【新関東カップ注目選手記事vol.1】サッカーサークル界に名を知らしめるのは誰だ!?
柴田尋生みなさん、お疲れ様です!!新歓期が終わりだんだんと新関東カップに向けて動き出している時期ではないでしょうか?
そこで今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手を3名紹介していきます!今回紹介するサークルは早稲田大学HUMAN F.C.、慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部、立教大学サッカー愛好会です!!各サークルから誰が選出されているのでしょうか?必見です!
早稲田大学HUMAN F.C.
〈名前〉水口優太
〈学年〉3年
〈出身高校〉都立三鷹中等教育学校
〈ポジション〉キャプテン次第
〈アピールポイント〉大事な場面で得点する所
〈戦いたいチームとその理由〉去年のカップ戦で大敗したサカドウ(中央大学サッカー同好会)にリベンジしたい
〈新関東カップに向けて一言〉とにかくプレマネみんなで最高に楽しんで優勝目指します!
高いサッカーIQを持ち、複数のポジションをこなす。必要な時に点を奪う得点力と高い技術を併せ持つHUMANの司令塔。甘いマスクを持つ彼の熱いプレーに注目!
慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部
〈名前〉鶴我史弥
〈学年〉3年
〈出身高校〉西武文理高校
〈ポジション〉センターバック
〈アピールポイント〉正確なロングフィードと強靭なフィジカル
〈戦いたいチームとその理由〉早稲田大学稲穂キッカーズ 早稲田大学の学内戦で優勝しているから
〈新関東カップに向けて一言〉優勝目指して頑張ります!
ゲキサカ杯では中央大学MAPLEに惜しくも敗れたものの、その実力からベストイレブンに選出。普段のおっとりした雰囲気からは想像できないような熱いプレーに、虜になること間違いなし!
立教大学サッカー愛好会
〈名前〉飛鳥井優太
〈学年〉3年
〈出身高校〉國學院久我山高校
〈ポジション〉トップ下
〈アピールポイント〉ボール持ったら違い作ります
〈戦いたいチームとその理由〉早稲田大学HUMAN F.C. 去年実際戦って強かったので。
〈新関東カップに向けて一言〉参加するチーム全部強いですが、自分たちも負けないくらい強いと思うので優勝目指して頑張ります!
普段は物静かだがサッカーになると熱くなる男。國學院久我山高校仕込みの足技を持つ。立愛随一のテクニシャンのプレーは必見です!!
いかがでしたでしょうか。今回は新関東カップで活躍するであろう注目選手の紹介でした。今回紹介した選手以外にもサッカーサークル界にはたくさんのスーパースターがいます。この記事を機に、少しでもサッカーサークルに興味を持って頂けたら幸いです!次回は注目選手紹介vol.2です。どこのサークルが選ばれるのでしょうか。必見です!
Written by
柴田尋生
shibatahirooki
Keywords
Recommend
【あの人たちが対談vol.1】カップ戦準決勝で対戦したグルービーとHUMANが対談!
"あの人と対談"という新企画を始めました!あの人と対談したいなどのご要望があれば是非ご連絡ください!マガ杯の決勝戦などマネ対談などなどやっていけるといいですね! 今春に行われた新関東カップの準決…
read more BeYonD 編集部【千葉大学学内戦決勝戦】フォトギャラリー
22番岡内(3年=市立千葉)は確かな技術と笑顔がトレードマーク。心なしか歯が出ている。素晴らしい活躍で優勝へ大きく貢献した。 27番藤方(3年=県立船橋)は岡内と共に中盤を支配し…
read more BeYonD 編集部【BeYonD History vol.6】初代ビヨンドマネが語るサッカーサークルとは
BeYonD History vol.5 に引き続き、初代ビヨンドの先輩方にインタビューしました! 今回お話をしてくださったのは、初代ビヨンドマネージャーの神垣柚乃さん(早稲田大学理工サッカー部…
read more 田中菜々美【マネの技術Vol.1】消毒液は使わない?プレが怪我した時に使える技術〈応急処置編〉
マネージャーをしていると、プレイヤーの怪我の手当ては日常茶飯事。でも、なんとなく知っている知識でなんとなく行っていませんか?是非この記事を読んで応急処置をマスターし、知識と技術をもったマネージャーにな…
read more BeYonD 編集部【4/10(火)開催】BeYonD ×Criacao コラボイベント「まだ間に合う!内定直結!?自己表現セミナー」開催決定!
今年も桜が見ごろになってきました。 4年生の多くは思い出がたくさん詰まった大学の卒業式を迎え、社会人に向け本格的な準備を始めている頃でしょう。 そんな中、新4年生は就職活動真っ只中!! …
read more BeYonD 編集部【BMOM133】後藤諒(3年=八千代) 立教愛好会縁の下の力持ちが緊張の取材デビュー!
6/8(土)@鹿島ハイツ第5グラウンドにて行われた新関東カップ準決勝。立教大学サッカー愛好会(以下:立教愛好会) vs 慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部(以下:慶應リコタイ)は前半2点を挙げ、勢い…
read more BeYonD 編集部【スパイク特集vol.1】 ~スパイクの名前にあるHGやFGって何の略?~
みなさん自分のスパイクに愛着やこだわりはありますか? デザインやメーカー、革の種類やポイントの形状、フィット感や値段など… 一足のスパイクを買うだけでも、たくさんの要素を踏まえた上で選んでいると思…
read more BeYonD 編集部【同好会基礎情報vol.7】稲穂FESTAってなに?
GWも終盤にさしかかってきましたね! どのチームも新歓が終わり一息ついてるところだと思います! そしたらやっぱり気になるのが、明…
read more BeYonD 編集部【BMOM74】ユニオンカップ3連覇に大きく貢献したスーパーサブ。その男とは一体何者だ!
ユニオンカップ決勝戦が9月22日に行われた。決勝戦まで駒を進めたのが早稲田大学水曜サッカー会(以下:水曜)と同じく早稲田大学CHUTAR(以下:CHUTAR)であった。 試合は2-1で水曜がCHUT…
read more BeYonD 編集部【BMOM93】中島剣士郎(2年=早大本庄)が稲穂を優勝へ導く意地の一発!
5/13〜14に鹿島ハイツで開催された稲穂カップ2018は、早稲田大学稲穂キッカーズA(以下:稲穂)が慶応義塾大学キッカーズフットボールクラブ(以下:キッカーズ)を1-0で撃破し稲穂の優勝で幕を閉じた…
read more BeYonD 編集部