[特別企画]夢のコラボ !プレからの想い×イケメン特集

BeYonD 編集部

みなさんお待たせしました!

イケメン特集です!!

そして、なんと!!!

約3年ぶりの復活!プレからの想いのコーナーとコラボしちゃいます。

今回は、早稲田大学理工サッカー部の3年出原蒼己くんにインタビューしてきました!

マネージャーのみなさん必見です。

cb66fe38-6d5b-4214-ab64-3a10d22a124b

まずは、イケメンの実態を暴いていきましょう!

イケメン特集編

ーサッカー経歴を教えてください。

サッカーは4歳の頃からやっています。習い事を始めるときにピアノかサッカーで迷い、両方体験に行ったのですが、ピアノの集団レッスンで最初から最後までずっと寝てしまい、ピアノは向いていないと感じたのでサッカーを始めました笑

ー早稲田大学理工サッカー部(以下早理)ではどんなキャラですか?

代表だから威厳出るのかなって思ってたんですけど全然そんなことなくてみんなから結構いじられてます笑

00c048e3-3f62-450e-bd74-d169334b0ed1

↑私服の写真をゲットしました!白Tがとても似合ってます!

ープライベートではどんな事をしてますか?

休みの日はラーメン巡りをしています笑

全国にある二郎系を全部制覇するのが今の目標です。一緒に二郎系行ってくれる人募集中です。

ー早理のInstagramでは「高良健吾と瓜二つ」と紹介されていますが、自分的にはどう思いますか?

自分ではあんまり似てると思わないんですけど、結構言われます。似てるって言われたら、素直に褒め言葉として受け取っておきます!

ー真剣佑に似てるとも言われませんか?

たまーに言われます!僕的には高良健吾より真剣佑に似てるって言われた方が嬉しいです笑

ーまたInstagramではマザコン疑惑も出ていますが、実際はどうなんですか?

まぁ仲は良いと思います。よくLINEや電話もします。でも、お母さんに限らず家族みんなと仲がいいです。よくみんなでお酒飲むし、定期的に家族旅行にも行ってます!

08924901-6892-48da-a42f-856a63e19e83

次はイケメンキャプテンの早理への想いを聞いてみたいと思います。

プレからの想い編

ー部活ではなくサークルを選んだ理由は何ですか?

部活も考えていたのですが、自分は理系なので18時くらいまで授業があることが多く、練習に参加できない日が出てくるという時間的な制約がありました。早稲田の数ある強いサークルの中でも練習時間が理系に合っている早理であれば、高いレベルでのサッカーと大学の授業の両立が可能で、充実した大学生活が送れると期待して、早理を選びました。

ー早理はどんなサークルですか?

やるときはやる、切り替えができるサークルです。練習前はわちゃわちゃ楽しんでいても、いざ練習が始まると練習に集中し、ばちばちやります。また、イベントで楽しむ時は全力で楽しんでみんなで盛り上げたりと、オンオフの切り替えができるサークルです。サッカーも遊びも手を抜かず全力でやるところが早理の魅力だと思います!

ーサークルでしか出来ないことは?

サッカーに真剣に取り組むことができ、たくさんの友達と知りあい、イベントや旅行を企画してみんなで思いっきり楽しむ。そういった経験の中でサッカーだけでなく多くのことを学ぶことができると思います。何よりサークルに入ることによって、4年間しかない大学生活を謳歌することができると思います。全力でサッカーに取り組みながら、私生活も充実させることができるところがサークルのいいところだと思います。

ーインカレという良さはあると思いますか?

インカレであることによって他大学の人との交流が広がることが一番ですね。大学という垣根を超えて同じ目標を持ったマネージャーがサポートしてくれることはとても心強いです。

ーマネージャーがいて助かった事は何ですか?

サークルを明るく楽しい雰囲気にしてくれていることは間違いないです。また、泊まりで大会に参加するときにユニホームを洗濯してくれるのは本当に助かります。1日目の試合が終わり疲れきっている中、自分たちがお風呂に入り、ゆっくりしているときに、たくさん汗をかいたユニを洗濯し、背番号ごとに畳んでおいてくれます。そのおかげで次の日の試合だけに集中することができます。サッカーに全力で向き合える環境を作ってくれるマネージャーに本当に感謝しています。

e05b0178-a550-4375-9004-3a16594cf300

ーマネージャーにされて1番キュンとくる事を教えてください。

試合に勝ったときに笑顔でハイタッチしに来てくれる時ですかね!

試合に勝った喜びをプレマネ関係なく全員で共有できるのはとても嬉しいです。

ーマネージャーが居てくれて良かったと思った事は何ですか?

普段からのサポートはもちろんですが、試合の時のマネージャーの応援歌はとても力になります!特に自分の代のマネージャーは同期全員の個人応援歌を作ってくれました。マネージャーが自分たちのためにここまでしてくれてると思うと、とても力になります。

ープレイヤーにとってマネージャーはどんな存在ですか?

絶対に欠かすことのできない存在です。練習、試合でのサポートや試合の応援などでチームに一体感を生み出してくれるのはマネージャーだと思います。全力で支えてくれるマネージャーがいるからこそマネージャーのためにも勝ちたいと思うし、より力を発揮できます!

ー引退まであと少しですが、マネージャーに伝えたい事があれば教えてください。

今年は色々な大会が中止になり大変な状況ですが、どんな状況でもいつもプレーヤーのことを第一に考え、支えてくれることにとても感謝しています。まだ参加できるかはわかりませんが、引退の大会となる新関東リーグで共に勝利の喜びを味わえるように頑張るので引き続きよろしくお願いします!

ーコロナで大変な時期だと思いますが、今後の活動について意気込みをお願いします!

今年はコロナの影響で多くの大会が中止となってしまいました。そのような状況の中で、3年生にとって引退の大会となる新関東リーグでは、早理の集大成として納得のいく結果で締めくくれるよう、残りの活動を全力で頑張っていきたいと思います。

ー最後に、あなたにとって早理とは?

もう一度全力になれる場所です。高校サッカーで経験した、仲間と共に目標に向かって突き進む中での楽しさや苦悩、その先にある喜びや悔しさが詰まった熱い思いを、もう一度全力で追いかけることができる場所だと思います。

 7b0d8327-dfce-44e3-9dbe-9c83e2cac7d9

普段は聞けない、マネージャーへの想いも沢山聞かせて頂きました。

3年生は引退まであと少し。コロナで活動の範囲も限られていますが、今後のイケメンキャプテン率いる早理59期の躍進に期待です。

早稲田大学 理工サッカー部のチームページ

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2017.10.17

【新関東リーグ2017・2部Bブロック第1節、第2節】明治エスペランサが2連勝、昨年一部同士の対決は中大同好会が土壇場で追いつきドロー決着

第1節は直近のアットホームカップで強豪チームを倒し決勝まで駒を進めた日本大学法学部サッカー部(以下日法)と昨年一部早稲田学内戦優勝の早稲田大学HUMAN F.C(以下HUMAN)が激突。雨でピッチが濡…

read more BeYonD 編集部
コラム 2019.07.16

【BeYonD History vol.2】”サッカー同好会を胸張って語れる場所にしたい”高橋佑輔

普段は中の人が見えないBeYonDのこれまでとこれからを紐解いていく新企画BeYonD Historyvo.1はもう読んでいただけましたでしょうか?vol.2はvol.1に登場した"真面目老害"の古平…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.04.01

【新入生必見!同好会チームガイドvol.7】上智大学編

The 上智大学FC EAGLE 【所属リーグ】 新関東フットボールリーグ3部 【男性メンバー数】 35名 【女性メンバー数】 25名 【SNS・ホームページ】 Twitter…

read more BeYonD 編集部
コラム 2023.03.03

【新歓記事vol.2】新入生必見‼️中央大学、青山学院大学のサッカーサークルを比較してみました!!

中央大学、青山学院大学の新入生必見!サッカーサークルを比較してみました!! こんにちは、BeYonD編集部です! 今回は昨日に引き続き、新歓記事第2弾!! 中央大学、青山学院大学のサッカ…

read more 土屋茜音
コラム 2021.10.16

【新関東リーグ2021・1部第1節マッチハイライト】遂に開幕!開幕戦を白星で飾るのはどのチームか!?

10月16日、新関東リーグが開幕した。矢田部サッカー場で行われた第1節の結果がこちら。     今季の開幕カードは昨シーズン優勝し、現在2連覇中の早稲田大学FC.…

read more 東 孝太郎
コラム 2025.05.09

【新入生必見】大学生活スタートダッシュ!🏃バイト選びのリアル

こんにちは👶🏻🧡 BeYonD編集部です! 「バイトってどう選べばいいの?」「みんなどれくらい働いているの?」 そんな悩みを抱えている新入生に向けて、今回はサッカーサークルに所属していた4人の先輩…

read more 山木陽菜
コラム 2025.04.03

「新歓記事vol.2]新入生必見!慶應義塾大学サッカーサークル紹介!!

こんにちは、BeYond 編集部です。新歓チーム紹介2日目は、慶応義塾大学のサッカーサークルを紹介します。 慶應義塾大学入学後、部活ではなくサークルでサッカーを続けていきたいと思っている新入生は…

read more BeYonD 編集部
コラム 2018.06.08

【BMOM97】大木優(1年=慶應志木)が2アシストの活躍!立教愛好会撃破の立役者に!

[06.02 新関東カップ 2018 準々決勝  慶應e.l.f. 3 - 0 立教愛好会 ZOZO PARK HONDA FOOTBALL] 3回戦で同じ慶應大学で1部所属の慶…

read more 高橋佑輔
コラム 2017.05.03

【新チーム始動インタビューvol.9】“早稲田大学 FC.GUSTA”

昨年度、新関東リーグ2部で優勝を果たし、悲願の1部昇格を決めた早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ) 。 当時からボランチでタッグを組み、1部昇格に貢献した、 現キャプテンの池田洋平(…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.04.20

新関東リーグ所属サークル新ユニフォーム『徹・底・解・説』!!青山立教中央法政駒沢編

  代替わりを終え新学期が始まり、新歓活動が本格化してきているチームも多いのではないでしょうか🌸 そんな今回は…! 新年度が始まって他のチームの雰囲気が気になる現役の皆さん…

read more 川田 千夏

-PICKUP CIRCLE-