【新関東リーグ2017・1部第1節】遂に同好会カテゴリー最大規模のリーグ戦が開幕

編集部BeYonD

【新関東リーグ2017】が本日10月14日開幕した。
あいにくの悪天候のなか、1部はZozopark Honda Football Areaにて熱戦が繰り広げられた。

 

昨年度のリーグ戦、今年度のカップ戦の両大会準優勝の明治グルービー青山学院理工サッカー部に0-4にまさかの大敗。
青山理工は土佐林(3年=八千代)の30m級のフリーキックを決めるなど攻撃陣が爆発。
ポゼッションサッカーを展開し、グルービーの守備陣を終始翻弄し続けた。
明治グルービーはまたしても苦手とする開幕戦を勝利で飾ることはできなかった。

 

今年度のカップ戦の覇者でリーグ戦連覇を目指す早稲田稲穂は、中央フースバルと激突したが、両GKの活躍もあり、スコアレスドローに終わった。
大多数のギャラリーの中で行われた試合は同好会カテゴリーとは思えない段違いのスピード感の中、両者の攻防が繰り広げられた。
お互いいくつか決定機をつくり出すも、早稲田稲穂のGK河瀬(3年=香川高松)と中央フースバルのGK小川(2年=杉並FC)のビッグセーブに阻まれ、そのまま勝ち点1を分け合った。

 

昇格組の早稲田GUSTAは今年度のマガジン杯準優勝の古豪明治体同連と対戦するもラスト8分で逆転され、2-3で敗れた。
明治体同連のフリーキックをGUSTAのGK那須(3年=延岡)がこぼしてしまい、それを35番中島(4年=前橋商業)が押し込み先制。その後GUSTAは大野(3年=柏陽)と金田(1年=國學院久我山)のゴールで逆転する。
このままいくかと思われたラスト8分。
明治体同連の途中交代で投入された、29番三好(年=福島東)が後半28分・35分と立て続けに2ゴールを挙げ逆転した。交代策がズバリ的中し、明治体同連が開幕戦勝利を挙げた。

 

こちらも昇格組の明治生田立教愛好会に挑むも、圧倒的な立教愛好会の雰囲気が会場を飲み込み0-3で敗れた。
大応援団に後押しされた立教愛好会は前半立ち上がりの11番藤田(3年=暁星国際)のゴールを皮切りに3得点し、3-0で立教愛好会が開幕戦を勝利で飾った。

 

次節(10月21日)は開幕戦勝利の青山理工と明治体同連が激突。
また、開幕戦明治グルービーと早稲田GUSTAの敗者同士が激突する。
お互い絶対に負けられない第2節から目が離せない!

 

【第1節】(10月14日)
[Zozopark Honda Football Area]

明治グルービー 0-4 青山学院理工サッカー部
[青]山田隆太(15分)、土佐林佑(27分)、丸山駿(40分)、高橋涼太(44分)

早稲田稲穂 0-0 中央フースバル

明治体同連 3 2早稲田GUSTA
[明]中島僚太(26分)、三好駿(63分、70分)
[G]大野奨平(41分=PK)、金田直輝(61分)

明治生田 0-3 立教愛好会
[立]藤田和也(4分、40分)、岡田真夏斗(65分=PK)

%e5%9b%b31

Written by

編集部BeYonD

abe

Keywords

Recommend

コラム 2016.11.18

【新関東FL1部第7節】 マッチプレビュー

第1試合 青山理工vs.明治大学体同連サッカー部 4位青山理工(勝ち点9)は6位明治体同連(勝ち点6)と対戦する。前回両チームとも負けてしまい残留には後がない状態となった。青山理工は前回試合を終始支…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.03

【イケメン特集vol.1】筋肉ゴリゴリ色黒爽やかイケメン!

こんにちは!   8月も終わり、9月から同好会カテゴリー一大イベントマガジン杯がとうとう始まりますね! この大会にかけてるチームも数多いと思います。みなさん怪我に気をつけて…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.26

【全米に教えたい】モチベーションムービーの作り方!!

  12月に入ってだいたいのチームも代が替わり、新体制に変わったことでしょう。 これからモチベーションムービーをつくることになった方もいるかもしれません。   …

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.11.07

【新関東リーグ2021・1部第6節マッチハイライト】大混戦の新関東リーグ2021一部。順位のの変動の行方は!?

11/7日(日)に新関東リーグ第6節が鹿島ハイツで行われた。結果は以下の通り。   第1試合目は、お互い昨年2部リーグから昇格してきた、立教大学サッカー愛好会(以下、立愛)と中央大学サッ…

read more 編集部BeYonD
コラム 2017.09.06

【BMOM71】途中交代ながら持ってる男野々村大輝(2年=東久留米)の一振りで試合を決める!!

先日行われたアットホームカッププレーオフ決勝で日本大学教育サッカーBAMBINO(以下バンビ)は格上である中央大学サッカー同好会(以下サカ同)に対して1-0で劇的な勝利を収めた。 その立…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.17

【新関東リーグ2017・1部最終節】マッチプレビュー 激化する残留争いまとめ!

2017年11月18日 鹿島ハイツにて新関東リーグ最終節、全4試合が開催される。 本日までに全チーム6試合消化し、残すはあと1節となった。 現在優勝の可能性が残されているのは早稲田大学稲穂キッ…

read more 高橋佑輔
コラム 2020.11.07

【新関東リーグ2020・1部第3節マッチハイライト】連勝か、初勝利か。絶対に負けられない戦いの行方は?!

11月7日、新関東リーグ2020・1部第3節@鹿島ハイツの速報がこちら。 ①中央大学フースバルクラブ VS 早稲田大学HUMANF.C. (以下:中央フースバル、早稲田ヒューマン) 開幕2連…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.10.02

第2回 マネージャーカレッジ開催!

  みなさんこんばんは! 10月になったはずなのにまだまだ暑い日が続きますね。。。 秋らしくなるのはいつ頃? . さて、前回ご好評いただいたマネージャーカレッジ? 第2回の開催が決…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.03.07

【GK特集】知ってるようで知らないGKの気持ち

どうも、コムドットにはまり 「内定もらえない可能性これ一切なーい」と調子に乗っていましたが 「内定が一切ない」になりそうな森です。 今回は今まであまり触れられてこなかったポジションに…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.28

【美女マネ特集vol.10】記念すべき第10回は同好会カテゴリー最古の歴史を誇り、来年で77期を迎えるあのチームのマネ!

  みなさんこんにちは!   なんと、、、。   美女マネが、、、。   ついに第10回を迎えました!! &nb…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-