセーブ。
今回は芦田がマガジン杯の借りを返す形となった。
このビッグセーブを皮切りに明治体同連が攻勢にでる。
31分、途中出場の41番鷹野(4年=都立駒場)がゴール前で粘りファールを獲得。
これを遊馬が狙うも壁に当ててしまう。
人数をかけて攻め込む明治体同連であったが、早稲田稲穂も必死に身体を張り得点を許さない。
そんな展開の中終了間際、早稲田稲穂5番朴(3年=都立駒場)がゴールライン際で粘り突破しクロス、それを44番景山が詰め、明治体同連のオウンゴールを誘い追加点をあげる。
早稲田稲穂の3点目が決まったと同時に試合終了のホイッスル。
退場者が出た早稲田稲穂であったが、抜群の決定力で得点を重ね勝ち点3を獲得した。
一方、明治体同連は後半押し込む展開が続くも敗れてしまい、3連勝とはならなかった。
首位の座に王者早稲田稲穂が立ったが、まだ上位は混戦模様。次節どのチームが抜け出すか注目だ。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【Memorial Cup・決勝】法政Irish VS 慶應リコタイ Memorial Cupの栄冠を手にしたのは?
Memorial Cup・決勝
理工学部体育会サッカー部
Memorial Cup・決勝
理工学部体育会サッカー部
【新関東リーグ2021・1部第8節】両者残留をかけた大一番!!残留争いから脱出できるのか!?
新関東リーグ2021・1部第8節
FC.GUSTA
理工サッカー部
新関東リーグ2021・1部第8節
FC.GUSTA
理工サッカー部
【アットホームカップ2022•決勝】厳しいトーナメントを制し全国を決めた両チームが優勝をかけぶつかる!!
アットホームカップ
サッカー同好会
アットホームカップ
サッカー同好会
【学年別round 2年生大会】学内戦を控えた中大ダービーは今大会ダークホースの中央MAPLEが制する!
Football Competition 学年別round 2年生大会 決勝
MAPLE
体同連フースバルクラブ
Football Competition 学年別round 2年生大会 決勝
MAPLE
体同連フースバルクラブ
【マガ杯2024・3位決定戦】関西の強豪同志社大学四つ葉キッカーズが劇的勝利!
マガハイ
マガハイ
【関西同好会トーナメント1回戦】京大理工サッカー部が2点差を追いつき、PK戦を制した
関西同好会トーナメント 1回戦
理工サッカー部
FC.Tridente
関西同好会トーナメント 1回戦
理工サッカー部
FC.Tridente
【新関東カップ2017 2回戦】 明治ESPERANZAが終了間際の劇的ゴールで接戦をものにする
新関東カップ2017 2回戦
ESPERANZA
白金FC
新関東カップ2017 2回戦
ESPERANZA
白金FC
【関西同好会トーナメント準決勝】鉄壁の守備を誇るCRACKSだったが、ONZEが力の差を見せつけ決勝進出
関西同好会トーナメント 準決勝
ONZE
FC.CRACKS
関西同好会トーナメント 準決勝
ONZE
FC.CRACKS
【Guam Championship 鹿島Round 決勝】何度も決勝で涙を拭った法政学団連がPK戦を制し、悲願の優勝を果たす!!
Guam Championship 鹿島Round 決勝
学団連サッカー部
理工サッカー部
Guam Championship 鹿島Round 決勝
学団連サッカー部
理工サッカー部
【関西同好会リーグ1部第3節】首位対決 龍谷大学龍谷キッカーズvs同志社大学三ツ葉キッカーズは終了間際に龍谷が追いつき引き分け!
関西同好会リーグ1部第3節
三ツ葉キッカーズ
龍谷キッカーズ
関西同好会リーグ1部第3節
三ツ葉キッカーズ
龍谷キッカーズ