【あの人と対談vol.1】ユニオンリーグ幹事長:関根宏一郎(3年=荒友キッカーズ)”さらなる高みをめざし、心機一転のユニオン!”
BeYonD 編集部サッカー同好会カテゴリーは、新関東だけではない。みなさん「ユニオンリーグ」というものをご存知でしょうか。サークル界でまだ認知度が低い「ユニオンリーグ」がどういうものなのか。
ユニオンリーグ幹事長の関根宏一郎(3年=荒友キッカーズ)さんを取材させていただきました。
年間スケジュール
ユニオンリーグはカップ戦とリーグ戦が5月に開幕し、このカップ戦とリーグ戦が同時進行で行われる。
5月 前期リーグ・カップ戦開幕
8月上旬 前期リーグ終了
8月中旬 カップ戦決勝トーナメント2DAYS
9月下旬 後期リーグ開幕
12月下旬 後期リーグ終了
12月中旬 前期優勝チームと後期優勝チームによるチャンピオンシップ
リーグ入れ替えは、1部最下位と2部1位は自動入れ替え。2部2位のチームは1部の下から2番目のチームとチャンピオンシップ開催時に、入れ替え戦を行う。
試合は主に水曜と金曜の昼間の時間帯、都心で行われている。
ユニオンの組織
ユニオンリーグは、試合のゆるさ、ユニオンの印象、知名度を改善しユニオンリーグの地位向上するため
今年度は、昨年度から大きく組織の仕組みを変えた。
昨年度まで幹事長1人がユニオンを運営していた。
今年度からは運営委員会を設置。運営委員会はユニオン参加チームの2年生から寄せ集められ、運営されている。
運営委員会は、幹事長、広報、事務、審判、会計と分担化されている。
この運営委員会を設置することで、運営の負担を軽減し運営の質を上げ、また、全チームが運営することで参加意識を高め、責任感を持たせるという狙いもある。
ユニオンのいいところ
サッカー100%!遊び100%!そんなユニオンのいいところを紹介します。
1.公式戦が平日昼間に行われる
平日昼間に行うことで、夜の時間や土日を自由に使うことができる。バイトや遊びなど大学生らしい生活を送ることができる。
2.自由な雰囲気
学生主体の運営のため自由な雰囲気でサッカーでき、また試合の日程などに融通が利く。
3.初心者でも活躍できる
サッカー大好きな剣道部でも劇的ゴールを挙げられることも!
4.ゆるーいマネを
強制力がなく来たい時にいつでも来れる!
ユニオンが目指すもの
「5年10年先どんどん組織の質を上げていき、将来ユニオンのチームに入りたいという人が増えていく組織」
一言「まずはカップ戦だけでもの参加を待っています。会議などに参加してユニオンの雰囲気を感じてほしいです」
Written by
BeYonD 編集部
beyond
BeYonD編集部です。
Keywords
Recommend
【BMOM72】亀田峻平(2年=成立学園)が最初で最後の背中でのゴール!
9月4日に行われたアットホームカッププレーオフ決勝戦、國學院大学ROSSO(以下ROSSO)と専修大学サッカー愛好会(以下愛好会)の試合が行われた。 試合は両者ロングボールを多用する展開…
read more BeYonD 編集部【フットサル新歓記事vol.4】早稲田大学編(足猿キッカーズ、小手指FC、The Words、FC FALTA)
フットサルでも大好評の新歓企画! 満を持して紹介するのは、サッカー同様フットサルでも最多数を誇る「早稲田大学」です!! 早稲田大学からはFFCカレッジフットサルリーグに計4チーム参入しています…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.5】明治大学編その1
さてさてやってまいりました!華のMARCH!明治大学編です。 今回は、関東サッカー同好会カテゴリー最大のリーグ、新関東フットボールリーグに所属する4チームをご紹介します。 明治大学Groovy…
read more BeYonD 編集部【新入生必見!同好会チームガイドvol.16】専修大学編
専修大学Sefida 【所属リーグ】 なし 【男性メンバー数】 77名 【女性メンバー数】 18名 【SNS・ホームページ】 https:/…
read more BeYonD 編集部”マネージャー代表”の視点から見るサッカーサークル
こんにちは!BeYonD編集部です。 サッカーサークルはプレーヤーとマネージャーで構成されていますが、マネージャーのあり方はサークルによって多種多様です。今回は、2つのサークルのマネージャー代表…
read more 関谷 朱音【新関東リーグ2017・1部第1節】遂に同好会カテゴリー最大規模のリーグ戦が開幕
【新関東リーグ2017】が本日10月14日開幕した。 あいにくの悪天候のなか、1部はZozopark Honda Football Areaにて熱戦が繰り広げられた。 昨年…
read more 編集部BeYonD【BMOM105】安東尚宏(3年=國學院久我山)創立初の稲穂狩り!帰ってきたスーパーエースが歴史的勝利の立役者!
新関東リーグ2018の1部第1節、早稲田大学稲穂キッカーズ(以下:稲穂)と早稲田大学FC.GUSTA(以下:グスタ)の試合が鹿島ハイツで行われた。 新関東リーグ3連覇を果たすため、初戦は絶対に落…
read more BeYonD 編集部【新関東カップ2022】出場チーム紹介 vol.1
真剣勝負の場である新関東カップが今週末の5/28(土)より開幕する。 今年度は新たに予選リーグが導入され、予選各グループ1位の7チームと各グループ2位のうち成績上位1チームを加えた計8チームが決…
read more BeYonD 編集部【9/22(土)開催決定】日系大手ベイカレント新卒担当者による、サッカーサークルだけの特別選考会へのご案内!
長いようで短い大学生夏休みも折り返しを迎えました。 サッカーサークルの皆さんはどのような夏をお過ごしでしょうか? 特に三年生。 これまでの活動の集大成となるこの夏…
read more BeYonD 編集部【新人戦1年生大会②】~まだまだいるぞ、今後の注目選手たち~
2月9~10日に行われた新人戦1年生大会②において、惜しくも上位進出は叶わなかったチームにもまだまだ素晴らしいパフォーマンスを発揮し活躍した選手たちが数多くいます!今回は、そんな上位進出は叶わなかった…
read more BeYonD 編集部