「新歓記事vol.2]新入生必見!慶應義塾大学サッカーサークル紹介!!

BeYonD 編集部

こんにちは、BeYond 編集部です。新歓チーム紹介2日目は、慶応義塾大学のサッカーサークルを紹介します。

慶應義塾大学入学後、部活ではなくサークルでサッカーを続けていきたいと思っている新入生はとても多いのではないでしょうか?今回の記事では、慶應義塾大学の4つのサッカーサークルを紹介していきます!各サークルそれぞれ異なった特徴を持っているため、新入生は必見です!!!

FC e.l.f.(新関東2部所属)

<サークル形式>⇨インカレ

<サークルの今年の目標>⇨慶應カップ連覇

<サークルの人数>⇨70人程(1、2年)

<プレマネ比率>⇨3:1

<練習頻度・場所>⇨週2 等々力第一、代々木公園など

<サークルの雰囲気>⇨ 割とワイワイ

<先輩後輩の仲>⇨ かなり仲良い

<同期の仲>⇨かなり仲良い

<マネージャーの参加頻度>⇨ 緩め

<サッカー以外のイベント>⇨交流合宿やご飯会など!!

<新歓の目玉イベント>⇨新歓合宿

<ずばり、このサークルを一言で!>⇨一番強くて面白い

<注目プレorマネ>⇨注目プレ:小倉洸太 理由:エルフの頼れるキャプテン。中盤を支配する彼のパスとドリブルにはいつも魅了されます。

<その他アピールポイント>⇨プレはオール慶應、マネはインカレで構成されています。参加の自由度は高く、来れる時に来るでOK⭕️ですが昨年慶應カップを優勝するほどに強いです🏆

 

 

理工学部体育会サッカー部(リコタイ)(新関東2部所属)

<サークル形式>⇨オール慶應

<サークルの今年の目標>⇨日本一夏冬二冠

<サークルの人数>⇨200人程度

<プレマネ比率>⇨9:1

<練習頻度・場所>⇨週4日、矢上、等々力

<サークルの雰囲気>⇨ しっかり

<先輩後輩の仲>⇨ 上下関係も守りながら仲良い

<同期の仲>⇨かなり仲良い

<マネージャーの参加頻度>⇨ しっかり

<サッカー以外のイベント>⇨ディズニー、ドライブなど個人的にやっています!

<新歓の目玉イベント>⇨大規模新歓イベント

<ずばり、このサークルを一言で!>⇨本気って幸せだ

<注目プレ>⇨アミ 理由:数打ちゃ当たるお笑い

<注目マネ>⇨ユアリ 理由:自家用ジェット保有

 

慶應キッカーズ(新関東2部所属)

<サークル形式>⇨オール慶應

<サークルの今年の目標>⇨関東2部リーグ復帰

<サークルの人数>⇨100人規模

<プレマネ比率>⇨3:1

<練習頻度・場所>⇨週2程度 日吉台中学校、等々力球技場

<サークルの雰囲気>⇨ 割とワイワイ

<先輩後輩の仲>⇨ 仲良い

<同期の仲>⇨かなり仲良い

<マネージャーの参加頻度>⇨ 緩め

<サッカー以外のイベント>⇨夏合宿、運動会、クリスマス合宿(追いコン)

<新歓の目玉イベント>⇨新歓BBQ、新歓合宿

<ずばり、このサークルを一言で!>⇨サッカーも遊びも全力!!

<その他アピールポイント>⇨キッカーズに入らないと大学生活を後悔することになります。

 

 

Vermüle(ヴェルミューレ)(新関東3部所属)

<サークル形式>⇨オール慶應

<サークルの今年の目標>⇨慶應カップ優勝!!

<サークルの人数>⇨50人

<プレマネ比率>⇨4:1

<練習頻度・場所>⇨週2 SFC付近のグラウンド

<サークルの雰囲気>⇨ ワイワイ

<先輩後輩の仲>⇨ かなり仲良い

<同期の仲>⇨かなり仲良い

<マネージャーの参加頻度>⇨ 緩め

<サッカー以外のイベント>⇨兄弟旅行、運動会、BBQ、スノボ、引退式、同期会(クリパや旅行)

<新歓の目玉イベント>⇨BBQ、合宿

<ずばり、このサークルを一言で!>⇨家族のような暖かさと安心感があるサークル

<注目プレorマネ>⇨注目プレ:奥田悠聖 理由:今年の新歓代表。常に周りが見えていて気配りを欠かさない男。新入生は困ったら彼のところにいこう。試合中熱くなりすぎてファールしてしまうのが玉に瑕。マネ:武石歩華 理由:Vermüle唯一の高校サッカー部マネージャー経験者。マネージャーにとって頼りになる先輩。関西出身の為コミュ力もバツグン。

<その他アピールポイント>⇨他サークルに比べ小規模な分一人一人本当に仲が良いです!また1年生からでも沢山試合に出れます!人生最後の学生生活で青春を謳歌するならVermüle一択!

 

以上慶應義塾大学に存在する4つのチームでした!新歓の詳細は各サークルのインスタ等に載っていますので、新入生はそちらの方から情報をチェックして、たくさん新歓に行って、自分の肌に一番合うサークルを選んでみてください!!各サークル一同新入生のことを待っています!!

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2020.09.03

【ユニフォーム特集】サッカーユニフォームオーダー作成!かっこいいユニフォームどうやって作る?

皆さん、サッカーユニフォームのオーダー作成の際に、かっこいいユニフォームをどうやって作るのか興味ありませんか? ユニフォームのオーダー作成って難しいですよね、、 メーカーやデザイン、ロゴの種類や値…

read more BeYonD 編集部
コラム 2024.09.12

フジキカイ様より就活イベントのご案内

サッカーを愛してやまない大学生の皆さん、はじめまして。 スポンサー企業の株式会社フジキカイで採用の責任者をしている及川といいます。 どうも。 サッカーでお疲れのところ恐縮ですが、 今日は皆…

read more 編集部BeYonD
コラム 2025.04.12

[新歓記事vol.6] 新入生必見!青山学院・法政大学サッカーサークル紹介!

大学サッカーサークル第6弾、今回はMARCHの青山学院大学と法政大学のサッカーサークルをご紹介します! 大学生になり、部活ほど本気ではないけれどサッカーをしたい、サッカーに関わりたいと思っている…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.01.17

【株式会社フジキカイ】BeYonDの新スポンサー様を訪問させていただきました!

    みなさんこんにちは!BeYonD編集部です!   今回、2021年12月より新たにBeYonDプロジェクトをスポンサードしていただいている…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.10.20

【参加チーム募集】関西で大好評だったフットサル1年生選手権が関東上陸!!サッカーサークル大歓迎!!

全て倒して王になれ。 最強は誰か?1年生王者は誰か? 【WHO IS NO.1 ?】 参加資格は至ってシンプル。 <世代最強>を欲していること。 勝って勝って勝ちまく…

read more BeYonD 編集部
コラム 2021.10.16

【新関東リーグ2021・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕!開幕戦を白星で飾るのはどのチームか!?

10月16日、新関東リーグが開幕した。矢田部サッカー場で行われた第1節の結果がこちら。     今季の開幕カードは昨シーズン優勝し、現在2連覇中の早稲田大学FC.…

read more 東 孝太郎
コラム 2016.12.16

[スパイク特集vol.3] HGのスパイクを履いているのに足の裏にマメができる!?そんな疑問を解決します!

今年は、夏が終わったと思ったら秋をすっ飛ばして冬になってしまいましたね。 ですが、スパイクコラムは大事なことを飛ばすことなくやっていきたいと思います!     …

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.03

白金FC 〜快挙!全国大会出場の秘話に迫る〜

昨年度行われた at home cup で関東大会準優勝、全国大会ベスト4の史上初の快挙の成績を収めた白金FC(以下:白F)。 そこで今回は、白Fが誇るセンターバックの粂谷直輝(3年=市立橘高校…

read more 丸山拓海
コラム 2019.07.12

【BMOM134】鷲田修一(3年=多摩)抜群の安定感とキャプテンシーでチームを優勝に導く。

7月7日、立教愛好会(以下:立愛)と青山理工サッカー部(以下:青理)の新関東カップ決勝戦が行われた。強い風と雨が吹き付ける悪天候の中の試合は前半に先制点を挙げた立愛がそのリードを守り切り、令和最初の新…

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.04

[BMOM1]MF新井裕貴(3年) “いぶし銀”のプレーで中盤を支配

【アットホームカップ決勝戦】味の素スタジアム西競技場 早稲田大学稲穂キッカーズ 2-1 法政大学学団連サッカー部 ”いぶし銀”の仕事人 背番号4番。エンジ色のユニフォームを着た、この男には"いぶ…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-