【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)

BeYonD 編集部

明治大学体同連フットサル部GOONY

goony

・自分達のサークルを一文で表すなら
フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。
・大学、チーム名
明治大学、体同連フットサル部GOONY
・活動地域
東京
・設立年
1999年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ2部
・男性メンバー数
40名
・女性メンバー数
15名
・練習頻度
週2.3回
・練習曜日
火、土、日
・使用コート
MFP味の素スタジアム、駿河台キャンパス地下3階体育館

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter:@goony_futsal
HP: http://goony-futsal.wixsite.com/goony
・代表者の連絡先
長嶋和也 連絡先 @kazuyanshima
中澤瑞穂 連絡先 @mzh3345

・新歓コンパの日程、会場
4/20 新宿 パーティースペースワクワク
・新歓期の練習日程、グラウ ンド
3/27(火) 13:00~15:00 @MFP味の素スタジアム
4/3(火) 20:00~22:00 @MFP味の素スタジアム
4/4(水) 19:00~21:00 @fisco futsal arena 豊島園
4/9(月) 15:00~17:00 @MFP味の素スタジアム
4/10(火) 17:00~19:00 @MFP味の素スタジアム
4/17(火) 17:00~19:00 @MFP味の素スタジアム

*詳細はTwitterで確認をお願いします。

・年間スケジュールと活動費用

4月 新歓練習、新歓コンパ
5月 リーグ戦開幕、OB会
6月 確定コンパ
7月 テスト期間、前期納会BBQ
8月 夏合宿
9月 カップ戦
10月 新人戦
11月
12月 リーグ戦閉幕 後期納会
1月 テスト期間
2月 スノボ合宿
3月 追い出しコンパ

・在籍者の主なキャンパス
和泉、駿河台キャンパス

・主な出身高校
明大明治、明大中野、明大中野八王子など

・目指すフットサルのスタイル
闘う、走る、諦めない

・兼サーの例
広告研究会、学園祭実行委員会など

・フリー PR
明治大学唯一の競技系フットサル部です。「フットサルを通じて互いに成長する」という目的のもと、関東大学リーグ1部昇格、カレッジフットサルフェスタ全国大会出場を目標として活動しています。学年の壁はなく、仲のいい集団で、ピッチの上では切磋琢磨しながら日々の練習に励んでいます。厳しすぎず、緩すぎない環境でフットサルを楽しみましょう。

【昨年度の成績】
FFCカレッジフットサルリーグ2部 2位
カレッジフットサルフェスタ関東大会 準優勝

【入部条件】
明大生であること。
サッカー、フットサル経験者大歓迎!
初心者もOKです。
マネージャー希望者歓迎しています。(女子プレーヤーもいます!)
◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool(3 ): (7 )funny
・マネの雰囲気 ゆるく ( 5):(5 )しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく ( 2):(8 )ハード
・新歓の雰囲気 まったり ( 3):(7 )わいわい
・サークル内恋愛 少ない ( 2):(8 )多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

ノリの良さ ★★★★★
先輩後輩の仲の良さ ★★★★★
可愛いマネージャー率 ★★☆☆☆
彼女いる人 ★★★☆☆
楽しさ ★★★★★

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
フットサルサークルBREMEN、自称居心地No.1サークルだから
・他大学で入ってみたいサークル、理由
日本体育大学CRELCA、ノリがいいから
・BeYonDにやってほしい新企画!
注目選手の紹介、他チームの選手が選んだかわいいマネージャー特集

 

FC Brooklyn

%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%a4%a7%e5%ad%a6brooklyn

・自分達のサークルを一文で表すなら

・大学、チーム名
中央大学、FC Brooklyn
・活動地域
関東
・設立年
2011年
・所属リーグ
FFCカレッジフットサルリーグ2部
・男性メンバー数
60名
・女性メンバー数
40名
・練習頻度
週2回
・練習曜日
月、水
・使用コート
銀座 de フットサル多摩センター、フットサルステージ多摩

・Twitterやホームページなど のリンク
Twitter:@brooklynfootbal
・代表者の連絡先
上源勇司 連絡先 @yuji1109

・新歓コンパの日程、会場
4/6,13 新宿歌舞伎町 Alpha
・新歓期の練習日程、グラウ ンド

4/4(水)19-21時
4/9(月)20-22時
4/12(木)20-22時
4/16(月)20-22時
4/23(月)20-22時
@多摩センター三越
*詳細はTwitterで確認をお願いします。

・年間スケジュールと活動費用

試合関係、合宿、チーム内CUP

・在籍者の主なキャンパス
多摩キャンパス

・主な出身高校
大分東明高校、金沢商業高校、東福岡高校など

・目指すフットサルのスタイル
支えあい、笑顔、煌めき

・兼サーの例
ダンスサークル、足のつぼ研究会

・フリー PR
楽しいから入ってください
◎サークルの雰囲気を各項目 で足して10になるように、比を作ってください
・プレの雰囲気 cool(8): (2)funny
・マネの雰囲気 ゆるく (10):(0)しっかり
・練習の雰囲気 ゆるく (4):(6)ハード
・新歓の雰囲気 まったり (5):(5)わいわい
・サークル内恋愛 少ない (6):(4)多い

ここからは自分達で考えた5項目に対しての自己評価をして ください。

飲み会★★★★★
先輩の優しさ★★★★★
先輩のかっこよさ★☆☆☆☆
財力★★★★☆
権力★☆☆☆☆

・自分の大学で自サークル以外に入ってみたいサークル、 理由
アルファード なんかかわいい
・他大学で入ってみたいサークル、理由

特になし
・BeYonDにやってほしい新企画!
フリースタイル大喜利選手権

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2018.04.16

【フットサル新歓記事vol.5】東京大学編(さんぱち先生、FIFTY626)

・自分達のサークルを一文で表すなら 以和征技  ・大学、チーム名  東京大学、さんぱち先生 ・活動地域  東京都内 ・設立年 2000年 ・所属リーグ  F…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.17

【高校別OB座談会vol.6】千葉県〇〇の強豪2校のOB座談会 高校時代の地獄のトレーニングから現在の苦悩までを語り合う!

日本トップのサッカー県、千葉。   今回はそんな千葉県にある幕張の 強豪校・幕張総合高校・渋谷幕張高校2チームまとめて座談会。   高校時代の"浜練"…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.31

【新関東リーグ2021・1部第4節マッチハイライト】ハロウィン決戦in鹿島 勝ち点を積み上げたチームはどこだ!?

10月31日(日)、鹿島ハイツにて新関東リーグ第4節が行われた。 未だ勝ち点で抜きん出るチームがおらず、混戦状態の新関東リーグ2021・1部。勝ち点を積み上げたチームはどこだろうか。 未だ負けが無…

read more 大田智輝
コラム 2021.08.24

【各サークルの面白い人たち特集】vol.2 中央大学体同連フースバルクラブ:渡部雄飛

こんにちは!BeYonD編集部です!   各サークルの面白い人たち特集vol.2中央大学体同連フースバルクラブの渡部雄飛さんにインタビューさせていただきました!  …

read more 早坂
コラム 2018.03.31

【BMOM91】川島優太(1年=東京ヴェルディユース) 慶應学内戦王者奪還に大いに貢献したJ下部育ちのファンタジスタ

3月27日の慶應義塾大学学内戦・決勝では、慶應義塾大学キッカーズFC(以下:キッカーズ)が、昨年度の慶應学内戦王者、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:リコタイ)、に先制されたものの、後半中盤…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

【美女マネ特集vol.4】第4弾は大統領選挙のトランプ氏のごとく新関東FL2部を首位で走るあのチームのマネ!

こんにちは!   トントントントンクリントン!でおなじみの美女マネ特集です!   いやークリントンさんも、トランプさんに負けてしまいましたね。 &nb…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.08.03

【就活生必見】25卒に聞く就活とサークル活動両立の極意とは!

こんにちはーーbeyond編集部です! 8月!皆さん夏休みに入り、遊びもサークル活動もどんどん活発になる季節ですねー! 毎日忙しく過ごす中、そろそろ就活が気になってきたという学生の方も多いんじ…

read more 五石有以子
コラム 2023.07.09

【前代未聞のサッカー大会】サークルの楽しさが詰まった”GUSTA CUP”が2年ぶりに開催!

6月17/18日、茨城県神栖市「サッカータウン波崎」にて、第二回GUSTA CUPが開催された。   GUSTA CUPとは、関東の強豪サークルである早稲田大学FC.GUSTAが…

read more 東 孝太郎
コラム 2022.03.04

BeYonD OGが振り返る “所属サークルに還元できるBeYonDでの経験”

暖かい日も増え、春の訪れを感じるこの頃。4年生の皆さんが卒業を間近に控える季節となりました。🌸 私たちBeYonDも代替わりを迎え、新しい幹部、メンバーと共にスタートを切りました。 そんな…

read more 田中菜々美
コラム 2018.05.16

【BMOM93】中島剣士郎(2年=早大本庄)が稲穂を優勝へ導く意地の一発!

5/13〜14に鹿島ハイツで開催された稲穂カップ2018は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:稲穂)が慶応義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:キッカーズ)を1-0で撃破し稲穂の優勝で幕を閉じた…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-