新人戦2年生大会 予選ダイジェスト「第5グループ〜第7グループ」

BeYonD 編集部

img_8175

第5グループ

1位通過をしたのは勝ち点4の慶應義塾大学リコタイ無駄な人生選抜。2位通過は同じく勝ち点4の明治大学生田サッカー部蹴友会。3位は中央大学MAPLE。グループ5の1位2位はイエローカードの反則ポイント規定により順位が決まることとなった。カードの数も順位に関わってくるところも意識して戦わなくてはならないのも見所の1つと改めて感じる結果に。

 

第6グループ

1位通過をしたのは勝ち点6を獲得した慶應義塾大学リコタイChampagenaFC。2位通過は勝ち点3の早稲田大学HUMAN FC。3位通過は勝ち点0で立教大学サッカー同好会。

今年度の新関東リーグ1部で最終順位2位だった立愛が2戦とも0-1で惜しくも敗戦し、勝ち点を獲得出来ない結果に。

7グループの中でもかなりハイレベルなグループであった。

 

第7グループ

第7グループは3チームリーグではなく5チームによるリーグ戦となり、2位以上が決勝トーナメント進出できる。この2枠を争ったのが、日本大学法学部サッカー部、上智大学サッカー愛好会EAGLE、東洋大学FC Variente、早稲田大学FC GUSTA A、中央大学サッカー同好会Xだ。日本法学部と早稲田GUSTAが共に1勝1分の勝ち点4でグループリーグ突破を決めた。昨年の新人戦1年生大会でも決勝トーナメントに進出した早稲田GUSTAが得失点で上回り1位突破を果たした。一方で中央同好会は勝ち点1で5位と悔しさの残る結果となった。

img_8176

Written by

BeYonD 編集部

beyond

BeYonD編集部です。

Keywords

Recommend

コラム 2016.11.23

【BMOM16】坂梨 龍太(2年) スプリントを繰り返しチームを支える

デビル 坂梨 早稲田稲穂は、先日に行われた新関東リーグ最終節で早稲田HUMANと対戦した。早稲田稲穂 にとっては、全勝優勝がかかった大事な早稲田ダービーとなった。結果は1-0で早稲田稲穂が苦しみなが…

read more BeYonD 編集部
コラム 2025.04.07

[新歓記事vol.4] 新入生必見!!立教大学サッカーサークル紹介!!

新歓記事vol.4!!今回は、【立教大学編】ですー💛 立教のサッカーサークルと言えば!立教サッカー愛好会(通称:立愛)と、FC立教(通称:F立)ですよね(^^♪ そんな2大サークルの代表者…

read more 阿部 青乃
コラム 2016.12.02

【新関東リーグ入れ替え戦】マッチプレビュー

 早稲田大学HUMAN.F.C.(1部) vs 明治大学体同連生田蹴友会(2部) 12月3日、早稲田大学HUMAN.F.C.と明治大学体同連生田蹴友会による、1部2部入れ替え戦がZOZOPARKで行…

read more BeYonD 編集部
コラム 2022.08.01

アツいのは試合だけじゃない!サッカー応援特集📣

いよいよ夏休み突入! 今年は3年ぶりにマガ杯の開催が決定し、アツい夏が訪れること間違いなし! 試合を盛り上げる重要な要素である【応援】について、OB・OGから現役生まで徹底調査してみました📝 &…

read more 木村彩歌
コラム 2020.05.29

【ウイイレNo.1はどのサッカーサークルに…】5月30/31日開催決定!

サッカーができないこの時期に、ウイイレでサッカーサークルNo.1を決めちゃいます!     みなさん、なかなか外で運動ができない日々が続いていませんか? &…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.05.05

【同好会基礎情報vol.7】稲穂FESTAってなに?

  GWも終盤にさしかかってきましたね!   どのチームも新歓が終わり一息ついてるところだと思います!   そしたらやっぱり気になるのが、明…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.05

【BMOM30】SB嶋方翼(2年=農大二高)左サイドをシャットアウトし悲願の初タイトル獲得

本日、GuamChampionship予選が鹿島ハイツにて行われた。決勝戦は立教大学サッカー愛好会、慶應大学理工学部サッカー部というカード。結果は1-1の同点で50分間が終了した。そして、PK戦の末、…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.03.28

【新入生必見!同好会チームガイドvol.4】慶應義塾大学編

大好評の第一弾「早稲田大学編」に続き、第二弾はやはりこの大学。"慶應義塾大学編"です!   今回紹介するのは新関東フットボールリーグとユニオンリーグに所属するチームを筆頭に、イン…

read more BeYonD 編集部
コラム 2017.10.12

【チームの根vol.8】 “自己犠牲” 慶應義塾大学理工体育サッカー部 愛野幸陽(4年=穎明館)

  77期にも及ぶ歴史を持ち、同好会カテゴリー最古参の慶應義塾大学理工体育会サッカー部(以下リコタイ)。 今回をそのリコタイを昨シーズン、副代表としてチームをまとめた男に迫った。 …

read more BeYonD 編集部
コラム 2016.11.12

【新関東FL2部B第6節】マッチプレビュー

  1位 早稲田大学 FC.GUSTA 第4節まで無傷の4連勝を飾り、失点もオウンゴールのみの1点と首位を独走していた早稲田大学FC.GUSTA。5節の法政工体連戦、前半9分…

read more BeYonD 編集部

-PICKUP CIRCLE-