【チーム特集】中央大学MAPLE
渋井颯太今回は【インスタ企画 いい写いいね大会】において、
第3グループで見事優勝いたしました「中央大学MAPLE」に独占インタビューさせていただきました!!
幹事長の吉武友樹さん、マネージャーの大羽夏未さんが「MAPLE」の魅力や活動内容などを語ってくれています!
中央大学の新入生は特に必見です!
今回の企画はいかがでしたか?
去年の順位は正直覚えていないのですが、今年は新入生の力も借りて1位を目指して頑張りました!!
率直な感想を聞かせてください!
去年に引き続き今年もこの企画に参加させて頂けて、しかも一位を取れるとは思ってなかったので嬉しいです。MAPLEのみんなが協力し合った成果が出たのかなと思います!
MAPLEの最大の魅力
①サッカーと遊びの両立
②マネージャーの魅力
③ライバルチーム
サッカーと遊びの両立とは?
サッカーでのMAPLEの強みといえば、「仲の良さ」という所から来ているものが多いと思います!プレーヤー同士や先輩後輩同士が仲がいいため後輩はリラックスして伸び伸びとプレーできると言ってくれますし、仲の良さがチームワークに繋がる分、話し合いがしっかり行えます。気持ちで負けないことはもちろんのこと、相手に応じて柔軟にサッカースタイルを変えられることも強みですね。そして、意欲を持って参加している人に対してへの考えもしっかりしている為、サッカーをするみんなの全体的なモチベーションに繋がっているのではないかと思います。
サッカー以外での魅力も沢山あります!
他のサークルにはあまりないMAPLE最大の魅力といえばイベント合宿があるということです!新歓合宿や夏合宿などは、ミックスでのフットサルやぐるぐるバット、水風船当てやジェスチャー企画、リレー、理想の告白大会なんかもしちゃいます!男女楽しめる企画となっている為、仲がとても深まる大学生の今だからこそ出来るような最高な合宿となっています!そのため、サークルの活動以外でもサークルのメンバーで遊びに行くことはとても多く、男子だけ女子だけや男女でも!または、違う学年同士でも!ディズニーや富士急、スノボやドライブ、BBQなど様々な遊びをしていますね!また、サークルに来て仲良くなってそのまま大学でもずっと一緒に授業受けたりしている様子もかなり見かけますね!
大学でMAPLEの先輩に会ったら奢って貰えたなんて話も聞きますよ?笑
マネージャーの魅力とは?
MAPLE1の女子の1番の特徴はなんと言ってもマネージャーとプレーヤーどっちもできるという点ですね!主に中央大学と東京家政大学の女子で構成されています☺️MAPLE自体サッカー・フットサルサークルなのでフットサルの活動や大会参加もしていて、体を動かしたい!という女子も沢山来てくれます!もちろんマネージャーをやりたい!と来てくれる子も多いですがだんだん皆が楽しそうにやっている様子を見ていると気づいたら大体みんなプレーをしています。笑
経験者も未経験者も合わせてなんと秋にはフットサル大会優勝もしました?✨
もちろんイベントも盛りだくさんなので体を動かすのが苦手な子もフットサル以外で沢山楽しく参加してくれます!
あとMAPLEの女子の魅力は本当に可愛くて素敵な女の子たちが多いことだと思います?
優しくて思いやりがある人達ばかりで出逢えて良かったなと感じますね!
負けたくないチームはありますか?
・早稲田大学理工サッカー部
・リコタイ
ですかね!
理由としては昨年の新関東理工系リーグでの上位2チームだからリーグ優勝するには絶対負けられないですね?
新入生に一言!
新入生の皆さん!ここまで読んでくださってありがとうございます!?♀️
MAPLEの良さはこの記事だけじゃ伝えきれません!ぜひ1度MAPLEの活動に来てみてください!また、InstagramやTwitterを見てください!きっとMAPLEの良さがもっともっと伝わると思います。
サッカーをしたい人、フットサルをしたい人、マネージャーをしたい人、人脈を広げたい人、彼氏彼女が欲しい人、楽しく大学生活を過ごしたい人、MAPLEでその思い叶えてみませんか?
いつでも大歓迎です!お待ちしてます!!✨
中央大学MAPLEの基本情報
〇戦績
《サッカー》
・新関東理工系リーグ
2019年(初参戦) 2部リーグ2位
2020年 1部リーグ4位
2021年 1部リーグ2位(4/30暫定)
・サッカーマガジン杯
2019年(初参戦) 11位
《フットサル》
コスモエージェンシー主催 FUTSAL GAMES espajio CUPに年2~3回エントリー
累計優勝回数
・Men’s3回+GRAND CHAMPIONSHIP(年間優勝)1回
・Mix8回
〇メンバー
男子プレーヤー 60人
女子プレーヤー・マネージャー 40人
計100人(2学年)
〇練習場所
中央大学後楽園キャンパスのアリーナ
小石川運動場
Written by
渋井颯太
shibui sota
Keywords
Recommend
【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー
1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…
read more BeYonD 編集部【特別企画】プロを諦めた元Jユースキャプテンが目指すサッカーサークル日本一
こんにちは!こんばんは!BeYonD編集部です。昨今のサッカーサークル界には、全国高校サッカー選手権経験者やJユース出身者なども所属し、レベルの高い試合が繰り広げられています! 今回の記事では、中央…
read more 大田智輝[新歓記事vol.3] 新入生必見! 明治大学サッカーサークル紹介!!
明治大学合格おめでとうございます!晴れて春からキラキラ輝く明大生ですね!早慶落ちや国公立落ち、第一志望の方、推薦の方.......様々な人が明治大学にはたくさんいます。四年間楽しむためにも、サッカーサ…
read more 小谷野修【美女マネvol.25】今回は現在ミスコンにも出場中の実力派マネ!!
こんにちは!! 三度の飯より美女マネでお馴染みの美女マネ特集です! …
read more BeYonD 編集部今後のサッカーサークル界を牽引する11人を紹介!【前編】
【学年別ROUND 1年生 ベストイレブン】 先日スポーツマネジメント株式会社が主催するFOOTBALL COMPETITION 2022【学年別ROUND】1年生が開催されました。また、決勝戦…
read more BeYonD 編集部【新歓記事vol.4】新入生必見‼️立教大学のサッカーサークルを比較してみました!
新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】です✨ 立教のサッカーサークルといえば!FC立教(通称:F立)と、立教サッカー愛好会(通称:立愛)ですよね🎶 そんな2大サークルの代表者にアンケートに答…
read more 竹中莉夏【女子必見】サッカーサークルイケメン巡り 〜第1回 中央大学編〜
突然ですが、イケメンはお好きですか? 特に女子のみなさん!学校、仕事、恋愛、友達…なにかと悩みが尽きませんよね? そんな女子たちの疲れた心を癒すのにうってつけなイケメン特集です。 記念すべき第1…
read more BeYonD 編集部【BMOM80】川田朋典(3年=高松北) 劇的スーパーゴールでチームを勝利に導く!
BMOMに輝いた。と言うよりは選ばざるを得なかった。 明治大学Groovy kids(以下明治グルービー)は1節で大敗を喫し、2節では先制しながらもPKにより追いつかれドロー。 そしてこの試合…
read more BeYonD 編集部【美女マネ特集vol.13】第13回はミス〇〇リンピックにも選ばれたあのチームのマネ!
こんにちは! 夏は暑がり、冬は寒がり、好きな国旗はハンガリーでお馴染みの美女マネです!! 最近非常に寒いですね~。 &nb…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.2】明治大学・中央大学編(体同連フットサル部GOONY、中央大学 FC Brooklyn)
明治大学体同連フットサル部GOONY ・自分達のサークルを一文で表すなら フットサルを通じて、大学生活を充実させる場所。 ・大学、チーム名 明治大学、体同連フットサル部GOONY ・…
read more BeYonD 編集部