【BMOM97】大木優(1年=慶應志木)が2アシストの活躍!立教愛好会撃破の立役者に!

高橋佑輔
  1. [06.02 新関東カップ 2018 準々決勝  慶應e.l.f. 3 – 0 立教愛好会 ZOZO PARK HONDA FOOTBALL]

a9a1f634-a599-49d7-99e0-79b0051022c4

3回戦で同じ慶應大学で1部所属の慶應キッカーズを倒し、勢いづく慶應大学FC. e.l.f.(以下:慶應エルフ) 。

慶應エルフの勢いはこの日も違った。

前半、立教大学サッカー愛好会にパスを回される展開も、慶應エルフ20番関口(2年=市立浦和高)のミドルシュートで先制に成功。そのまま前半を折り返すが、強豪立教愛好会相手に1-0というスコアはいつひっくり返されてもおかしくはなかった。

そこで後半に投入されたのがまだチームに入ったばかりの1年生FW大木優(1年=慶應志木)だった。

大木は投入されると早速結果を残す。後半14分にバイタルエリアでパス受けると、華麗なスルーパス。77番渡辺(2年=都立西)のゴールをアシスト。
大木は直後の後半17分にも右サイドでボールを受けるとDFの裏をつく、チップキックパスのパスを配給。これを10番待場(3年=エスペランサ)が決め、駄目押しの3点目をアシスト。
「途中出場だと試合に入りづらいので早く試合に入れるように意識した」と語るように、わずか交代後4分でアシスト。見事試合に入り込んでいた。

それでも「とても緊張してその他のプレーがダメだったのでアシストだけでもできてよかったです。」と謙虚に振り返る。

失敗の許されないトーナメントでは「結果」がなによりも求められる。途中出場2アシストの1年生は間違いなくこの試合のキープレイヤーであった。

次回対戦するのは王者早稲田稲穂。
「次も勝てるように試合に出たら結果を残せるよう頑張りたいです」と意気込む、一部キラーとして旋風を巻き起こしてる慶應エルフ、この男が稲穂の4連覇を阻止する鍵となるかもしれない。

Written by

高橋佑輔

takahashi

早稲田大学 FC.GUSTA

Keywords

Recommend

コラム 2019.07.29

【復活!!マネの想いvol.1】”仲間はいて当たり前の存在、なくてはならないもの”

約1年半ぶりにこの企画が復活します! “マネの想い” 大学サッカー同好会カテゴリーにおいて必要不可欠な存在 また、そのあり方もチームによって大きく異なるマネージャーに迫るこのコラム。 様々なチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.10

【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編

専修大学Sefida 【所属リーグ】 なし 【男性メンバー数】 77名 【女性メンバー数】 18名   【SNS・ホームページ】 https:/…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.03

【ユニフォーム特集】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成って難しいですよね、、 メーカーやデザイン、ロゴの種類や値…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.16

【新人戦2年生大会】 総集編

【優勝】 慶應義塾大学リコタイChanpagenaFC 【総評】  2月5・6日に行われた2年生学年大会。抽選によりグループリーグの組み合わせが決まった。昨年度準優勝の立教愛好会…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.04

【新関東FL1部第4節 ・第5節】マッチプレビュー

1位 早稲田大学稲穂キッカーズ 勝ち点9と首位を走る稲穂は今週末、中央大学フースバルクラブと立教大学サッカー愛好会と対戦する。稲穂は11月3日にアットホームカップ決勝を戦った。この試合が土曜日の…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.10.23

【新関東リーグ2023】遂に開幕!新関東リーグ2023注目の試合は!?

いよいよ今年も新関東リーグが開幕します! 各チーム、新関東リーグに向けて練習に励んでいる頃だと思います。 1部は8チーム、2部は16チームがA、Bの2グループに分かれ、リーグ戦が行われます。 昇…

read more 高橋茉央
コラム 2017.11.01

【BMOM81】金子凌大(3年=早大本庄)アイドルを愛する硬派な漢が中央フースバルの攻撃をシャットアウト。推しメンの誕生日にチームを無失点に導く

残留のためになんとしても勝ち点が欲しい早稲田大学FC.GUSTA(以下:早稲田グスタ)は爆発的な攻撃力がウリの中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と勝ち点1を分け合った。 中央フース…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.25

【新歓記事2021】vol.1 早稲田大学サッカーサークルその1

サッカーサークルに入りたい!マネージャーとして選手をサポートしてみたい!そんな風に思っているけれど、迷ってしまっている新入生の皆さん! 今年も新型コロナウイルスの影響下で、サークル選びの判断材料が少…

read more 後藤直也
コラム 2023.03.03

【新歓記事vol.2】新入生必見‼️中央大学、青山学院大学のサッカーサークルを比較してみました!!

中央大学、青山学院大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!! こんにちは、BeYonD編集部です! 今回は昨日に引き続き、新歓記事第2弾!! 中央大学、青山学院大学のサッカ…

read more 土屋茜音
コラム 2017.03.12

新チーム始動インタビュー第5弾”明治大学生田蹴友会 吉崎光”

昨年明大カップ優勝、新関東リーグ1部昇格と華々しい結果を残した明治大学生田蹴友会。3年生が引退し新チームの旗揚げとなった生田の代表吉崎光(2年=八千代)と副代表の 小林賢正(2年=海星)の2人に話を聞…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-