【開催直前!】これがマガ杯だ!
森山 純平こんにちは!ビヨンド編集部です!
来週からいよいよ夏の一大イベント「サッカーマガジンカップ(通称:マガ杯)」が始まります!
全国のサークル・同好会が集まり“夏の日本一”をかけて熱戦を繰り広げるこの大会。初めて参加する一年生にとっては未知の大舞台、二年三年にとっては去年までの思い出がよみがえる特別な期間だと思います!ここでは「マガ杯ってどんな大会?」という疑問に答えながら、その魅力を紹介していきます!大会に向けて一緒にワクワクを高めていきましょう!
マガジンカップとは?
マガジンカップは、今大会で43回目の開催となる大学同好会サッカーの伝統大会。関東を中心に全国から数十チームが集まり、1000人規模で盛り上がる“夏の風物詩”だ。普段は交わることのない大学同士が、菅平のピッチで真剣勝負を繰り広げる。「夏の日本一」を懸け、選手たちが汗と涙を流しながら全力でぶつかり合う。
大会の魅力
日本一を懸け戦いや、試合の勝敗ももちろん大事ですが、マガ杯の魅力はそこだけじゃありません!
毎年グラウンドには派手な髪色の選手やマネージャーが集まり、応援席からは大きな声援が飛び交う。勝って喜び、負けて涙する。そんな瞬間の連続が、この大会を「ただの大会」ではなく「一生の思い出」に変えていくと思っています!
一日中サッカーをして、夜は仲間と語り合い、朝は再び戦いに挑む。お祭りのような非日常の中で、青春の熱さとサッカーへの情熱が交差する――それがマガジンカップです!
運営からのお願い(注意事項)
大会を安全に、そして気持ちよく楽しむために、主催の毎日コムネット様から参加者全員に向けたお願いを頂いております!
大会ご参加にあたって、主催者から参加いただく皆さまへお願いとなります!
①髪染めについて
毎年、選手・マネージャーの皆さんが様々な髪色でご参加いただいております。髪染め自体は禁止しませんが、宿泊先で染めることは禁止です!
染液が洗面所やお風呂場に着くと落とせません!色が落とせなかった場合はその箇所だけを弁償するのではなく、洗面台そのものを取り替えたり、フロア一帯のカーペットやタイルを取り替えないといけなくなります。
そうすると弁償代が非常に高額になります。万が一弁償となった場合は自己責任です!
そうならない為にも染めるなら「染めてから菅平に来ること」、染め戻すなら「自宅に戻ってから染め戻すこと」を徹底してください!②夜10時以降は静かに過ごすこと
例年宿での過ごし方については、各宿泊施設や近隣にお住まいの方からご指摘をいただいております。
宿の方としっかりと打ち合わせをして、宿のルールを守ってお過ごしください。
※目に余る行動が見受けられた場合は、大会からの途中棄権を命ずることもあります。また、未成年の飲酒は法律で禁じられています。飲酒の際には常識・マナーを遵守してください。事態が発覚した場合は大学当局等へ連絡をさせていただきます。
③試合中の相手へのリスペクト
残念ながら、例年試合中に相手チームの選手を挑発するような言動が見受けられます。
今年は相手チームや選手を侮辱するような言動については厳しく注意いたします。
「応援=自チームを鼓舞するもの」としてください!④試合会場にゴミを残さないこと
連日試合会場に忘れ物やゴミが散乱しております。
必ずグラウンドから離れる際は自チームの忘れ物がないか、ゴミをそのままにしていないか確認をしてください!以上を守って、「夏の日本一を決める大会」にふさわしい雰囲気を皆さんたちで作っていきましょう!宜しくお願いします!
大会が楽しくてテンションが上がってしまうこともあると思いますが、何よりも安全に、そしてみんなが楽しめる大会になるようにルール・マナーの徹底を行いましょう!
最後に
今大会はBeYonDメンバーも運営として大会に帯同いたします!
記事をはじめ、インスタでの結果速報などを通じて、大会をより楽しく、そしてアツく盛り上げていきます!
全員で最高の大会にしましょう!
Written by
森山 純平
Junpei
Keywords
Recommend
【新歓記事2021】vol.9東洋大学・明治学院大学サッカーサークル
こんにちは! 新歓企画第9弾の今回は東洋大学から3チームと明治学院大学のサークルを紹介します!! まずは東洋大学から! 東洋大学FC.Libert…
read more BeYonD 編集部【新歓記事2021】vol.11日本大学サッカーサークル
【新歓記事2021】最終回は、日本大学の特集記事です! 学部ごとにキャンパスが異なる日本大学だからこそ、サークルごとにそれぞれの良さが出てますね! 新入生はぜひサークル選びの参考にしてもらえると嬉…
read more 大田智輝【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.2
中央大学サッカー同好会 チームPR サッカーにも遊びにもガチ‼️ 注目選手 新谷唯我(3年・日本大学第三高等学校):サカ同の10番。そして稲穂フェスタMVP! 注…
read more BeYonD 編集部第4回 新関東リーダーズカレッジ 開催!
【Criacao×BeYond】 第4回新関東リーダーズカレッジ? ?日時 9/30(月) 18:00〜20:00 ?場所 AP西新宿 ?テーマ 最後のサークル活動をどのよう…
read more BeYonD 編集部【プレスリリース】株式会社アイ・パッションとスポンサーシップ契約締結!!
この度、2017年7月1日より BeYonDプロジェクト(代表:森井貴弘)は株式会社アイ・パッション(代表取締役:浅井慎吾)との間で、スポンサーシップ契約を締結しましたことをご案内申し上げます。 …
read more BeYonD 編集部【マネの技術Vol.4】〜レンズ越しにプレを追いかるマネ達〜
7月になり、だんだん夏休みが近づいてきましたね! 夏休みは合宿にイベント、みなさんたくさんの思い出ができるのではないでしょうか。 そんな思い出を振り返るのに不可欠なのが“写真”。 プレイヤーの真…
read more BeYonD 編集部【BMOM118】小林将真(2年=新潟明訓)中盤をオーガナイズし勝利に貢献!
2月15日(金)中央大学学内戦決勝が浅川スポーツ公園グラウンドにて行われた。 決勝戦は、昨年新関東カップ・新関東1部リーグの2冠を遂げた中央大学体動連フースバルクラブ(以下、中央フースバル)と新…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2018】新人賞
絶対王者、早稲田稲穂キッカーズ(以下、早稲田稲穂)の4連覇を阻止した中央大学フースバルクラブ(以下、中央フースバル)の初優勝で幕を閉じた新関東カップ2018。 4月に大学生になったばかりで加入して間…
read more 遠藤瞭介【新歓記事vol.8】新入生必見!マネージャーの仕事内容
こんにちは!BeYonD編集部です! 新歓記事第8弾!今回はマネージャー向けの記事です。 サークル選びに悩んでいる頃だと思うので、サッカーサークルの【マネージャーの仕事内容】について紹介し…
read more BeYonD 編集部【プレからの想い Vol.1】”マネは一番のサポーター”
○○くんありがとう。○○くんありがとう。 あ〜、サークルに入って良かった!! どうも、協力的な仕事ぶり、充実したサークル生活、BeYonDです!笑 さて、おふざけはこの辺にして本題に入りましょう…
read more BeYonD 編集部