【マネの想いvol.4】”稲穂は大学生活の全て”
BeYonD 編集部第4弾となるマネの想いを語ってくれたのは、
早稲田大学稲穂キッカーズ
3年 船見優奈さん
−稲穂キッカーズ(以下稲穂)に入ったきっかけを教えてください。
最初は新歓コンパに友達と参加して、先輩たちが優しくて練習にも誘ってくれたので行ってみようかなという感じでした。新歓コンパではおちゃらけていた先輩たちが、練習では真面目にやっているところに魅力を感じました。稲穂に入ったらやりがいがあるなと思ったし、先輩たちと一緒に日本一獲りたいと思ったので稲穂に入ろうと思いました。あとはマネージャーをやったことがなかったので、経験としてやってみたかったのもありますね。
−稲穂のマネージャーは主にどんな仕事をしていますか?
備品管理、ボール出し、ボール拾い、アイシング、テーピング、ボトルに水を入れるなどなんでもやっています!稲穂のマネの1番の特徴的な仕事は声出しですかね(笑) 他のサークルの人からも稲穂のマネは、声をめっちゃ出してるイメージがあると言われました(笑) “プレーヤーマネージャー関係なく”というのが稲穂にはあるので、練習でも試合でもプレと同じくらい声を出して頑張っています。悪い雰囲気の時はマネからどんどん声を出して、いい雰囲気に持っていけるように心がけています。
−マネージャーのやりがいはなんですか?
ふとした瞬間にありがとうと言われるとやりがいや嬉しさを感じますね。あとはやっぱりプレーヤーが真面目に頑張っているから、マネージャーも頑張ろうという気になります。
−確かにプレの頑張っている姿はモチベに繋がりますよね。マネキャプとして心がけていることはありますか?
常に周りを見るように意識しています。足りない備品があったらすぐに持って行ったり、怪我した人がいたらアイシングをすぐ作ったり。プレーヤーに対してはもちろん、マネージャーに対しても気を配って全体を見れるマネキャプになりたいなと思っています。
−コロナウイルスの影響で例年通りの新歓ができていない中ですが、何か新たにやっていることはありますか?
zoomで新入生と交流したり、インスタグラムで説明会を開いたりしています。あとは稲穂のYouTubeで現役対談や学部ごとの対談を載せたり、あらゆるSNSを駆使して頑張ってます!現役の話でいうと、みんなでzoomを使って朝の練習の時間に筋トレしてますね!今までより話し合いの時間も増えたし、なんだかんだで稲穂の活動が忙しいって感じです(笑)
−工夫しながら色々活動しているんですね!今年の稲穂の目標はありますか?
新関東リーグで優勝して、東西対抗戦で日本一になることです。そして日本一になるために日々サッカー面も、内面的にも成長することが目標です。自分たちの代はやっぱり想いが一番強いし、3年間一緒に頑張ってきた仲間だからこの代で日本一獲りたいですね!
−稲穂の魅力はなんですか?
一言で言うとめっちゃ真面目なところですかね。練習じゃないときはみんなふざけてても、練習が始まると真面目にサッカーに取り組んでてメリハリがしっかりしています。常にサッカーのことや稲穂のことを考えていて、オフの日も体力作りしたり、それくらいプレーヤーはサッカーが好きで勝つために頑張っているんだなと実感できます。そんなプレーヤーを支えるマネージャー含め全員が真面目に活動しているからこそ、やりがいを感じるし大学生活を稲穂に捧げる価値があるなと思います。
−では最後に、あなたにとって稲穂とは?
大学生活そのものです。大学生活の全てを稲穂に捧げてきたからこそ、やっぱりみんなと日本一獲って最後は笑って引退したいです。
長年、強豪と言われ続けてきた稲穂キッカーズ。しかしここ数年はなかなか勝つことができず、悔しい思いをすることも多かっただろう。コロナウイルスの影響で思うように活動ができない今だが、また彼女たちの力で稲穂キッカーズをサッカーサークル界の頂へ導いてほしい。
過去のマネの想い記事はこちら↓
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【チーム特集】中央大学サッカー同好会
今回は【インスタ企画 良い写いいね大会第二グループ】において、 3430いいねを獲得し見事優勝に輝いた「中央大学サッカー同好会」にインタビューしました。 会長の阿部拓哉…
read more BeYonD 編集部【BMOM109】途中出場の大井川翔(2年=八千代松陰)が値千金の同点弾!!
先週の試合が延期になったこともあり、他のリーグより遅れて開幕した新関東リーグ2部B。 このリーグきっての強豪、日本大学法学部サッカー部(以下=日大法学部)と、慶応大学理工学部サッカー部(以下=慶応リ…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.17】神奈川大学編
なんともいえない独特なマスコットキャラクター、JINくんとKANAちゃんでお馴染み、通称神大、神奈川大学のサッカーサークルのいくつかをご紹介します! お馴染んでないとの声が聞こえました。…
read more BeYonD 編集部【新人戦1年生大会②】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月9~10日に行われた新人戦1年生大会②において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかった…
read more BeYonD 編集部【新関東リーグ2022・1部・4節マッチハイライト】今年も激しい優勝争いと残留争い!勝利を手にするのはどのチームか!?
第4節:早稲田大学稲穂キッカーズVS明治大学生田サッカー部蹴友会 3節終了時点で、3勝の早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:早稲田稲穂)と1勝2分の明治大学生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の無敗同…
read more 山口輝【美女マネvol.22】今回は史上初となる関西のチームから美女マネが登場!!
こんにちは! 夏休みですね~! BBQ、花火大会など存分に遊び散らかしているであろう皆さん。 もしくは…
read more BeYonD 編集部【選考直結!?面接対策!?】4月24日就活イベント開催決定!
こんにちは! 就活解禁から1ヶ月が過ぎました、、、 みなさん、いかがお過ごしでしょうか 人によっては、内定を貰い就活の終盤を迎…
read more BeYonD 編集部【一年越し!マネの想いvol.2】“目指すは全タイトル制覇”
約一年越しに帰ってきました!第二弾となるマネージャーの想いを語ってくれたのは… 中央大学体同連FUSSBALL CLUB 3年 川田珠莉さん ―FUSSBALL CLUB(以下フース)に入…
read more BeYonD 編集部【サッカーサークル対談】 新関東リーグ強豪の早稲田2チームが語り合う
今回はサッカーサークル対談の第一回として、同じ早稲田のサッカーサークルとしてお互いに高めあい、今年は同じ新関東リーグ一部にも所属する、早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)と早稲田大学HUMAN …
read more BeYonD 編集部【東西対抗戦】マッチプレビュー
同志社大学三ツ葉キッカーズ 関西代表は今年、関西同好会サッカーリーグの前身を含め、リーグ10連覇を達成した同志社大学三ツ葉キッカーズである。 1964年に創設され、52周年を迎えた三ツ葉は今年、「…
read more BeYonD 編集部