【マネの想いvol.7】”「楽しむこと」を1番に”

五石有以子

本当に久しぶりの更新となりました!第7弾マネの想いを語ってくれたのは、学内戦、稲穂カップ連覇と勢いが止まらない

中央大学サッカー同好会

3年 竹中莉夏さん

ー中央大学サッカー同好会(以下サカ同)にはいったきっかけをおしえてください

初めは、サッカーサークルは視野に入れていなくて、友達の誘いで練習だけついて行ったのですが、そこにいる同期が面白く、マネの先輩方の雰囲気が自分と合いそうだと思ったので入部を決めました。

−サカ同のマネージャーは主にどんな仕事をしていますか?

 練習中は、ボール拾い、タイマー、スクイズの補充を行い、試合中は、加えて動画撮影をします。同好会のマネはサッカーのルールも分からない人も多く、いつもマネでお喋りしながら楽しくマネ業をしています。

ーマネキャプになったきっかけは?

 練習や試合でプレが頑張る姿をみて、彼らを1番近くで支えたいと思ったので、立候補しました。また、歴代のマネキャプの方々を見て、憧れを抱いたことも一因です。

ー大会などで会うたびとにかく賑やかで楽しそうなイメージのあるサカ同ですが、プレマネ含めてどんな人が多いですか?

プレは、同好会らしいうるさくて面白い人から、サッカー一筋で堅実な人まで、色々な人がいるなあと思います。サークルが同じでなければ絶対に関わっていないような性格のプレ同士が、全員で仲が良いのが、本当に不思議だなと思います()

マネは、みんな明るくて同好会が大好きです。サッカーのルールが分からなくても、全力で応援して点が入ったら喜んで、勝っても負けても泣いています()

ー竹中さんが思うサカ同の魅力はなんですか?

 サークルのモットーでもある、サッカーも遊びもガチというのが最大の魅力だと思います。他サーから驚かれるほどプレマネの仲が良く、常に自分達が楽しむことを大切にしています。

サッカー面では、普段のわちゃわちゃした雰囲気とはしっかり切り替えて、真剣に取り組みます。昨年度は6冠を達成しましたが、勝つことが当たり前だと思わず、負けても楽しかったと思えるサークルでありたいと思っています。

学内戦、稲穂カップと今年も快進撃の止まらないサカ同ですが、今年の目標を教えてください!

 前期目標には、新関東カップ2連覇・マガジン杯優勝、後期目標にはI部リーグで優勝を掲げています。個人的には、昨年度この中で唯一とれなかったマガジン杯のタイトルは何としてでも獲りたいと思っています。

1年生も入り、同好会の新体制が始まったので、全員で楽しむことを忘れずに頑張っていきたいと思います!

「サークルだからこそ!」の楽しさと熱さが詰まったサカ同。620日に開幕した新関東カップ、夏のマガジン杯と止まらない盛り上がりに目が離せません!

中央大学 サッカー同好会のチームページ

Written by

五石有以子

Yuiko

Keywords

Recommend

コラム 2022.07.27

サークル×就活のすゝめ(プレーヤー編)

3年生をはじめ、皆さん就職活動を始めているでしょうか? サッカーと飲み会ばかり頑張っても意味ありませんよ?? いい就職先に早く決まるコツを今回教えたいと思います!! 学生の皆さん必見…

read more 早坂
コラム 2019.12.10

【BMOM139】丸山航平(2年=松本山雅U-18) 悲願の一部昇格を勢いづけた先制点!チーム1の愛されキャラが勝利を手繰り寄せた!

先日行われた新関東リーグ一部昇格をかけたプレーオフの昇格戦で、早稲田大学HUMAN F.C(以下:ヒューマン)は明治ESPERANZAを下し、悲願の新関東一部参入を決めた。2-0というスコアで勝利した…

read more BeYonD 編集部
コラム 2020.09.18

【プレゼント企画 BeYonD×EVESPORTS】チームウェアプレゼントキャンペーン開催!!

こんばんは!BeYonD編集部です! これまで「かっこいいユニフォームどうやって作る?」をテーマに様々なユニフォーム特集を紹介してきました。 それでもやはりユニフォームのオーダー作成って難しい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.02.18

【新人戦1年生大会①】総集編

【優勝】 中央大学体同連フースバルクラブA 【総評】 2月7・8日に行われた新人戦1年生①は中央大学フースバル同士の決勝戦となり、圧倒的な層の厚さを見せつけ"フースバルの大会…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.07.21

【新関東カップ2018】新人賞

絶対王者、早稲田稲穂キッカーズ(以下、早稲田稲穂)の4連覇を阻止した中央大学フースバルクラブ(以下、中央フースバル)の初優勝で幕を閉じた新関東カップ2018。 4月に大学生になったばかりで加入して間…

read more 遠藤瞭介
コラム 2023.06.20

【注目の1年生紹介記事vol.3】慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部と中央大学MAPLEの注目の1年生を紹介!

こんにちは!BeYonD編集部です。 前回に引き続き、注目の1年生紹介第三弾! 今回は、「慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部」と「中央大学MAPLE」の2チームから、それぞれ注目の1年生を紹…

read more 高橋茉央
コラム 2018.02.01

【2/16(金)開催!】株式会社Criacao×BeYonDコラボの”就活解禁前最後の”自己分析セミナー開催決定!

みなさんご無沙汰しております!! 最近全く更新ができておらず申し訳ありません!! 今はテストが終わって春休みを満喫している人が多いでしょうか! そろそろ始まる学内戦に向け新チームを仕上げてい…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.08.19

【大東文化大学学内戦決勝】フォトギャラリー

試合前にGLANZ21番和田(4年=西武台)とAVANZRE2番川畑(2年=国際学院)が握手を交わす両チームキャプテン。   終始ゴールを狙い続けたGLANZのス…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.11.15

【BMOM83】フースバルを勝利へと導く左足!膠着を破った左SB中村豪(2年=洛南)

2017年11月11日、ZOZOPARKにて新関東リーグ・1部第6節、中央大学フースバルクラブ(以下:中央フースバル)と明治大学体同連生田サッカー部蹴友会(以下:明治生田)の試合が行われた。 試合は…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.09.07

【同好会情報vol.10】マガジン杯とは?

みなさん夏休みどのようにお過ごしでしょうか?9月に入り、 暑さもなくなり秋らしくなってきましたね!   しかしこの大会なしでは夏は終われない…   そ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-