【イケメン特集vol.2】モダン女子が求める正統派、スタイル抜群イケメン
BeYonD 編集部こんにちは!
8月9月と暑かった夏が嘘のように
最近は寒くなってきました!
9月にはサッカーサークル一大イベント、
数多くのチームが日本一を目指す大会が行われました!
言わずもがな
マガジン杯。
この大会に気持ちを強く持ってた
プレーヤー、マネージャー、
たくさん居たと思います!
結果が出たチーム、出なかったチーム、
嬉し涙、悔し涙、
様々なドラマがグランドで生まれたと思います。
マガ杯はマガ杯。
ここからは、
アットホームカップ、
リーグ戦があります!
3年生も引退や就活を迎え、
サッカーから離れる人も数多く居るはずです。
悔いのないようにやって行きましょう!!!
まあこんな所で、
「部活の先生が、
夏休みに児童宛に、
送る暑中見舞いのような、
形式的な前置き」
は、早めに切り上げて、
徐々に徐々に、
砕けていきたいと思います笑。
ちょっとふざけた記事があるこそ、
皆さんが試合記事に興味を持って頂けるのではないかと。
頑張って砕けた記事、配信していきます!
伝えるのが遅れましたね。
「第2回、イケメン特集」です!!
第一回目とは対照的なタイプのイケメンです!
現在、
立教大学ミスターコンに、
エントリーNo3で出場中の、
立教大学サッカー愛好会から、
#31鈴木志遠くんです!
色白です!!
細身、高身長、
必要なもの、だいたい揃ってます!
夕日も似合いますね!!
立愛に入ったキッカケはなんですか?
最初新歓に行くのがめっちゃ苦手でした。けど、ご飯タダで食べたいと思って、どれか一つ行こうとなり、偶然見つけたのが立愛でした!
立愛の良い所はどんな所ですか?
立愛のいいところは誰でも入りやすい所です。自分も1年の頃は全く行ってなくて、2年の初めに行きだしたらみんなが喜んで受け入れてくれました!とても雰囲気の良いサークルです!絶対1番雰囲気良いです!
立愛のメンバーとプライベートではどんな事をしていますか?
毎年恒例でコテージに行きます!グループに分かれてプレーヤーとマネージャーが一緒にコテージに行って遊びます。あとは3年生が引っ張って1、2年生とドライブとかが多いです!自分はそういうの行ったこと無いですけど笑!
マガ杯を終えて、リーグへの意気込みをお願いします!
マガ杯はあまり良い結果が出なかったですが、もう気持ちを切り替えて、アットホームカップと新関東リーグに向けて調整しています。球際やプレッシャーも激しくなっており、ますますチームが成長しています!今年の3年生はとても能力の高い選手ばかりなので、優勝できると思います!
みなさんミスターコンの方にもご協力お願いしますね!!
Twitterで投票お願いします!!
マネの皆さん、
第3回イケメン特集もお楽しみに!!!
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM42】鉄羅周太(2年=郡山)驚異の無回転キッカーの強烈な一撃で試合を決定づける!
5月20日新関東3部所属の首都大学東京八雲FC(以下:八雲)は、同リーグ2部所属の慶應義塾大学FC.e.l.f.(以下:e.l.f.)と対戦した。 立ち上がりの得点で試合を優位に進めた八雲だったが、…
read more BeYonD 編集部【新関東FL1部第7節】 マッチプレビュー
第1試合 青山理工vs.明治大学体同連サッカー部 4位青山理工(勝ち点9)は6位明治体同連(勝ち点6)と対戦する。前回両チームとも負けてしまい残留には後がない状態となった。青山理工は前回試合を終始支…
read more BeYonD 編集部【マネの想いvol.7】”「楽しむこと」を1番に”
本当に久しぶりの更新となりました!第7弾マネの想いを語ってくれたのは、学内戦、稲穂カップ連覇と勢いが止まらない 中央大学サッカー同好会 3年 竹中莉夏さん ー中央大学サッカー同好…
read more 五石有以子【新関東リーグ2017・2部A第4節ハイライト】慶應の2チームが勝ち点で並び首位争いを展開!!
日本大学教育サッカーBAMBINO – 日本大学生産工サッカー部 日大BMBINOはサイドバックのオーバーラップを活かした攻撃で攻め立て、日大生産工も中盤でのボール奪取からのカウンターで得点チャ…
read more BeYonD 編集部【BMOM66】 竹井伸吾(3年=水戸商) ”THE ボランチ”
2017年の明治大学学内戦決勝は、異例のGroovy kids(以下グルービー)対決となった。 前半から新ユニフォームを身に纏い、ジャイアントキリングを狙う勢いあるグルービーBを、ライバル明治体同連…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2025】遂に開幕!!注目チーム紹介!
こんにちは!BeYonD編集部です!! 新歓も終わり、いよいよ明日5/24から新関東カップが開幕します!! 一発勝負のトーナメント形式で行われ、年間でもリーグ戦と並ぶビッグタイトルとなる本…
read more 日比野洵”マネージャー代表”の視点から見るサッカーサークル
こんにちは!BeYonD編集部です。 サッカーサークルはプレーヤーとマネージャーで構成されていますが、マネージャーのあり方はサークルによって多種多様です。今回は、2つのサークルのマネージャー代表…
read more 関谷 朱音【スパイク特集vol.2】~FGスパイクを使いこなせ!!~
みなさん、スパイクコラムの第1弾は読んでいただけたでしょうか? 「読んでないよ~」という方がいましたら、ぜひページを戻って第1弾の方を先に読んでみてください!! では、…
read more BeYonD 編集部【プレスリリース】株式会社トラストグロースとスポンサー契約締結を致しました。
この度、2017年10月1日より BeYonDプロジェクト(代表:森井貴弘)は株式会社トラストグロース(代表取締役:長井博)との間で、スポンサーシップ契約を締結しましたことをご案内申し上げます。 …
read more BeYonD 編集部【プレからの想いvol.3 】”マネはスパイス”
夏の合宿もほとんど終わり、3年生にとっての最後の夏が終わろうとしています。 久々のこの企画… プレからの想い 今回はユニオンリーグから、 早稲田大学 GIOCATORE このサークル…
read more BeYonD 編集部



