【BMOM59】高橋昌樹(3年=暁星国際) 相手のロングボールを弾きに弾いたエアバトラー
BeYonD 編集部先日行われた新関東カップ準々決勝。ベスト4への切符を懸けた一戦の地はZOZOPARK。早稲田大学HUMAN.F.C.(以下ヒューマン)は稲穂フェスタ王者中央大学フースバルクラブ(以下フースバル)を迎えた。
試合はフースバルがボールを支配し、押し込む展開が多く見られた。ヒューマンはフースバルの猛攻を耐え凌ぎ、無失点で抑えPK戦に突入。
このPK戦を5-3とし、ヒューマンがベスト4進出を決めた。フースバルの長身FW13番西野(2年=星稜)とのエアバトルを制し、フースバルのロングボールを弾き続けたのがヒューマン42番高橋昌樹(3年=暁星国際)だった。
背丈は西野には劣る高橋だったが、ダイナミックな空中戦を見せた。フースバルのロングボールをほぼ全て弾き返し、ロングボールで押し込ませることを許さなかった。飛び続けていたせいか試合終了間際には両足を攣ってしまい途中交代となったが、無失点に高い貢献を見せていた。
高橋は強敵フースバルに対して「相手マネージャーに可愛い子がいたのでそこらへん意識してやりました。フースのマネージャーさん見てるかな」とコメントしたが、次の準決勝では自チームヒューマンのマネージャーにいいところを見せるよう頑張ってほしい。
またPK戦にまでもつれ込む熱戦を振り返り「チームとしては、レアルのサッカーを体現し、PKまで持ち込むゴラッソな勝ち方ができてよかったと思います。また個人としては、自分が個で負けないことで相手の起点を潰せたことがチームに貢献できた点だと感じています」とコメント通り相手の起点を潰す活躍が光っていた。
フースバルの西野との対戦について「相手FWの13番は成宮似のイケメンでスタイルも良かったので、勝てるのはヘディングしかないという背水の陣で挑みました」とコメントした。最後に次の準決勝明治大学Groovykids戦について「次の試合は今回の試合より身長高く見せるために、ちょんまげの長さを2倍にしていきます」とリラックスさが伺えるコメントを残した。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【大好評イベント!】マネージャーカレッジ開催!
みなさんこんにちは! BeYonD兼稲穂キッカーズマネージャーの高橋ちひろです。 普段はプレーヤーメインの記事が多いですが、 今回はマネージャーの皆さんにお知らせ…
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.2】”サッカー同好会を胸張って語れる場所にしたい”高橋佑輔
普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく新企画BeYonD Historyvo.1はもう読んでいただけましたでしょうか?vol.2はvol.1に登場した"真面目老害"の古平…
read more BeYonD 編集部【9月27日(金)開催】BeYonD’ Dining サッカーサークル限定就活meet up!!
みなさんこんにちは! 夏はいかがお過ごしでしょうか? 海、BBQ、旅行、飲み会など夏を最高に満喫するとともに、来るマガジン杯・リーグ戦に向けてモチベ…
read more BeYonD 編集部【BMOM92】 中大同好会の次世代エース! 鯵坂 賢(2年=多摩大目黒) 会心の2発!
5月6日にzozoパークで行われた新関東カップ2018・2回戦中央大学サッカー同好会(以下:中大同好会)と明治学院白FC(以下:明学白金FC)のカードになった。 立ち上がりに苦しんだ中大同好会だった…
read more BeYonD 編集部【BMOM128】水野晃佑(3年=慶應志木)エースが躍動。チームをベスト8に導く2ゴール。
5月25日、慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下:慶應リコタイ)と明治大学生田蹴友会(以下:明治生田)の試合が神栖市矢田部サッカー場にて行われた。新関東リーグ1部の明治生田を相手に2部の慶應リコタイ…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.7】”日本一のマネージャーになる”
−中央大学体同連フースバルサッカークラブ(以下フース)でのマネージャーとしての仕事を教えてください。 3マネについてお話しすると、私たちの代は係制度にしていて、10人が副マネキャプ、出席係、会計、備…
read more BeYonD 編集部【サッカーサークル対談】 新関東リーグ強豪の早稲田2チームが語り合う
今回はサッカーサークル対談の第一回として、同じ早稲田のサッカーサークルとしてお互いに高めあい、今年は同じ新関東リーグ一部にも所属する、早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)と早稲田大学HUMAN …
read more BeYonD 編集部【BMOM40】千葉光輔(3年=上尾)ピッチ上を駆け回るひと際目立つ男の1発で試合を決定づける。
5/20に行われた新関東カップ2回戦、日本大学理工学部サッカー部(以下日理)vs東京大学駒場FC(以下駒場)は2-0で日理が勝利し、3回戦へ駒を進めた。 気温は28度、天然芝の照り返しも考えると…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)
明治大学体同連フットサル部GOONY ・自分達のサークルを一文で表すなら フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。 ・大学、チーム名 明治大学、体同連フットサル部GOONY ・…
read more BeYonD 編集部【BMOM119】重松 良祐(2年=大森FC)チームのいじられ役がまさかのスーパーヒーローに!
2019年2月15日清瀬内山グランドにて早稲田大学学内戦決勝が行われた。対戦カードは3期ぶりの優勝を狙う稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と初優勝を狙うFCグスタ(以下:グスタ)試合はpk戦にもつれ込む大接…
read more BeYonD 編集部