【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)

BeYonD 編集部

明治大学体同連フットサル部GOONY

goony

・自分達のサークルを一文で表すなら
フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。
・大学、チーム名
明治大学、体同連フットサル部GOONY
・活動地域
東京
・設立年
1999年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ2部
・男性メンバー数
40名
・女性メンバー数
15名
・練習頻度
週2.3回
・練習曜日
火、土、日
・使用コート
MFP味の素スタジアム、駿河台キャンパス地下3階体育館

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter:@goony_futsal
HP: http://goony-futsal.wixsite.com/goony
・代表者の連絡先
長嶋和也 連絡先 @kazuyanshima
中澤瑞穂 連絡先 @mzh3345

・新歓コンパの日程、会場
4/20 新宿 パーティースペースワクワク
・新歓期の練習日程、グラウ ンド
3/27(火) 13:00~15:00 @MFP味の素スタジアム
4/3(火) 20:00~22:00 @MFP味の素スタジアム
4/4(水) 19:00~21:00 @fisco futsal arena 豊島園
4/9(月) 15:00~17:00 @MFP味の素スタジアム
4/10(火) 17:00~19:00 @MFP味の素スタジアム
4/17(火) 17:00~19:00 @MFP味の素スタジアム

*詳細はTwitterで確認をお願いします。

・年間スケジュールと活動費用

4月 新歓練習、新歓コンパ
5月 リーグ戦開幕、OB会
6月 確定コンパ
7月 テスト期間、前期納会BBQ
8月 夏合宿
9月 カップ戦
10月 新人戦
11月
12月 リーグ戦閉幕 後期納会
1月 テスト期間
2月 スノボ合宿
3月 追い出しコンパ

・在籍者の主なキャンパス
和泉、駿河台キャンパス

・主な出身高校
明大明治、明大中野、明大中野八王子など

・目指すフットサルのスタイル
闘う、走る、諦めない

・兼サーの例
広告研究会、学園祭実行委員会など

・フリー PR
明治大学唯一の競技系フットサル部です。「フットサルを通じて互いに成長する」という目的のもと、関東大学リーグ1部昇格、カレッジフットサルフェスタ全国大会出場を目標として活動しています。学年の壁はなく、仲のいい集団で、ピッチの上では切磋琢磨しながら日々の練習に励んでいます。厳しすぎず、緩すぎない環境でフットサルを楽しみましょう。

【昨年度の成績】
FFCカレッジフットサルリーグ2部 2位
カレッジフットサルフェスタ関東大会 準優勝

【入部条件】
明大生であること。
サッカー、フットサル経験者大歓迎!
初心者もOKです。
マネージャー希望者歓迎しています。(女子プレーヤーもいます!)
◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool(3 ): (7 )funny
・マネの雰囲気 ゆるく ( 5):(5 )しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく ( 2):(8 )ハード
・新歓の雰囲気 まったり ( 3):(7 )わいわい
・サークル内恋愛 少ない ( 2):(8 )多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

ノリの良さ ★★★★★
先輩後輩の仲の良さ ★★★★★
可愛いマネージャー率 ★★☆☆☆
彼女いる人 ★★★☆☆
楽しさ ★★★★★

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
フットサルサークルBREMEN、自称居心地No.1サークルだから
・他大学で入ってみたいサークル、理由
日本体育大学CRELCA、ノリがいいから
・BeYonDにやってほしい新企画!
注目選手の紹介、他チームの選手が選んだかわいいマネージャー特集

 

FC Brooklyn

%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%a4%a7%e5%ad%a6brooklyn

・自分達のサークルを一文で表すなら

・大学、チーム名
中央大学、FC Brooklyn
・活動地域
関東
・設立年
2011年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ2部
・男性メンバー数
60名
・女性メンバー数
40名
・練習頻度
週2回
・練習曜日
月、水
・使用コート
銀座 de フットサル多摩センター、フットサルステージ多摩

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter:@brooklynfootbal
・代表者の連絡先
上源勇司 連絡先 @yuji1109

・新歓コンパの日程、会場
4/6,13 新宿歌舞伎町 Alpha
・新歓期の練習日程、グラウ ンド

4/4(水)19-21時
4/9(月)20-22時
4/12(木)20-22時
4/16(月)20-22時
4/23(月)20-22時
@多摩センター三越
*詳細はTwitterで確認をお願いします。

・年間スケジュールと活動費用

試合関係、合宿、チーム内CUP

・在籍者の主なキャンパス
多摩キャンパス

・主な出身高校
大分東明高校、金沢商業高校、東福岡高校など

・目指すフットサルのスタイル
支えあい、笑顔、煌めき

・兼サーの例
ダンスサークル、足のつぼ研究会

・フリー PR
楽しいから入ってください
◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool(8): (2)funny
・マネの雰囲気 ゆるく (10):(0)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく (4):(6)ハード
・新歓の雰囲気 まったり (5):(5)わいわい
・サークル内恋愛 少ない (6):(4)多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

飲み会★★★★★
先輩の優しさ★★★★★
先輩のかっこよさ★☆☆☆☆
財力★★★★☆
権力★☆☆☆☆

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
アルファード なんかかわいい
・他大学で入ってみたいサークル、理由

特になし
・BeYonDにやってほしい新企画!
フリースタイル大喜利選手権

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.05.12

【関西サッカー同好会トーナメント】マッチプレビュー

関東では一足先にカップ戦が開幕しているが… 明日からは遂に、関西でも同好会トーナメントが開幕する。 気になるトーナメント表はこちら! 今年は大阪大学DACOTA、京都大学BONBERS、オチ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.03

【明治大学学内戦決勝】フォトギャラリー

9番井上(3年=浦和西)は確かなテクニックで前線で溜めを作り、チームに落ち着きをもたらしてきたが決勝では中々足元にボールを収めきれず。留学生クリストファーの通訳としての活躍が目立った。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.13

サークルと関わりの多いクリアソンってどんな会社?

本日は大学時代には関西学院大学サッカー部のキャプテンとして日本一に輝き、プロとして徳島ヴォルティスでプレー。その後クリアソン新宿のキャプテンとしてJFL昇格に導くといったすご経歴をお持ちの井筒陸也さん…

read more とーや Dしゅんぺい
コラム 2017.10.28

【新関東リーグ2017・1部第3節】連勝中の2チームが敗れ3冠をかけた覇者が僅差で首位へ踊り出る!1部全4試合をハイライト!

爽やかな秋の空模様の中、新関東リーグ1部第3節が行われた。 早稲田稲穂 - 明治体同連 1試合目はマガハイ優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と同大会準優勝の明治大学体同連サ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.10.19

【新関東リーグ2019・1部第1節マッチハイライト】今年も始まった新関東リーグ!注目の1部開幕戦、初戦を勝利で飾ったチームは!

10月19日、鹿島ハイツにて令和最初の新関東リーグ1部第1節の4試合が行われた。 今季の開幕カードは昇格組の早稲田大学理工サッカー部(以下:早理)と昨季4位の早稲田大学FC.GUSTA(以下:グ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.07

遂に開幕!新関東リーグPREVIEW SHOW 【前編】

10月16日、いよいよサークル界最高峰リーグとも呼び声高い新関東リーグが開幕する。昨シーズンはコロナウイルスの影響で降格がなかったため、今年は昨シーズンの8チームに昇格2チームを加えた全10チームで真…

read more 東 孝太郎
コラム 2018.03.23

【新歓記事vol.0】大学サッカー同好会初の公式メディア”BeYonD”

こんにちは! 暖かい日が続き花粉が飛び交い、本格的に春が到来しましたね! あとは桜が咲き乱れるのを待つのみです。 さて、新学期が始まると同好会カテゴリーでは名物行事の ”新歓活動” …

read more 高橋佑輔
コラム 2022.11.20

【新関東リーグ2022・1部・5節マッチハイライト】終盤戦に向け、勢いをつけたのはどのチームだ!?

中央大学体同連フースバルvs早稲田理工サッカー部 前半は互いに譲らず0-0で終える。後半22分中央フースバル27番大久保廉(2年=新潟明訓)のロングフィードに抜け出した33番大塚信太朗(2年=座間)…

read more 大田智輝
コラム 2021.04.03

【新歓記事2021】vol.9東洋大学・明治学院大学サッカーサークル

  こんにちは! 新歓企画第9弾の今回は東洋大学から3チームと明治学院大学のサークルを紹介します!! まずは東洋大学から!   東洋大学FC.Libert…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.05.12

写真に秘めたマネージャーの想いに迫る!

  風薫る5月がやってまいりました! 新歓活動も終盤を迎えた頃ではないでしょうか? 今回は、新マネージャーもプレイヤーの皆さんも必見!! マネージャーの仕事の一つでもある、"写真撮影…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-