【BMOM112】谷口諒(3年=桃山学院) 立愛の勝利に導く決勝点をアシスト!

BeYonD 編集部

10月20日、鹿島ハイツにて新関東リーグ・1部第3節、立教サッカー愛好会(以下:立愛)と慶應義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:慶應キッカーズ)との試合が行われた。
お互いに丁寧にボールをつなぎながら試合を進め、前半は膠着したものの、後半に立愛が1ゴール。

開幕戦から未勝利同士の対決は、立愛が価値ある勝ち点3を手にする形で終わった。ここまで2連敗中の立愛に勝ち点3をもたらしたと言っても過言ではない谷口諒が今試合のBMOMである。

9181b886-482f-4973-80d6-3f19fd66de7c

試合は、キッカーズが3枚目の関わりを生かし、立愛が中盤でボール回される展開ながらも、谷口がボールを持つと常に相手の脅威であった。

自分にボールが入った時のキープ力と足元の技術は一級品。
そんな彼のドリブル時のボールテクニックは、現在レアル・マドリードで活躍しているイスコを彷彿とさせる。

そして後半24分、谷口が巧妙なボールテクニックでドリブルし、40番赤間(2年=八千代)にスルーパス、これを赤間が冷静にゴールへ流し込み、この試合の決勝点をお膳立てした。

今回の試合について聞いてみると、「1節、2節と落としてしまったので絶対に勝たないといけない試合だったのですが、1節も2節も前半に先に失点をして流れが悪くなったのでとにかく前半を無失点で終えることをチームとして第一に考えていました。なので前半を0-0で終えることができたのは良かったと思います。前半のうちに得点できていればもっと良かったですけど、、、。

後半は比較的自分たちのペースで試合をはこべたんじゃないかと思います。その中でいい時間で赤間翔が先制点を決めてくれたのでとても良かったです。赤間翔はこの試合が公式戦初スタメンだったので赤間翔すごいなーって思いました笑

残り時間はDFラインが集中して無失点で終えてくれたので試合運びとしてはもう少し点を取りたかったですが良かったんじゃないかと思います。とにかく勝ち点3を取れて良かったです。」とコメント。

今後の試合について聞いてみると、
「まだ優勝がなくなったわけではないので残り全部勝って優勝できればと思います。個人としてはまだ点が取れてないので点を取ってチームを勝利に導きたいです。」と力強く答えてくれた。

今年度マガジン杯王者の攻撃を支える谷口に今後も期待したい。

立教大学 サッカー愛好会のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2016.11.22

【BMOM15】浅田 拓郎(2年) 次世代の怪物が前線で躍動

怪物でごわす   立教愛好会は、先日の新関東リーグ最終戦で中央同好会と対戦した。結果は3-0で立教愛好会が勝利した。闘将村山のゴラッソなどを含む3得点と攻撃陣が躍動。その攻撃陣の中心…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.19

【大東文化大学学内戦決勝】フォトギャラリー

試合前にGLANZ21番和田(4年=西武台)とAVANZRE2番川畑(2年=国際学院)が握手を交わす両チームキャプテン。   終始ゴールを狙い続けたGLANZのス…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.13

【新関東カップ2018】大会総括

4月末から始まり7月1日(日)に閉幕した『新関東カップ2018』。 今回はその大会を簡単に振り返るとともに 最後に、BeYonDが取材を通じて感じたことについて言及していきたい。 優勝 中…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.08.16

【BMOM70】 抜群の推進力と身体の強さを活かし、矢部晃太(3年=埼玉栄)がFC FLITTを東洋大学頂点に導く2発!!

先日大雨の中行われた東洋大学 F.C. FLITT(以下FLITT)と東洋大学 就活してboys(以下就活)による東洋大学学内戦決勝は、打ち合いの接戦となった。 天候のせいか、試合は互いにロングボー…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.07.14

【ユニフォーム特集 adidas編】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成ってメーカーやデザイン、ロゴの種類や値段などなど、、悩むポイ…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.06.20

【マネの想いvol.4】”稲穂は大学生活の全て”

第4弾となるマネの想いを語ってくれたのは、 早稲田大学稲穂キッカーズ 3年 船見優奈さん −稲穂キッカーズ(以下稲穂)に入ったきっかけを教えてください。 最初は新歓コン…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.09

[BMOM5]FW谷口友哉(3年)ストライカーが残留へ望みをつなぐ決勝点

テクれ谷口 最下位と負けられない中、挑んだ第4節の明治大学グルービーキッズ戦。0-0で前半を折り返し、迎えた後半3分、勝ち点0の早稲田大学HUMANが先制点を決める。決めたのは背番号9番谷口 友哉(…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.07.09

【新関東カップ2017】敢闘賞

新関東カップで対価通り新関東1部のチームが上位進出を果たす中、トーナメント上位進出はならなかったものの格上相手にも勇敢に戦い、素晴らしい戦績を残したチームがいたことをみなさんはご存知だろうか。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.04.17

【新歓記事vol.9】新入生必見!!駒澤大学、神奈川大学、上智大学の各サークル紹介!

BeYonDプロジェクト 本日はこれまでに紹介されなかった大学の主要サークルについて紹介していきます! 大学生活を楽しみたい!という駒澤、神大、上智の新入生の皆さんは是非参考にしてください! 駒…

read more 阿部真珠
コラム 2017.10.28

【新関東リーグ2017・1部第3節】連勝中の2チームが敗れ3冠をかけた覇者が僅差で首位へ踊り出る!1部全4試合をハイライト!

爽やかな秋の空模様の中、新関東リーグ1部第3節が行われた。 早稲田稲穂 - 明治体同連 1試合目はマガハイ優勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と同大会準優勝の明治大学体同連サ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-