【BMOM96】 中村豪(3年=洛南)が無回転ミドルシュートでだめ押し弾!チームを勝利へ導く!

BeYonD 編集部

新関東カップ2018、3回戦鹿島ハイツにて中央大学体同連フースバルクラブ(以下:フース)と首都大学東京八雲FC(以下:八雲)との試合は2対0の状況の中、ダークホース八雲が1点を取るも、フースが逃げ切る試合展開となった。

ボールは支配しているものの、なかなか決定機を決めきれない試合展開の中でだめ押しの無回転ミドルシュートをゴールネットに突き刺した中村豪が今試合のBMOMである。

ca4e1ecb-ee21-4446-960e-b0efc5dede75

中央大学のカナリア軍団フースバルの左サイドバックとして去年からスタメンで活躍している中村豪。そんな彼は、右利きであるが、左足のキック精度が非常に優れている。ボールを保持してから縦へのパスに見せかけるキックフェイントから切り返して中へ侵入したり、ドリブル突破して正確なクロスを上げるプレーが得意である。この試合ではシュートレンジが広く、遠くからゴールも狙える自分の特徴を生かした無回転ミドルシュートでだめ押し弾を決め、現在のフースバルに不可欠な存在であることを証明した。

自身の得点シーンについて聞いてみると、「ずっとゴールを狙っていたので得意な角度で思い切って振り抜きました。」と左斜め45度のシュートレンジには自信満々という答えが返ってきた。
次回の準々決勝中大ダービーへの意気込みについて聞いてみると、「待ちに待ったサカ同戦なんで最高に楽しみます。」と新体制になってからAチーム同士で対戦したことがないので相当楽しみなのだろう。

ちなみにこの中村豪。6月下旬の新歓合宿のキャプテンを務めるようだ。チーム名は酒豪BALL(FUSSBALL)。名前が豪だけに相当な酒豪かと思いきや、新歓チーム飲みで開始早々、潰されたらしい笑

新関東カップ準々決勝中大ダービーでまたもスーパーミドルシュートは炸裂するのか、サッカーと酒の両立の中村豪に注目したい。

 

cc3cf1eb-675b-4d27-9c09-984190c0f8ca

 

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.03.23

【マネの想いvol.7】”日本一のマネージャーになる”

−中央大学体同連フースバルサッカークラブ(以下フース)でのマネージャーとしての仕事を教えてください。 3マネについてお話しすると、私たちの代は係制度にしていて、10人が副マネキャプ、出席係、会計、備…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.12.01

【BMOM17】八木俊輔(1年) 新生TRIOSの守護神が三ツ葉の猛攻を完封

謙虚なニュースターの誕生   関西同好会リーグ最終節、同志社大学三ツ葉キッカーズと関西大学TRIOSとの一戦。春の王者TRIOSには負けられない意地があった。押される場面も少なくない…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.16

【美女マネ特集vol.5】第5回は、シロガネーゼもあっぱれの明治学院大学のあのチームのマネ!

こんにちは!     気付けば週1回ペースで会っていますね!   これくらいのちょうどいい距離感でこれからもやっていけたらなと思います! …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.12

【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)

  77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.30

【マネの技術vol.5 】〜プレを支えるテーピングの方法編〜

プレイヤーが足を痛めている…けど試合に出場したい… そんな時に必要なのがテーピング!! いつもプレイヤーがテーピングしている姿を見て、やってあげたいなと思っているマネさんもいるのではないでしょうか…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.03.06

【新歓記事vol.4】新入生必見!!立教大学&法政大学サッカーサークルを比較してみました!!

こんにちは!BEYOND編集部です!3月に入り多くの新入生はどのサークルに入るか悩んでいる時期ではないでしょうか?今回は、法政大学、立教大学の4サークルについてまとめてみました!是非サークル選びの参考…

read more 山崎夏果
コラム 2017.06.22

【新関東カップ2017決勝戦】マッチプレビュー

4月に始まった新関東カップ2017の2カ月に及ぶ戦いがついに今週末終わりを告げチャンピオンが決定する。 今回は見事決勝戦に駒を進めることになった2チームのこれまでの戦いぶりを振り返り、勝負のポイント…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.12

【BMOM 68】桐ヶ谷拓実(3年=久喜北陽) 安定したセービングで2連覇を達成!!

8月11日、アットホームカップ文教大学学内戦決勝が文教大学第三グラウンドにて行われた。 2年連続アットホームカップ本大会出場権獲得を目指す文教大学Flip F.C.(以下:Flip)は、文教大学…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.31

【BMOM50】中島剣士郎(1年=早大本庄)名門の攻撃を牽引した”超絶怒涛のスーパールーキー”

激戦区の早稲田大学学内戦で優勝を逃した早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)。今年も名門としての強さを示すにはこの男が一番のカギになるかもしれない。 名門のスーパールーキー中島剣士郎(1年=早大…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.15

【BMOM39】國久将利 (3年=若狭) 均衡を破るエースの一発!

関西同好会トーナメント1回戦 BMOM 國久将利(3年=若峡) 遂に5月13日、関西同好会トーナメントが開幕した。昨年の関西同好会トーナメント王者、関西大学F.C.TRIOS(以下:トリオス)の…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-