【BMOM68】門倉怜央(1年=正智深谷) 全国経験者の大きな貢献
BeYonD 編集部先日行われた大東文化大学AVANZRE(以下AVANZRE)と大東文化大学GLANZ(以下GLANZ)による大東文化大学学内戦決勝戦は1点を争う好ゲームを繰り広げた。
前半はGLANZがボールを支配し多くの決定機を作る。この攻撃にAVANZREは決死の守備で耐え抜く。しかし、前半10分にAVANZREはPKを献上してしまう。GKの逆を突かれるPKはゴールネットに吸い込まれると思われたが、ポスト直撃。AVANZREは運をも味方につけていた。
後半に入るとAVANZREが主導権を握る。ゴールの匂いが漂い始めたAVANZREは後半12分にDFラインからオーバーラップしてきた5番門倉(1年=正智深谷)が値千金のゴールを奪う。その後GLANZが波状攻撃を仕掛けるが門倉を中心に1点を守り抜きゲームセット。
門倉は1年生ながらも大きな活躍を見せた。粘り強い1vs1の守備でGLANZの攻撃をシャットアウトし続ける強靭さやクレバーな守備はさすが全国経験者と言えるものであった。
得点シーンではボールを奪い、チャンスと見てオーバーラップ。ゴール前で受けたボールを落ち着いて右隅に流し込み決勝弾。
その得点シーンについて門倉は
「長い距離走って本当にキツかったけど、ただ決めることだけに集中していて決められた時はほんとに嬉しかったですね」
とコメントした。
守備に追われるこの決勝戦についてDFリーダー門倉は
「チームとして交代人数が少ない中、みんなでしっかり守備をして決めるところを決めれたから2試合とも勝てたのだと思います。個人としてアモーレもグランツもいい選手が揃っていたので、正直本当にキツかったけど楽しかったのでよかった」
と試合を振り返っている。
また本大会に向けて
「本大会では相手も相当強いと思うので、しっかりと準備をして戦います。そして優勝したいと思います」
と強いコメントをした。
本大会でもこの1年生門倉の活躍に注目していただきたい。
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM64】桑垣誓広(2年=大社) 関西を代表する怪物級ストライカー
6月10日、関西同好会サッカートーナメントの決勝戦が同志社大学京田辺キャンパスにて行われた。 前半から激しい球際の攻防、確かな技術でこの大会1番の好ゲームとなったこの試合を制したのは京都産業大学ON…
read more BeYonD 編集部【関東・関西サッカーサークル対談企画】東西の強豪チームが語るサークルの存在価値とは。
こんにちはBeYonD編集部です。 今回はBeYonDの新しい企画として、新関東リーグ1部に所属する早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と、関西同好会リーグ1部や京都府社会人リーグにも所属する…
read more 山田大晴【新関東カップ2018】 ベストイレブン
7月1日、中央大学体同連フースバルクラブ(以下:中央フースバル)が早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)を下し、中央フースバルが稲穂の4連覇を防ぐという形で幕を閉じた新関東カップ2018。この大…
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.9東洋大学・明治学院大学サッカーサークル
こんにちは! 新歓企画第9弾の今回は東洋大学から3チームと明治学院大学のサークルを紹介します!! まずは東洋大学から! 東洋大学FC.Libert…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2017MVP】やんちゃな王様から、真の王様へ。早稲田稲穂、長瀬が新関東リーグ2017MVPに輝く。
新関東リーグ1部2017が閉幕。優勝した早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)が東西対抗戦も制し、日本一に輝いた。 優勝した早稲田稲穂から、攻守ともに気迫溢れるプレーでチームを牽引したMF…
read more BeYonD 編集部BeYonD OGが振り返る “所属サークルに還元できるBeYonDでの経験”
暖かい日も増え、春の訪れを感じるこの頃。4年生の皆さんが卒業を間近に控える季節となりました。🌸 私たちBeYonDも代替わりを迎え、新しい幹部、メンバーと共にスタートを切りました。 そんな…
read more 田中菜々美【BMOM37】小池建(3年=幕張総合)強烈な左足で1G1Aの活躍
【新関東カップ2017 1回戦】K9 football park ICHIHARA 早稲田大学CRUYFF 0-4 明治大学BeeVoo MF小池建(3年=幕張総合) 新関東カッ…
read more BeYonD 編集部[BMOM3]DF村山一輝(3年)闘将が魂ヘディングで決勝点
闘将 村山 立教大学サッカー愛好会は第4節、3位青山大学理工サッカー部との対戦。試合開始早々から両チームにチャンスが訪れ、8分、立教愛好会が先制点を挙げる。決めたのは、「立愛の闘…
read more BeYonD 編集部【BMOM17】鷲田正英(3年) 生田キラーが全得点に絡む活躍で2度目の1部昇格を決める
快速ウインガー 涙のラストラン 新関東FL2部Bを無敗で優勝した早稲田大学FC.GUSTAは、先日行われた1部昇格戦で2部A王者の明治生田と対戦した。 2年前の昇格戦と同カード…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部第4節 ・第5節】マッチプレビュー
1位 早稲田大学稲穂キッカーズ 勝ち点9と首位を走る稲穂は今週末、中央大学フースバルクラブと立教大学サッカー愛好会と対戦する。稲穂は11月3日にアットホームカップ決勝を戦った。この試合が土曜日の…
read more BeYonD 編集部