【新関東リーグ2020・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕した新関東リーグ2020!開幕戦白星で勢いを手繰り寄せるチームはどこだ?!

BeYonD 編集部

【新関東リーグ2020・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕した新関東リーグ2020!開幕戦白星で勢いを手繰り寄せるチームはどこだ?!

 

1031日快晴の中、開幕が危ぶまれていた今年の新関東リーグが開幕した。

 

今季の開幕カードは昨年史上初となる新関東優勝を果たした早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)と、昨季念願の一部昇格を果たした早稲田大学HUMAN F.C.(以下:ヒューマン)の早稲田ダービーであった。2月の学内戦ではPK戦の末ヒューマンが勝利を収めている。

開幕早々激しい打ち合いとなった。グスタは期待のルーキー30番荻本(1年=國學院久我山)と66番篠原(1年=國學院久我山)、昨年の優勝メンバー伊藤(2年=國學院久我山)が得点。一方ヒューマンは49番太田(2年=作陽)、18番鈴木(3年=ザスパ草津ユース)が得点したものの、惜しくも黒星スタートとなった。

近年新関東のタイトルから遠のいている絶対王者稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と毎年優勝争いに関わるもなかなか優勝が遠い早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)の対決。前半、稲穂GK松山(3年:早大本庄)PKをストップし大きな盛り上がりを見せる。

その雰囲気のまま稲穂が主導権を握るかに思われたが、早理10番田村(3年:小倉)がセンターライン付近からロングシュートを決め先制。さらにパスワークから追加点も奪取し早理リードで折り返す。田村の2得点で早理は宿敵稲穂に勝利を収めた。

昨年最終節までもつれ込んだものの、優勝争いで惜しくも優勝を逃した中央大学フースバル(以下:フースバル)と古豪復活を成し遂げるためになんとしてもタイトルが欲しい明治体同連(以下:体同連)のカード。

開幕戦の緊張感もあり立ち上がりはボールが落ち着かない展開が続き、球際がはげしい試合となった。後半10分フースバルのエース小竹(4年:新潟明訓)の得点でフースバルが体同連の反撃を抑え1-0で終了した。

昨シーズン昇格を決め、今シーズンすでにメモリアルカップ準優勝という好成績を収めている慶應大学理工学部サッカー部(以下:リコタイ)と、毎年残留争いに絡むもしぶとく1部に残留し続け、今年こそは好成績を残したい明治大学生田蹴友会(以下:生田)のカード。前半は両者緊張からか拮抗したゲームが続く。

後半リコタイが主導権を握り、後半開始早々28番竹内(年:城北)がサイド攻撃からシュートを沈める。そして試合終盤セットプレーから主将田中(3年:昭和秀英)がネットを揺らしゲーム終了。幸先のいいスタートを切った。

感染症対策を十分に行なった上で行われているため、例年のような応援の盛り上がりが見られないことが悔やまれる。しかし各チームがそれぞれのチームの色を出した形でチームを鼓舞する姿が見られた。今年の鹿島も熱くなりそうだ。

[1節]

グスタ 3ー2   HUMAN

早理 2ー0  稲穂

フースバル 1ー0  体同連

リコタイ 2ー0  生田

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2021.11.09

【BMOM141】フースバルを今季初勝利に導く2ゴール!2年生FWが結果で応える!

11月6日に行われた、新関東リーグ2021・1部第5節でここまで勝利のなかった中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フースバル)は欲しかった初勝利を挙げた。 この勝利に導いたフースバル19番岡本…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.08.30

【9月27日(金)開催】BeYonD’ Dining サッカーサークル限定就活meet up!!

みなさんこんにちは!   夏はいかがお過ごしでしょうか?   海、BBQ、旅行、飲み会など夏を最高に満喫するとともに、来るマガジン杯・リーグ戦に向けてモチベ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.25

【マネの想いvol.1】 ”プレーヤー目線に立てるマネージャーでいるために”

大学サッカー同好会カテゴリーにおいてマネージャーは必要不可欠な存在である。また、マネージャーのあり方もチームによって大きく異なる。本企画は、様々なチームのマネージャーの想いをインタービュー形式で探って…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.12

【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。

7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.23

【新関東リーグ2017・2部Aブロック第2節】生産工のみ貴重な勝ち点3を掴む!リコタイと八雲の因縁の対決は激しい打ち合いの末痛み分けのドロー。

今週も天候に恵まれない中、1部への切符をかけた2部リーグ戦が行われた。 今年の新関東カップ戦では慶應大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)は首都大学東京 八雲FC(以下:八雲)に負け苦渋…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.28

【新歓記事2021】vol.4 慶應義塾大学サッカーサークル その2

    新歓記事vol.4では、vol.3に引き続き慶應義塾大学の3チームを紹介します! FC e.l.f ・チーム名 FC e.l.f. ・自…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.21

【美女マネ特集vol.9】第9回はシリーズ史上初となるユニオンリーグに所属するあのチームのマネ!

  こんにちは!   審判の言うことは~??     ぜった~~い!!   でおなじみの美女マネ特集で…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.11

【BMOM6】MF小田島圭吾(2年) ゴリゴリとゴールを決め2得点の活躍

重戦車 小田島 第5節、6位明治大学グルービーキッズは、明治大学体同連サッカー部と対戦した。結果は3-0とグルービーが明治ダービーを制した。明治ダービー勝利の立役者は、2得点と大活躍した23番小田島…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.02

【BMOM37】小池建(3年=幕張総合)強烈な左足で1G1Aの活躍

【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 早稲田大学CRUYFF 0-4 明治大学BeeVoo MF小池建(3年=幕張総合) 新関東カッ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.10.26

【同好会基礎情報Vol. 1】新関東フットボールリーグってなに?

大学同好会カテゴリーでサッカーをしていると、よく聞く『新関東』という言葉。 『新関東』ってなんなのさ?!と思ったそこのあなた。遅くなりましたが出来るだけ分かりやすくご説明させて頂きます。 …

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-